あゆかけ
ファン登録
J
B
ふと思い立って近くの交差点へ…帰りを急ぐ車のライトとヒガンバナ レンズ CARL ZEISS JENA MC SONNAR 300/4
凄い!彼岸花といえば、田んぼ~田舎~というイメージでしたが、 こんなお洒落な、大人~なイメージ、凄く素敵ですね! 私もこんな風に夜の花撮りしてみたいなあ・・・
2011年09月27日20時43分
西洋式毛針釣人さん、コメントありがとうございます。日曜日辺りに通りかかった時、花芽がでていることは知っていたので、夕刻いそいそ出かけました。コスモスを題材に夕暮れ時に川辺で良くやるマルボケレイアウトですが、ちょっと遅くなると車の通りも減る為ぎりぎりのタイミングでした。
2011年09月27日22時37分
あじさいさんコメントありがとうございました。コスモスには早いと思っていたらヒガンバナもあるじゃないかといったかんじでした。中判の望遠レンズで、ヒガンバナ前7~8mのところから、100m程向こうの交差点で、止まる車のテールランプや信号、街路灯をマルボケで良いレイアウトになるタイミングを待ちました。
2011年09月27日22時46分
こんぺいとうさん、こちらこそはじめまして。コメントありがとうございました。レンズによって玉ボケにも個性が出ますが、ファインダー越しにのぞいているときが一番楽しい時間です。
2011年10月08日23時24分
中判用のゾナー、なるほどファインダー像がすばらしそうですね。 今すぐ夜の街へテールランプ探しに行きたくなります。 ツアイスはもちろん持ってないのですが、ZUIKOの200mmF4では 無理かな(笑)。
2011年10月09日04時42分
酔水亭
レトロで、おしゃれ!ですね。 A.ヘップバーンと どこかで出逢いそうです!
2011年09月27日20時23分