写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

海と空のpapa 海と空のpapa ファン登録

すこし秋めいて

すこし秋めいて

J

    B

    名前も知らない野草、キラキラ夕陽に輝いておりました。               200mm f5 1/500秒 iso100 マイナス補正 黄色の所は田圃の稲でございます。

    コメント45件

    ポター

    ポター

    とても素敵な表現ですね。 お日様は秋に生きる全てのものに輝きを与えてくれますよね^^ 色々な物が息づく素敵な瞬間だと思います。

    2011年09月28日20時30分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    もう全国的に秋ですね~ 雑草も時と場合に応じて綺麗になってくれますね

    2011年09月28日20時37分

    hatto

    hatto

    素晴らしいです。ハイセンスな撮り方です。何でもないところから、作り出すのが カメラマンの腕ですね。

    2011年09月28日20時37分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ふじちゃん(さん、早速のコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> もう、あんまり速くてビックリですが、とても嬉しく、また、恐縮でございます。(^^) 夕方、逆光ぎみの光に輝いて、とても綺麗でした。

    2011年09月28日20時40分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ポターさん、早速のコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> もう皆様、あんまり速くてビックリするやら嬉しいやら、大変恐縮です。(^^) 名もないような(たぶんあります。^^;)雑草ですが、 とてもキラキラ綺麗でした。

    2011年09月28日20時45分

    jaokissa

    jaokissa

    雑草なんでしょうけど、秋らしく爽やかに切り取られて ますね。黄色の背景が効いてますね。

    2011年09月28日20時48分

    rcz

    rcz

    視点の良さや確かな構成力が感じられますね、 何よりも欲張らないのが素敵です^^。

    2011年09月28日21時02分

    りあす

    りあす

    暗めの背景と下の明るい背景! 雑草たちも突然の主役抜擢に戸惑いもなく 凛々しささえ感じます。

    2011年09月28日21時16分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    assist-proさん、早速のコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> はい、全国的に秋めいてまいりましたね。(^^) 雑草なんですが、キラキラ輝いて綺麗でした。

    2011年09月28日21時18分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    hatto 06さん、早速のコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。m(_ _)m ファインダーごしですと、もっと綺麗なんですが、 そのまま再現できないのが、いつも残念なんです。^^;

    2011年09月28日21時26分

    よねまる

    よねまる

    朝晩の冷え込みに秋の深まりを感じますねぇ。 陽が落ちるのも本当に早くなったぁと感じます。

    2011年09月28日21時27分

    ちゅん太

    ちゅん太

    拡大してみると、輝きよく分かります。 キラキラです! 色の層がとてもきれいですね。

    2011年09月28日21時29分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    jaokissaさん、早速のコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> よくある雑草のようでした。黄色いボケは田圃の稲でございます。(^^)

    2011年09月28日21時31分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    rczさん、早速のコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 逆光ぎみでキラキラ輝いて綺麗でした。 だいぶ秋めいてきましたね。(^^)

    2011年09月28日21時35分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    不良オヤジさん、早速のコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 黄色い所は田圃の稲でございます。 雑草ですが、とてもキラキラ綺麗でした。

    2011年09月28日21時38分

    としむつ

    としむつ

    稲穂を背景に、秋を感じる一枚ですね! 空気が澄んでいるように感じる背景のボケ具合も素敵です。

    2011年09月28日22時53分

    ネイル

    ネイル

    野草をこのようにしっかりと秋の表現にされるところがさすがです! 田園沿いに伸びる雑草と背景の黄色に染まる稲、すっかり秋の景色ですね^^

    2011年09月28日22時54分

    shokora

    shokora

    野草ですかぁ!! めちゃくちゃ綺麗です! ハイセンスな作品ですね、すばらしい~!

    2011年09月28日23時11分

    苦楽利

    苦楽利

    稲をバックに野草が輝いて、秋を感じます。 目のつけどころがさすがですね。

    2011年09月29日07時00分

    hisabo

    hisabo

    秋の稲穂を背景に名も知らぬ草の輝きですか。 背景に稲穂の黄色と杉の木の暗部を置いた配分も上手いですねー、 草の穂の輝きが暗めの背景に映えることと、 下部では明るい黄色に溶け込みそう。

    2011年09月29日10時57分

    梵天丸

    梵天丸

    さすがですね!! 稲穂の美しい黄色を背景に 光に輝く野草の表情・・ 何気ないシーンを感動に変える描写にうっとりです!!

    2011年09月29日18時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    美しい描写ですね。 実りの秋を強く感じます!!!! 前の銀波もそよぐ感じが出ていて 良いですね!!!

    2011年09月29日20時15分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    りあすさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 雑草ですが、キラキラして、とても綺麗でした。 日も短くなり、もう秋ですね。

    2011年09月29日21時50分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    よねまるさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> はい、だいぶ日が短くなりましたね。 こちらは朝晩寒いくらいで、もう秋ですね。

    2011年09月29日21時53分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ちゅん太さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> ファインダーごしですと、もっと綺麗なんですが……。 難しいです。  だいぶ日が短くなりましたね。

    2011年09月29日21時56分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    オヤジクラブ#0さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> キラキラの雑草も綺麗でしたが、稲穂の黄金色(ほとんど黄色ですが……。) も綺麗でした。   こちらは朝晩寒くなって秋めいてきました。

    2011年09月29日22時00分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    としむつさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 秋を感じて頂き嬉しいです。 だいぶ日暮れがはやくなりましたね。

    2011年09月29日22時06分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ネイルさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。m(_ _)m  だいぶ日が短くなってきましたね。

    2011年09月29日22時09分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    shokoraさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。m(_ _)m   こちらは朝晩寒くなり、だいぶ秋めいてきました。

    2011年09月29日22時11分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    苦楽利さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> はい、だいぶ秋めいてきましたね。 こちらは朝晩少し寒くなってきました。

    2011年09月29日22時12分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    でぐびんさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> お気に入り頂き嬉しいです。m(_ _)m だいぶ日が短くなってきましたね。

    2011年09月29日22時14分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    hisaboさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> この時は背景を暗くする事だけしか、考えていませんでした。 あとは180°田圃でしたので黄色が入りました。(^^; こちらは朝晩だいぶ寒くなってきました。

    2011年09月29日22時18分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    梵天丸さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。m(_ _)m たまたま綺麗でしたので撮ってみました。 だいぶ日も短くなり、秋めいてきましたね。

    2011年09月29日22時22分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    おおねここねこさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> お気に入り頂き嬉しいです。(^^)  日も短くなり、だいぶ秋めいて来ましたね。

    2011年09月29日22時39分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    繊細な秋を表現しています。 素敵ですね!

    2011年09月29日22時54分

    日吉丸

    日吉丸

    300mmぎりぎり・・・ いい時間のようですね~~ 撮ってみたいな~~。

    2011年09月30日10時45分

    Don'tTryMan

    Don'tTryMan

    秋は読書も食欲もあるけど、写真の季節でもありますよね!! 僕も近々ススキとかを撮りに行きたいです★

    2011年09月30日15時14分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    あばしりのともさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 雑草なんですが、キラキラして、とても綺麗でした。 日も短くなり、もう秋ですね。

    2011年09月30日18時44分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    日吉丸さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> シグマはセンサーが小さめで1.7倍になりますから、 換算320mmぐらいのようですね。キラキラして、とても綺麗でした。 もうすぐ紅葉の季節ですね。

    2011年09月30日18時48分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    Don’tTryManさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 秋の日にキラキラして、とても綺麗でした。 ススキの作品、楽しみにしております。

    2011年09月30日18時50分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    brownさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> お気に入り頂き嬉しいです。m(_ _)m だいぶ日が短くなり、秋めいてきましたね。

    2011年10月01日18時56分

    eum88

    eum88

    Kaiのpapa様 こんばんは、お邪魔します。 素晴らしい描写です。 秋を感じます。

    2011年10月01日21時23分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    eum88さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 夕方の日にキラキラの雑草、とても綺麗でした。    こちらは朝晩寒くなって秋めいてきました。

    2011年10月01日21時48分

    mimiclara

    mimiclara

    光りの表現が抜群に素晴らしいです 黄色く色づいたこの稲穂の背景があれば、前景の野草はどんなものでも素晴らしくなりますね 野草だけ見るとフィルターはないようにも見えますが、稲穂の背景はどうやったらこんな風に優しい美しい輝きになるんでしょうか・・・・

    2011年10月02日14時47分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    mimiclaraさん、いつもコメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 目で見た感じはもっとメチャ綺麗でしたが、マイナス補正しないとキラキラが白トビするようでした。 稲は5~7mぐらい後ろだったと思いますが、望遠で(この時は200mmぐらい)このぐらい ボケてくれました。PLフィルターは暗くなるので望遠では使った事がありません。 あと露出が難しいので、オートブラケットで撮る事が多いですね。(^o^; 日も短くなり、もう秋ですね。

    2011年10月09日19時01分

    同じタグが設定された海と空のpapaさんの作品

    • 山間部も春爛漫 その2
    • 君はどこから?
    • ブナ林 散歩
    • 若葉のころ Ⅲ
    • 雑草の秋
    • 蕎麦の花の季節

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP