sokaji
ファン登録
J
B
前作で咲く場所を間違えたと思って慌てていた彼岸花、 近づいて見ると、頭に天使の輪を被っていました。 そう、実は空から舞い降りた天使だったのです。 でも、本人はそれも知らない、やっぱりドジなやつでした。 話は変わりますが明日29日は横浜大桟橋に3隻の大型客船が入港します。 ふじ丸:14:00 ぱしふぃっくびいなす:16:00 にっぽん丸:17:00です。
オタケさん; ありがとうございます。 天使の輪に見えましたか、嬉しいですね。 もっと正円に近かったら花を丸ボケの中に入れたのですが、 楕円だったので上にもっていきました。
2011年09月28日17時22分
Kircheissさん; ありがとうございます。 前ボケは植え込み、後ボケは花壇のライトアップ用の照明です。 雨が止んだタイミングで撮りに行きました。
2011年09月28日17時24分
イノッチさん; ありがとうございます。 この横長のボケ、最初は花の後ろにもってきたのですが イマイチ決まらず、仕方なく上に持っていき、天使の輪になりました。
2011年09月28日17時26分
そういうことだったんですか^^ 頭柔らかいですね!! おもしろいです。 私だとなんとかしてそのポール?を回避します^^; さすがですね!彼岸すぎに舞い降りた堕天使といったところですね^^
2011年09月28日19時35分
tomcatさん; ありがとうございます。 たった一本の彼岸花、上から見た後、じっくりと 前後左右から眺めましたが、なかなか良い構図が見つからず この傘を利用することにしました。
2011年09月28日22時03分
天使の輪のある彼岸花ははじめて見ました(^O^) 素敵な背景になりましたね・・ 三隻大型客船が入港、あのぱしふぃっくびいなすでしょうか? 私の念力が込められているのでお気を付け下さいませ(笑)
2011年09月29日00時00分
斗志さん; ありがとうございます。 最初は真後ろに持ってこようとしたのですが、 形的にどうもイマイチでしたので、思い切って上に持ってきました。 苦し紛れの天使の輪でした。
2011年09月29日09時16分
OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 座布団5枚、嬉しいですね。 このポツンと咲いた一本の彼岸花をどうしても アップしたくて、2枚組で表現してみました。
2011年09月29日09時25分
1本だけぽつんと咲いていたのですね。 来年は同じ場所で咲くのか気になります。 仲間が増えるといいなと思ってしまいました。 横浜大桟橋3隻の大型客船の作品見たいです。
2011年09月29日17時33分
濱の黒豹さん; ありがとうございます。 来年チェックしてみますね。 先ほど大桟橋から帰りました。 まだ整理がついていませんので、明日以降アップします。
2011年09月29日22時03分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 センスと言うより苦し紛れと言った方が正解でしょう。 3隻見て来ました。大桟橋の大きさを改めて感じました。
2011年09月29日22時05分
こんばんは、なるほど作品として面白いボケを考えましたね! 水滴もいいしーんですが前ボケも後ろのライトのボケとかさなり三色揃いましたね♪ Goodな作品です!
2011年09月29日22時34分
天使の輪を持ったヒガンバナはスゴイですね。 濡れたヒガンバナの鮮明描写、 前ボケの緑、 暗い背景、 申し分無しの一枚です。 先の一枚、 あの俯瞰構図もお見事でした。
2011年09月30日15時16分
ウェザー・リポート
前ボケの緑と、後ボケの天使の輪?が素敵ですね。 水滴もポイントですよね。 緑の前景のお陰で赤色がいっそう鮮やかに見えますね。
2011年09月28日16時58分