写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

秋色探し XⅧ(むらさきしきぶ)

秋色探し XⅧ(むらさきしきぶ)

J

    B

    紫の粒のこむらさき。むらさきしきぶとも呼ばれるようですが。 紫の粒がびっしりとついているさまに 本格的な秋の訪れを感じてしまいます。 9/24に再訪した時は、 残念ながら、この間の台風15号で、 葉がやられてしまってました。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、トイカメラ風+トリミング

    コメント29件

    hatto

    hatto

    母も私もこの紫式部が好きで、庭にも植えていたことが有りました。 写真の対象ととしては良いのですが、難しいです。おおねここねこさんの洋に 中々撮れません。凄く勉強になります。有り難う御座います。

    2011年09月30日05時50分

    ma4mo

    ma4mo

    むらさきしきぶと日傘の女性がすごくあってますね。 雅を感じるお写真です。

    2011年09月30日05時54分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    紫式部 いい名前の花ですね 奥の女性とのショット最高ですね

    2011年09月30日08時02分

    55555

    55555

    紫色が綺麗に出ていますね。絞り具合がすばらしいです。

    2011年09月30日08時34分

    m.mine

    m.mine

    左右の明度を変えひっそりとした秋と 暖かい夏の名残を 表現されて素敵ですね。

    2011年09月30日08時38分

    ぴちょん

    ぴちょん

    紫の色がきれいに出ていますね。 おおねここねこさんはよく背景に人物を入れておられますが、 難しいですね。根気よく待ってらっしゃるのでしょうか? 憧れの表現です。

    2011年09月30日08時40分

    shiro-to

    shiro-to

    雨の中に写る紫色と人物のぼけが素敵ですね。 作品に上品さを感じさせます。

    2011年09月30日08時44分

    OSAMU α

    OSAMU α

    紫と緑の色合いを上手い構図で引き出しているようです。 素晴らしい切り取りですね。

    2011年09月30日09時01分

    sokaji

    sokaji

    すてきな切り取りですね。 こむらさきと言うんですね、知りませんでした。 最近よく目にしますが、まだこれといった切り取り方が 考えつかず、撮っていません。参考にさせて頂きます。

    2011年09月30日10時51分

    英作

    英作

    鮮やかですね! 紫と緑の色合いがとても綺麗ですね。

    2011年09月30日11時37分

    Seraphim

    Seraphim

    紫式部、 白もありますよね。 私すきなんです。 日傘を差した女性と紫式部、 素敵な組み合わせですね^^

    2011年09月30日11時44分

    もるあ

    もるあ

    植物って日があたって陰影が出てたほうが良いと思ってたけど、 こういう撮り方も良いですね(//▽//)考えが改まりました。

    2011年09月30日13時11分

    INAJIN

    INAJIN

    周りの風景と溶け込んだ紫式部の奥ゆかしさ、いいですね。 私も好きな秋花です。

    2011年09月30日14時01分

    NSeos50d

    NSeos50d

    良い処にに居ますね~ 日傘の女性は若紫でしょうか?。 アングルお見事です。

    2011年09月30日14時10分

    hisabo

    hisabo

    日影のムラサキシキブ、濃いめの紫での表現が美しいです。 少し引き気味の画を、鮮明な描写で見せることも流石です。 そして、どこかに人を見せる、そこも流石です。^^

    2011年09月30日14時19分

    日吉丸

    日吉丸

    式部と傘さすひと・・ 残暑の中のむらさきが うつろう動きを感じさせてくれます。 ほんのりの秋色ですね~ うれしいです。

    2011年09月30日15時42分

    gineybip

    gineybip

    美しい紫の花と背景の程よくボケた人物に ドラマを感じます素晴らしいです。

    2011年09月30日18時22分

    shokora

    shokora

    綺麗な紫ですね! パープルじゃなくてやっぱり「紫」ですね!(^^♪ いつもながら、背景の作り方が絶妙! すばらしいです。

    2011年09月30日19時24分

    マッツン75

    マッツン75

    バックの人の配置が良いですね~ そして色合いも良いです^^ 紫式部がとっても引き立って美しいです!

    2011年09月30日20時25分

    小梨怜

    小梨怜

    まだまだ暑そうな描写なのに、季節は確実に進んでますね。 素敵な描写ですわ。

    2011年09月30日21時04分

    jaokissa

    jaokissa

    遠景の女性の配置がイイですね。 コムラサキ、今我が家の庭でも紫の実がたわわに 実ってます。ものすごい生命力で、毎年ガッツリ剪定 してますが、次の年には元気に紫の実をつけてくれます。

    2011年09月30日21時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ムラサキシキブの枝の流れをとても素敵に切り取られていますね。 背景がまたいい雰囲気ですね!!

    2011年09月30日21時55分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    日傘の女性のボケ具合が渋いです。 優雅な一枚。

    2011年09月30日22時17分

    ギルバート

    ギルバート

    奥の人は日傘を差してまだ暑そうなのに 季節は少しずつ秋に向かってますね。 紫式部が素敵で構図も良いです(^o^)

    2011年09月30日22時24分

    yuyu*

    yuyu*

    主題の見せ方、バックの処理、いつもながら素晴らしいです!!! 勉強になります!!!

    2011年09月30日23時18分

    Good

    Good

    ボケから繰り成すむらさきしきぶの 優雅さを感じられる一枚です^^。 Goodな作品です!

    2011年10月01日17時16分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても素敵ですね。 こうゆう感じに人物を入れたいのですが、 過疎化で人が通りません。(;_;) たまに通るのは老人ばかりです。(T_T)

    2011年10月01日17時57分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    紫が印象的ですね。高貴な色ですよね、ワイもこの色がとても好きです。

    2011年10月01日19時25分

    梵天丸

    梵天丸

    深い色合いの美しいこむらさき・・ 奥に感じる日傘の女性をいれる構図も 素敵な一枚ですね!!

    2011年10月01日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 儚くも
    • 夕暮れ海岸
    • こいむらさき
    • あれ~っ、御無体な。
    • 良いの撮れましたかⅤ(ラグーン)
    • 高揚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP