りゅ~た
ファン登録
J
B
カメラ始めるまでは目にも留めなかった野に咲く草花。 今までこんな儚くて美しいものに気づかなかった自分が恥ずかしいです^^;
私も、自分の写真の出来は置いといて・・(笑) 小さな美しさに気づけるだけでも、カメラをはじめて得た、 財産だなあって、感じています^^ 気づいて、撮る・・その行為自体が、写真なんだなあと思います^^ ネコジャラシと、彼岸花の組み合わせが、とっても優しい雰囲気、素敵です!
2011年09月29日00時38分
分かるなぁー。私もカメラを始める前 日本の四季の良さに気づきませんでした。 季節の変化さえ分からなかったような気 がします。太陽はいつも真東から上り 真西に沈むと思っていました。その軌道 に季節感がある事さえ興味がありません でした。彼岸花はコスモスは いつ咲く のかなど全く興味がありませんでした。 今は日本の四季に興味を持ち毎日毎日 何かの変化に敏感になり 一日を楽しく すごしています。ありがたいことですね。
2011年09月29日00時55分
彼岸花の艶々した赤が美しいですね~ 副題のネコじゃらしも秋をとっても感じますね! 僕はカメラ始めてから道端の草花をむげに踏んだりできなくなりました^^; それに彼方此方を注意深く見る癖が付きましたね~。
2011年09月29日01時00分
ねこじゃらしと彼岸花、いいセットですね^^ 私も同じような感じです。 カメラを通じて、綺麗・可愛いと思えるものが増えました。 それだけでも自分は人間的に進歩したような気持ちになってます^^; 何気ないものでもシャッターを切る。 できてみればなんだかいい雰囲気。そんなことしょっちゅうあります。 まだまだ隠れてるものあるかもですね。
2011年09月29日01時01分
Em7さん さっそくのコメントありがとぅございます^^ 私は母親から毒のある花だと聞いてて怖がってました^^; でも綺麗なんですよねぇ~ 1週間ほどで散ってしまう儚さも素敵で^^
2011年09月29日01時04分
m.mineさん さっそくのコメントありがとぅございます^^ 私は桜とひまわりぐらいしか咲く時期も知りませんでした^^; 四季のある日本でいい趣味に出会えて嬉しいです♪ 早く紅葉が撮りに行きたい!(謎
2011年09月29日01時08分
マッツン75さん さっそくのコメントありがとぅございます^^ 私は草花は避けて虫には付いて行くようになっちゃいました^^; 変態ですw 私運転中にも空とか見上げて危ないのでマッツンさんも後ろには気付けてくださいw
2011年09月29日01時09分
LOVE P-proさん さっそくのコメントありがとぅございます^^ なんだか景色も優しい目で見れるようになった気がします^^ この趣味は飽きずに続けられそう♪w もっと繊細な観察眼を身につけなきゃ><
2011年09月29日01時12分
ごとう ゆうじさん さっそくのコメントありがとぅございます^^ 私も「あーーーカメラ家ーー!!」って叫んでることがありますw 草花ならじっくりいけますがシャッターチャンスは一瞬ですからね^^; いつもカメラ持っときたいんですが持ってないときに限って素敵な空が。。
2011年09月29日01時14分
綺麗に撮れましたね!! いい色でてます^^ やっぱりそのレンズ色のりいいなあ~^^ 今回はアンダー気味で決めたんですね! みんなそうだと思いますよ!むしろりゅ~たさんは若くして そこに気づけてうらやましいです^^ 感性豊かな若い頃から目を鍛えれますからね! ちなみにまだ夜泣きと呼ぶには早いですよ! 10ヶ月過ぎてからが本番です^^ うちの子は4時間泣きっぱなしっていう記録を持ってます(笑)
2011年09月29日01時20分
本当にきれいですね!猫じゃらしと曼珠沙華のコラボ、いいですね! 僕もカメラを始める前は特に花をまじまじと眺めることはしませんでしたし、 街を歩いていても実はそこにある小さな美しいものをたくさん見逃してきました^^; カメラを初めて感性が養われた気がします^^
2011年09月29日14時50分
秋の特選メニュー2点盛りですね! 記憶だけでもいいけど、写真で記録しようとすること、 記録した時のことを記憶しておくことも、日々の楽しみを広げてくれますね^^
2011年09月29日20時52分
シンキチKAさん 夜更かしコメントありがとぅございます。 前回と同じような作品じゃつまらないですからね^^ まだ夜泣きじゃなかったんですかw しかし4時間続くとチョットきついですね^^;
2011年09月29日21時57分
ディケンズの呟きさん 早起きコメントありがとぅございます。 そして大変もったいないお言葉ありがとぅございます^^ 刺激的なものも追いかけたいのですがそれはもう少し技術が身についてからにしときます^^
2011年09月29日22時00分
私もカメラを始めるまでは、花をちゃんと興味を持って見たことが無かったかもしれません^^ 本当にきちんと見てみると美しい花ばかりですよね~ 特に彼岸花は色も形も素敵ですよね!
2011年09月29日22時03分
ぴちょんさん 早起きコメントありがとぅございます。 私の中で紅葉・イチョウに次ぐ秋の代表です! その他の花は名前は聞いたことあるけど。。みたいな感じでしたw
2011年09月29日22時08分
sokajiiさん コメントありがとぅございます。 たしかに写真を始めてよく回りを観察するようになりました^^ 今まではボーっと歩いてた道でも発見があると楽しいですよね♪
2011年09月29日22時10分
素敵なHoliday☆さん コメントありがとぅございます。 私も記憶には留めていても残せてない光景が多々ありまして^^; 今さら言ってもしょうがないのでこれからはもっと貪欲に撮影したいと思います^^
2011年09月29日22時25分
おおねここねこさん コメントありがとぅございます。 えのころ草! 聞いたことはありましたが猫じゃらしのことだったんですね! 無知ですいません^^; まだまだ残暑と初秋が同時にきてますが早く気温も下がって欲しいです><
2011年09月29日22時31分
日を浴びた彼岸花、素敵な秋の情景ですね! カメラを持ち歩く様になると、色や形や光に敏感になって、 何気なく見過ごしていた物の美しさにハッとする事って多いですよね!^^ そういう再発見って楽しいですよね!
2011年09月30日01時40分
hidekidさん コメントありがとぅございます。 もう再発見新発見の連続です^^ カメラ持って歩くと楽しくて楽しくて♪ それを作品としてもっと残していきたいと思ってますがなかなか><
2011年10月01日01時10分
カメラ始めると、外の世界の全てのものに興味が出てきますよね。 彼岸花は季節を感じられて、今の時期に絶好の被写体ですね! 改めて見ると、その形、色の美しさに夢中になります^^
2011年10月01日10時29分
Em7
いや、僕も花には興味は無かったですね。 というか、正直未だに決して興味がある訳ではないんですよね。 ただ、カメラ持ってると撮ってしまう事があります。 ですが、この花だけは子供の頃から好きでした。 赤が好きだから。。。なのかも知れません。
2011年09月29日00時37分