SeaMan
ファン登録
J
B
カワセミを待っていると、突然目の前に・・・ハト? アオバト!! ビックリしながら撮っていると、どうも様子が変。 良く見ると、胸に怪我、しかも深い・・・ たぶん、餌が食べられず、水だけを飲みに来た カラスか猛禽類にやられたのでしょうが・・・ ファインダー越しに眼が合う・・・ 何とかしてあげたい・・・けど出来ない 撮ってて辛かったです。 アップも迷いましたが これも自然の摂理、有りのまま・・・ でも傷だけは痛々しいので(>_<)
アオバト初めて見ました。 なのに、こんな可哀想な状況で心が痛みますね。 何とか傷が回復して欲しいですけれど この怪我の原因が人間で無い事を願います。 私も何度か怪我をした鳥さんを撮影した事がありますけれど とても心が苦しくなりますよね。
2011年09月30日22時43分
その場でアオバトさんのこんな姿を見られていたαCManさんは、 居た堪れなかったでしょうね(;>_<;) 目も痛々しくてとても辛そうですね。 自然の摂理ですが、何とか傷が癒えて生き延びてくれる事を 願うばかりです。
2011年09月30日22時56分
shastaさん tomi8_muさん MOGUOさん tirotiroさん 紅い鳥さん 風輔さん Tossviさん Trevorさん rc&ym&npさん みなさん、コメントありがとうございます。 三浦半島にアオバトがいるらしい事は知ってたのですが 初コンタクトがこの出来ごとだとは、ちょっとショックでした。 もう弱っているので、近づいても逃げず、こちらを見てるだけでした その瞳を見ているのが辛いですね(>_<) 周りでカラスが鳴いているので、暫く見守っていたら 森の方へ飛んで行きました。 昔、鳩やキジバト、雀、路上販売で売られていた傷ついたオウム 何故か、家の周りの野良猫が最後に、やってきて、最後を見とったこと 思い出し、ちょっとブルーです(>_<)
2011年10月01日08時08分
キャノラーさん そら助さん コメントありがとうございます。 この後、どうなったかは分りませんが カラスなどに襲われていなければ良いのですが せめて、静かに安らかに、いさせてあげたかったです。
2011年10月01日23時04分
なんとなく何かを訴えているような瞳です。 今年の冬に目の前で猛禽に捕らえられた小さな野鳥の叫び声が悲しげでした。 これも同じく自然界の掟なんですからね・・・。
2011年10月02日11時32分
taka357さん コメントありがとうございます。 昨日は昨日で、家の裏で、鳴き声が聞こえるので 覗いたら、野良猫がタイワンリスを捕まえて咥えていました(*_*) 止めを刺してないらしく、キーキー鳴いてました。 これも自然ですよね。
2011年10月02日11時41分
SeaMan
ふじちゃんさん コメントありがとうございます。 厳しい言い方ですが、たぶん助からないと思います。 自分は怪我をした野鳥を保護した事ありますが この傷で助かった事ありません・・・ 見た瞬間に分ってしまったので、見ているのが辛くて・・・
2011年09月30日19時34分