写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

秋の雫

秋の雫

J

    B

    きのうの写真をUPしてから、花の個性というものを考えました。ヒガンバナは、PHOTOHITOでも桜についでUPされることの多い花ではないでしょうか。この花の持つ個性、魅力のどこが多くのカメラマンをひきつけるのだろう?私もその一人なのですが。

    コメント30件

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    美しいです。。。 お見事!

    2011年09月29日08時43分

    hatto

    hatto

    この様な写真に弱いです。水滴と、バックの彼岸花素晴らしい構成です。

    2011年09月29日08時52分

    シンキチKA

    シンキチKA

    雫、綺麗ですね!! 切り取りもさすがです!! たしかに、人気ですが私はこの間はじめて撮りました^^; それだけ、何処にでも咲いてるって事ではないでしょうか? はっきり言えば(笑) 苦楽利さんの様にいろいろな花を見つけるには高原に行くとか 時間と努力が必要ですが、彼岸花やコスモスは生活の中で 秋を感じれますからね^^

    2011年09月29日12時54分

    one_by_one

    one_by_one

    私も曼珠沙華の強烈な個性に惹かれている一人です (^^) といっても今年はまだ撮影できていません (T-T) 近々出陣しようと思っています!!

    2011年09月29日14時15分

    梵天丸

    梵天丸

    水滴がついた彼岸花も そして水滴に映る世界も 美しいです!!

    2011年09月29日17時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景に彼岸花の紅をボケで入れて 手前のは滴をまとう。 向こうの世界がちらっと見える描写も また心惹かれます!!!

    2011年09月29日19時30分

    55555

    55555

    とても素晴らしいです。引き付けられるものがあります。

    2011年09月29日20時44分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    彼岸花いいですね~北海道に咲いているのかな? この曲線がいいのではないでしょうか

    2011年09月29日20時48分

    苦楽利

    苦楽利

    yoshinoriさん、コメントありがとうございます。 東北のほうでは、ヒガンバナはどうなんでしょうか。

    2011年09月30日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 雨があがったので、会社に出勤する途中で寄り道をして 撮りました。一度、濡れたヒガンバナを撮ってみたかったです。

    2011年09月30日07時21分

    苦楽利

    苦楽利

    倉岡銀四郎さん、コメントありがとうございます。 倉岡銀四郎の作品のコメントのお返しに、 「この花は僕的に手強い花なんで毎度テーマを決めて撮っます。」と いう言葉打たれました。勉強になります。ありがとうございます。

    2011年09月30日07時25分

    苦楽利

    苦楽利

    syuseiさん、コメントありがとうございます。 一度、濡れているところを撮ってみたかったので 雨上がりに会社に行く途中で寄りました。

    2011年09月30日07時26分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 この花のUP状況をみて、四国も関東もそして、信州もほとんど 同時に咲くのだと感じました。コスモスもたしかに人気ですから、 被写体が身近ということでしょうか。

    2011年09月30日07時29分

    苦楽利

    苦楽利

    one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 ヒガンバナの魅力って、なんなのでしょうね。

    2011年09月30日07時31分

    苦楽利

    苦楽利

    Worldxさん、コメントありがとうございます。 雨上がりの朝、会社に行く途中で別の方角に向かっていました。 チャンスはめったにない来ないと自分を納得させて。

    2011年09月30日12時23分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 濡れたヒガンバナを撮ってみたいと思っていました。

    2011年09月30日12時24分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 もう少し、工夫して撮れたかもしれませんが、斜面で 腰が悲鳴を上げ始めたので、やめました。

    2011年09月30日12時26分

    苦楽利

    苦楽利

    ライト銃士さん、コメントありがとうございます。 おほめいただいてありがとうございます。 自信になります。

    2011年09月30日12時26分

    苦楽利

    苦楽利

    assist-proさん、コメントありがとうございます。 北海道にヒガンバナはあまり見かけないのですね。 なんとなく納得できる気がします。

    2011年09月30日12時28分

    苦楽利

    苦楽利

    mayuyuさん、コメントありがとうございます。 斜面に咲いていて、足場が確保できて、露がいっぱいついているのを 選んだだけで、ほんとうはじっくり観察しないといけないのでしょうが 出勤途中だったので、時計を見ながらの撮影でした。

    2011年09月30日12時30分

    まこにゃん

    まこにゃん

    雫のついた彼岸花の描写、うっとりします。 私も彼岸花の魅力に取りつかれた一人です。 もう、何枚写したでしょうか。

    2011年09月30日15時30分

    mizunara

    mizunara

    ひがんばな、北海道では見られないです。道南のほうならあるのかな。 なぜ多くの人がヒガンバナに惹かれるのか・・・難しくも面白い問いです。 でもそれって、人は何を美しいと感じるのか・・・、なぜ写真はこんなに面白いのか・・・、なぜ家族のことを愛おしいと思うのか・・・などへと広がりそうな。^^ 答えはありふれたことかもしれませんね。

    2011年10月01日10時23分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 長野では、あまり咲いていなくて、風景の中で捉えることが ません。個性の強い花ですね。

    2011年10月01日18時28分

    苦楽利

    苦楽利

    mizunaraさん、コメントありがとうございます。 私も同じように思考しました。写真の美とはなんなのかを 探す手がかりになるのかなとふと思った次第です。 「なぜ写真はこんなに面白いのか」という問いかけ面白いです。 考えるヒントありがとうございます。

    2011年10月01日18時30分

    tomcat

    tomcat

    この描写はいいですねぇ~ 滴の中に広がる世界もバッチシ! 上手いですね!!

    2011年10月01日21時46分

    苦楽利

    苦楽利

    tomcatさん、コメントありがとうございます。 雨が上がったら撮ってみようと思ってました。 ヒガンバナは、面白いですね。

    2011年10月02日20時34分

    Em7

    Em7

    いいですね~。 僕も霧吹き持って行けばよかったです。(^^ゞ この花の魅力なんでしょうか。花に興味の無いボクでも好きです。 子供の頃から・・です。群れた赤が、田畑の茶色や黄土色の中に 鮮やかに生える感じがいいのかな?と思っています。

    2011年10月03日11時42分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    はじめまして^^ お写真すごくお上手ですね。感動しました。 ファンにならせて頂きます! ちょくちょく訪問すると思いますので、よろしくお願いします。

    2011年10月06日22時46分

    苦楽利

    苦楽利

    Em7さん、コメントありがとうございます。 霧吹きを使うというテクニックどこかで読んだことがあります。 そこまでやるか!とその時感じたのを覚えています。 あと、背景紙とかいろいろ工夫はあるのでしょうが、私は 無精のせいか行き当たりばったりです。

    2011年10月07日08時16分

    苦楽利

    苦楽利

    Y.ちあきさん、ご訪問ありがとうございます。 オフラインの世界では、写友という存在が一人もなくて このPHOTOHITOの皆さんが写友だと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

    2011年10月07日08時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 秋彼岸
    • 葉はいつ
    • 死人花
    • 人の血を吸ひて咲きたり彼岸花
    • 涙
    • 秋の花 8

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP