ともゆきn
ファン登録
J
B
昔見た夕日は、なんか物悲しくて、寂しかった。 『ああ、もう家に帰らなきゃいけない・・・』 『もっと友達と遊んでいたい』 そんな想いだった気がする。 そして、現在・・・。 『やったー!もうすぐ仕事終わるぞぉ〜っっ♪』 (飲み行くぞ〜っっ!写真撮り行くぞ〜っっ!遊び行くぞ〜っっ!の想いと共に・・・。) 大人になるにつれ、夜が来るのが楽しみになった。 この差はなんだ??? (仕事はそこそこ楽しいんですが。。。爆) 休みの日は子どもの頃の気持ちに戻るけど、 なんか、、、違う。。。
>>sianさん ありがとうございます。 昨日と同じ壇ノ浦PAからの写真ですよ。歩いて行ける場所です。 そうか。。。言われてみたら、日本海側に面してる面積の方が広そうですね。 あまり日本海って意識がないですが。。。 海と言ったら、響灘と玄界灘(こっちは日本海側)と周防灘と関門海峡(?)(こっちは太平洋側)みたいな・・・。 下関って多分、結構奇特な場所で、海から日が出て、海に沈む場所なんですよ。 山陽方面に進むと、日の出が見れますし、山陰方面に進むと日没が見れます。 sianさんと同じ夕日を見てると思うと・・・きゅん・・・とします♡爆
2011年09月29日23時06分
>>m.mineさん ありがとうございます。 空が焼けてると、仕事放置して外に出たくなる衝動に駆られてしまうのは、 私だけではなかったようですね。笑 夕日が出てると、『社長!もう帰って良いですか!!』って言いたくなります。 (言えませんけどね。爆)
2011年09月29日23時10分
>>ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます。 この日は休みだったので、大人になってからのイメージだと。。。 (ぶっちゃけ、何にも考えてなかったです。すみません。。。)
2011年09月30日19時23分
>>池中ゲン太64キロさん ありがとうございます。 すみません、、、返信遅れました。。。 大人になると良くも悪くも視点が変わります。 でも、子どもの頃の視点もなんとなく覚えてんですよね。 そういう感じの夕日でした。
2011年10月02日23時17分
sian
ここはともゆきnさんの住む町ですか? 同じ日本海側でしたよね??? 夕日が石川県と同じ色してる・・・(*^。^*)同じはずよね・・・
2011年09月29日22時40分