写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

秋波

秋波

J

    B

    宮ヶ瀬水の郷 ここは広々として気持ちの良いところ。 丹沢山塊の一部でもあり、季節の訪れが早いです。 池の周りではススキの野原が広がっておりそよそよと風になびいていました。 近頃ススキはセイタカアワダチソウに浸食され気味ですが、ここではあの黄色いお花は見ませんでした。 これからなのでしょうか? 芝生広場もあり、リーダーと思い切り走って来ました。

    コメント32件

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ススキは以外に絵にするのが難しいですが、これは見事に絵になっていますね。 さすがです。

    2011年10月01日16時48分

    makosan

    makosan

    ああ、いいですねぇ! 光をうけて銀色に輝くススキ、めっちゃ綺麗です^^

    2011年10月01日17時23分

    jzx90

    jzx90

    風に揺れるススキ、良いです! 秋ですねぇ。 リーダーも秋の匂いを感じたでしょうね^^

    2011年10月01日17時28分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    秋ですね~ この間まで ものすごい暑さだったのに・・・ 秋風を感じました 素晴らしいですね^^

    2011年10月01日18時05分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    秋と言えばススキですよね 水面の反射もいいし、ススキの穂も輝いていますね

    2011年10月01日18時17分

    m.mine

    m.mine

    私ススキって好きです。見ると安心しますね。日本の心って感じがしますね。 背景の川がキラキラでむっちゃ美しいです。

    2011年10月01日18時25分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    ススキをみながらリーダーと散歩は最高ですね。 秋の季節を感じさせる一枚です。

    2011年10月01日19時02分

    rcz

    rcz

    秋を感じる一枚ですね^^。

    2011年10月01日19時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    すすきの穂に当たり光も 秋を感じさせますね。 素敵です!!!!

    2011年10月01日19時31分

    eum88

    eum88

    ポター様 こんばんは、お邪魔します。 10月に入って、やはりすすきが秋を感じさせますね。 川面の照り返しが、とてもいい感じです。

    2011年10月01日19時42分

    cat walk

    cat walk

    最近はあちこちで銀色の穂を揺らすススキを見掛けるようになりました。 ・・・が、意外と撮り方・見せ方が難しい植物だなと感じています。 参考にさせていただきますね(^^)

    2011年10月01日20時18分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    光を受けるススキ! バックの水面のいれかたもうまいですね☆ 派手な色味はないのにとっても鮮やか☆ 素敵です☆

    2011年10月01日20時28分

    shokora

    shokora

    綺麗に輝くススキですね~! 落ち着いた色合いも魅力です。

    2011年10月01日21時06分

    Sniper77

    Sniper77

    地味な感じのススキも、 光を受けるとこんな輝いて、きれいなんですねぇ。 ススキの後ろの、水面の照り返しがなんか好きです。

    2011年10月01日22時42分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ススキが綺麗に輝いていますね。 池の反射もとても綺麗です。 ダムになる前の中津川渓谷は子どもの時に川遊びに行きましたが もの凄く美しいところでした。

    2011年10月01日22時43分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    涼しい秋の風を感じる季節感たっぷりの作品ですね^^ この季節、私の小学校は土手にたくさんのススキが生えておりました。 いつもススキを見るとあのころを思い出します 良く縄跳びでススキを散らしていました(笑

    2011年10月02日01時45分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ススキが光り輝いてみえます。 秋らしい一枚です。

    2011年10月02日06時03分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! ススキの群落は、最近私の住んでいる所では全く見かけなくなりました。 ちらほらとは有りますが、ススキ野原と呼べるところは有りません。 ここは一面にススキ野原が広がっているところ。 神奈川では千石原が有名ですが、とても混んでいそう。。 ここでは、ゆったり楽しむ事が出来ます。 ふじちゃんさん、私もそう思います。 何時までも残って欲しいですし、他人任せになってしまいますが、地元の方もきっとそう思っていると思います。 Kircheissさん、そうですね。 ここでもかなり撮りましたが、水面も写り込んだこの写真をアップしました。 少しススキの数が少なげですが、場所を変えると正にススキ野原があります。 makosanさん、ススキって光りが当たると輝きが増しますよね! この日はお天気が良かったので、ひたすらお日様に感謝! であります^^ jzx90さん、木々は漸く少し色づいて来た感じですが、ススキは綺麗に風に靡いていました。 リーダーも嬉しそうにあちこちの香りを嗅ぎながら歩いていましたよ^^

    2011年10月02日10時31分

    ポター

    ポター

    スパークスさん、水の光りはきらきらと揺らめいてとても綺麗でした。 山の中の雰囲気がより一層そう感じさせてくれるようです^^ キャノラーさん、そうですよね、つい先日までもの凄い暑さだったのが嘘のよう。。 秋風、気持ち良いですね、このまま暫く季節が動かないように。。 assist-proさん、ススキの穂は光りに当たると輝きます^^ 秋の訪れを自然に感じさせてくれる素敵な瞬間だと思います。 m.mineさん、私も同じです。 日本人だからなのでしょうね^^ ここは、宮ヶ瀬湖の湖畔。。池もあり水がとても豊かなところです。

    2011年10月02日11時41分

    ポター

    ポター

    ナイトスクープ! さん、リーダーは普段のお散歩や頻繁に行く公園はつまらなそうですが、ここは年に数回しか行かないので、とても楽しそうに歩いておりました^^ rczさん、秋はススキや彼岸花、紅葉、コスモス、筋雲。。朝夕のひんやりした空気、猫じゃらし。。 虫達も賑やかな演奏を繰り広げてくれます。 色々なものが私たちに到来を告げてくれますよね、良い季節です^^ おおねここねこさん、日が傾くのが早くなりましたね。 この時間で、もうかなり斜めからの光りになっていました、秋の陽、優しさを感じます^^ eum88さん、もうこの時期は完全に秋なのでしょうね、公園に着いた時は少し暑さを感じる位でしたが、直ぐに爽やかな風に変わりました^^ 少し風が吹いていたので、川面は少し揺れていましたが、それはそれで良い雰囲気でした。

    2011年10月02日11時50分

    ポター

    ポター

    cat walkさん、こちらの方ではススキは意外と見かけないのです^^; でも郊外の公園に行くと見る事が出来ます、意外と撮り難い被写体かも知れませんね。 私の場合、迷ったら全体を^^! 撮っております。そうすると納得出来る事が増えて来ました^^ ゴンザブロウさん、確かに渋めかも知れませんね。 ススキって何となくですが、日本の侘び寂に通じるものが有るような気がしております。 shokoraさん、お日様の力って凄いと思います。 色々なものを本来の色で見せてくれているような気が致します。浴びていると力も湧いて来ます^^ Sniper77さん、この辺りは一面のススキ野原なのです。 数が少ないと寂しげに見えるススキですが、沢山集まって波が起こると壮観ですよ^^!

    2011年10月02日11時58分

    ポター

    ポター

    まこにゃんさん、渓谷の頃、私も何度か行きました、谷が深くとても素敵な景観でしたね。 道が非常に狭く、くねくね曲がってましたが、それも楽しかったです。 景色は大分変わりましたが、今は4かなり整備されてそれはそれで素敵なところだと思いますよ^^ 素敵なHOliday☆さん、土手に沢山のススキ、素敵な光景が思い浮かびます^^ 想い出ってとても大切ですよね、今まで忘れてしまった事は多いですが、ふとした瞬間に思いだす事もあります。 小学校の頃、一度で良いから戻ってみたいです^^ あばしりのともさん、ススキって地味ですが、光りを浴びると表情が一変します。 風に靡くと更に綺麗。。 この場に居ると本当に良かったとしみじみ思います。 私、運転はあまり好きでは無いのですが、往復4時間頑張って運転しました^^;;

    2011年10月02日12時05分

    とく蔵くん

    とく蔵くん

    秋ですねぇ。こういう光景を見るとなぜか食欲が刺激されます(笑)。

    2011年10月02日12時19分

    ポター

    ポター

    とく蔵くんさん、ありがとうございます! 食欲の秋! ですものね^^ ここでは売店兼食堂があり、少しお腹が空いたのでザル蕎麦を頂いて来ました。 リーダーを連れていたので、お店の前のテーブルで食べました。 とても美味しかったですよ^^♪

    2011年10月02日15時07分

    chew

    chew

    風を受けてなびくススキ、秋の美しい景色ですね。 光輝く湖面も素敵です^^

    2011年10月02日18時30分

    くろいぬ

    くろいぬ

    はじめまして、御邪魔します。 題名が素敵ですね。 寒くなってきましたが、爽やかさが気持ちいいです。

    2011年10月02日19時02分

    ポター

    ポター

    346さん、ありがとうございます! 素敵に感じた事をそのまま撮っております。 それが伝われば、これ以上嬉しい事はありません^^

    2011年10月02日21時13分

    ポター

    ポター

    くろいぬさん、初めまして! コメントありがとうございます! ススキが風に揺れてまるで波のようでした。 本当に直ぐ寒くなりますよね、この季節が長いととても嬉しいのですが^^

    2011年10月02日21時16分

    hisabo

    hisabo

    ススキの輝きも美しいのですが、 圧巻は水面の輝きに思います。 水の色を見せる部分と、眩しいばかりの輝き、 暗い背景に配したススキの穂も見事な描写です。

    2011年10月03日15時58分

    ポター

    ポター

    hisaboさん、ありがとうございます! 何時も私でさえ分からないところを褒めて頂き申し訳ないような^^;; 感じたまんまを撮っております。

    2011年10月03日19時01分

    duca

    duca

    ススキのすごく描写いいですね 光り輝く水面と穂先がお題通り 秋の波を感じさせてくれます。

    2011年10月03日20時41分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱり透過光のススキは美しいですね 水面の煌めきもススキとのバランスが素晴らしいです 以前、クラミミを池で遊ばせて大変なことに・・・・ 物凄い泥です^^ 階段の上のトイレの外の水道で洗ってもまだ落ちなかったので半原の河原で泳がせてから帰った想い出があります^^

    2011年10月05日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 秋風の宮ヶ瀬  -鳥居原エリア 燃える丘-
    • 光り降る。。
    • シルエッぽ
    • がまがま
    • 秋のお散歩Ⅱ
    • Natural

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP