写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

開眼

開眼

J

    B

    再レタッチです^^;) 去年、中野の家に現われたオチビさん・・・「ちぃ」ではありません

    コメント36件

    らりるれろ

    らりるれろ

    影の入り方が渋過ぎです( *`ω´) ちびちゃんとは思えないくらい厳ついですなf^_^;)

    2011年10月01日08時45分

    げろ吉。

    げろ吉。

    らりるれろさん、早速ありがとうございます! 厳ついですよね^^;) 性格もワンパクそのもの!!!

    2011年10月01日08時52分

    KenGoo

    KenGoo

    光の強弱、さすがです。 猫ちゃんの写真は確立されてますね♪

    2011年10月01日10時01分

    seven777

    seven777

    猫ちゃん かっこいい~~ヽ(´ー`)ノ この雰囲気は只者ではないオーラを放ってる

    2011年10月01日11時01分

    gorugo

    gorugo

    白い色が際立ちますね。

    2011年10月01日14時23分

    酔水亭

    酔水亭

    光の捉え方が見事です! 本当は小さな猫なのでしょうが、風格がでましたね!

    2011年10月01日15時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    やはり目の捉え方が上手いです!!!

    2011年10月01日20時00分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    すごい眼力。 ツメたててるのかな、迫力です☆

    2011年10月01日20時10分

    msnrm

    msnrm

    ネコをこんな風に撮れるって凄い。 めちゃくちゃかっこいい。

    2011年10月01日23時21分

    KTP

    KTP

    思わずニヤリとしてしまいました! それくらい上手い表現ですね(^-^)

    2011年10月02日06時38分

    wonderscads

    wonderscads

    鋭い眼差しにやられました! げろ吉さんの写す動物写真からはいつも野生や誇り高さを感じさせられてますw そういう事を意識しながら作品作りをされているのでしょうか?

    2011年10月02日07時04分

    Hsaki

    Hsaki

    哲人のような目を持ったネコさん こんな感じは、信頼関係ナシでは撮れない。 愛情を感じる1枚です。

    2011年10月02日07時51分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    目線、顔の撮りかた上手いですね!!

    2011年10月02日09時16分

    kshin5014

    kshin5014

    目を合わせたら食われてしまいそうですね。 怖い怖い・・・笑

    2011年10月02日10時54分

    sakura*

    sakura*

    光と影がなともいえませんね^^)

    2011年10月03日00時22分

    げろ吉。

    げろ吉。

    KenGooさん、コメントありがとうございます! 関西には「ちぃ」しか連れてこれませんでしたので、懐かしがっての再レタッチです^^;) お言葉、恐縮です!!

    2011年10月03日08時53分

    げろ吉。

    げろ吉。

    seven777さん、コメントありがとうございます! なんとも偉そうな顔つきですよね^^;) 生後数ヶ月でこれですから・・・・末恐ろしいかぎりです・・・

    2011年10月03日08時54分

    げろ吉。

    げろ吉。

    gorugoさん、コメントありがとうございます! この子はオデコが白くって、カワイイですよね^^)

    2011年10月03日08時55分

    げろ吉。

    げろ吉。

    西洋式毛鉤釣人さん、コメントありがとうございます! 丁度よい光加減で撮影できました~^^) まだまだちびっ子のはずなんですが・・・なんでしょう、この不敵さ・・・・

    2011年10月03日08時56分

    げろ吉。

    げろ吉。

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます! 危険な目つきですよね^^;) 本当に根はやんちゃ坊主なんですが・・・この目つきは・・・・

    2011年10月03日08時57分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ゴンザブロウさん、コメントありがとうございます! ベットに上がってこようと爪を立ててます・・・それがこの目つきと重なると・・・うーん、恐ろしい^^;)

    2011年10月03日08時58分

    げろ吉。

    げろ吉。

    msnrmさん、コメントありがとうございます! 猫って目つきがころころ変わるので、可愛くなったり、怖くなったり、面白いですよね^^)

    2011年10月03日08時59分

    げろ吉。

    げろ吉。

    KTPさん、コメントありがとうございます! 嬉しいコメントで恐縮ですっ^^;)

    2011年10月03日09時00分

    げろ吉。

    げろ吉。

    wonderscadsさん、コメントありがとうございます! 恐縮ですっ^^;) 猫に限らず、動物を撮るときは目を重視してます~ あとは、それぞれの動物に感じた雰囲気をイメージしてレタッチしてます!

    2011年10月03日09時02分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Hsakiさん、コメントありがとうございます! まだ生後まもなく、この子はどう感じてくれていたかは分かりませんが~^^;) でも、よちよちベットまわりを歩き回る子猫を追っかけての撮影、楽しかったな~!!

    2011年10月03日09時04分

    げろ吉。

    げろ吉。

    トムとジェリーさん、コメントありがとうございます! いい感じで顔をだしてくれました~^^) またこんな感じで撮りたいなぁ・・・

    2011年10月03日09時05分

    げろ吉。

    げろ吉。

    kshin5014さん、コメントありがとうございます! そうですね・・・・^^;) でも大きさは片手ほどですから、カプッとかじられるくらいで済みそうですヨ!!

    2011年10月03日09時06分

    げろ吉。

    げろ吉。

    sakura*さん、コメントありがとうございます! ベットサイドにわずかに差し込んだ光がうまく照らしてくれました~^^)

    2011年10月03日09時07分

    junites uno

    junites uno

    緊迫した一瞬ですね。。。渋い!!

    2011年10月03日14時32分

    げろ吉。

    げろ吉。

    キャスバル兄さん、コメントありがとうございます! いい加減で光が入りました^^) 小さいのになかなかの目つきでしょ!?

    2011年10月03日23時16分

    げろ吉。

    げろ吉。

    junites unoさん、コメントありがとうございます! いたってカワイらしい子猫ちゃんだったんですが・・・このときの眼は別物ですね^^;)

    2011年10月03日23時17分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    はじめまして^^ すごく素敵な写真ばかりで感動しました! ファンにならせて頂きます! ちょくちょく訪問すると思いますので、ヨロシクお願いします。

    2011年10月05日11時05分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Y.ちあきさん、コメントありがとうございます! はじめまして~^^) そして、ありがとうございます!!! こちらこそ、よろしくお願いします!

    2011年10月05日15時27分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    光の強弱が絶妙ですね(^^) 闇に溶け込む黒毛に浮かび上がる白毛がすごく いい雰囲気。 鋭い眼光で、狙われたら最後ですね…

    2011年10月05日18時52分

    TKK

    TKK

    イケメンの猫さんですね〜! 影がかっくいぃい!

    2011年10月06日19時18分

    Don'tTryMan

    Don'tTryMan

    まだ「おチビ」さんなのに、こんなに渋くていいんでしょうか?w 将来が恐ろしいっす!

    2011年10月08日02時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • you
    • 冬の陽を満喫する猫
    • hello
    • a portrait
    • いつもの朝
    • B-CAT

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP