写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

表示板

表示板

J

    B

    小湊鉄道の運行列車の半分は上総牛久止まり です。ここから先は、ぐっと本数が減ります。 電光表示での行き先案内が多い中で、とても 懐かしく思いました。

    コメント19件

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    キャプ読む前に私もこのプレート、懐かしく思いました。 本数が減る=奥に入る=のんびり旅 そんな風に感じます。 良い小旅でしょうねー^^

    2011年09月27日21時49分

    小梨怜

    小梨怜

    昔ながらのサボですね。 最近は見かけることが無くなりました。

    2011年09月27日21時50分

    shokora

    shokora

    ここに着目しましたか! さすがです^^。

    2011年09月27日23時31分

    NSeos50d

    NSeos50d

    まず最初に、ピカピカの車両に感銘を受けますね。 地域住民と小湊鉄道の協力関係で益々の発展を期待したいローカル線の代表格。 数多くの素敵な人生模様を観て来た証人でしょうね。叙情的なロマンを感じます、上総牛久。

    2011年09月28日09時14分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    鉄分補給には、もってこいのプレートですね!

    2011年09月28日12時21分

    まこにゃん

    まこにゃん

    これを差し替えるようになっているんですね。 昔は全然列車に興味が無かったのですが、最近は興味しんしんで^^。

    2011年09月28日15時55分

    イノッチ

    イノッチ

    マニアにはたまらなく欲しい表示板なんでしょうね、真っ赤な車体によく合いますね。

    2011年09月28日17時40分

    よねまる

    よねまる

    LOVE P-proさん、ありがとうございます。 本数は少ないですねぇ。まあ、それもローカル線の 味でしょうね。ぜひまた訪れたいです(笑)

    2011年09月28日21時12分

    よねまる

    よねまる

    小梨怜さん、ありがとうございます。 昔は当たり前のようでしたが、見かけませんよねぇ。 鉄道グッズのオークションなどで売っているのでしょうかね。

    2011年09月28日21時14分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん、ありがとうございます。 こういったもの、結構好きなんですよねぇ(笑) 鉄道写真、なかなか難しいです。

    2011年09月28日21時15分

    よねまる

    よねまる

    NSeos50dさん、ありがとうございます。 新しく塗装をしたようで、車両そのものは古いの ですが、外装はとてもきれいでした。 地域の方々にはかけがえのない存在だと思います。 さらに歴史を刻んでいってほしいですねぇ。

    2011年09月28日21時18分

    よねまる

    よねまる

    yaetiti.netさん、ありがとうございます。 その通りです。かちかちのプレートでした(笑)

    2011年09月28日21時20分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん、ありがとうございます。 鉄道のある風景って、なかなかいいかなぁと 思います。まこにゃんさんもお試しあれ!(笑)

    2011年09月28日21時22分

    よねまる

    よねまる

    イノッチさん、ありがとうございます。 たまらないでしょうねぇ。欲しがる気持ちも 分かるような気もします。

    2011年09月28日21時24分

    よねまる

    よねまる

    shastaさん、ありがとうございます。 こういう行き先の表示板ってほとんど見かけなく なりました。電光表示と違って味がありますよね。

    2011年09月29日20時00分

    よねまる

    よねまる

    でぐびんさん、ありがとうございます。 鉄道マニアではないのですが、やはり良いなぁと 思いました。形としてあるものっていいですよね。

    2011年09月29日20時02分

    日吉丸

    日吉丸

    こんな柔らかい朝の光と一緒に・・ ゆったり揺られてみたい・・。

    2011年09月30日10時42分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん、ありがとうございます。 時には何も考えずに列車に揺られる旅も いいですよね。

    2011年10月02日09時42分

    sin-nosuke

    sin-nosuke

    このサボいいですよねー。私も9月30日に乗ってきました。車内にE-3持った方がいらっしゃいましたが、もしかしてよねまるさんだったのかなぁ・・・。

    2011年10月02日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 昭和が残る街
    • 上総路を行く
    • 列車を待つのも また楽し
    • 秋の気配
    • 或る日の小湊鉄道
    • 鉄橋を渡る音が好き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP