Bernini
ファン登録
J
B
フランス東北部の町ランス。夕暮れ。見えない何かに誘われていくかのような光の軌跡。光の行く先はノートルダム大聖堂。800年間国王にも庶民にも愛されてきた場所。第一次世界大戦の爆撃で受けた傷跡は修復されたが、一部はまだ消えず現在も修復が続いている。 ■撮影:Cokin Gradual Blue、ND2フイルター使用。
†Hana†さん 早速のコメントありがとうございます。 まだキャプション入れている途中でした^^ 気に入って頂けてうれしいです。 今度は†Hana†さんのような物干し竿でアートな写真に挑戦させて頂きます^^
2011年09月27日08時10分
聖堂へ向かう,ふらふらとした光が印象的ですね. Gradual Blue ってこんな感じになるんですね. そういえばCokinもフランスのメーカーですね. 私は Lee を使ってます.角形の方が使いやすいですよね.
2011年09月27日12時43分
ミントさん コメントありがとうございます。 最初テールランプが邪魔かなと思い入れないつもりでしたが、よく見てみると いい感じでした。そこでND2フィルターをいれてSSを遅くしテールランプの軌跡を 入れてみました。
2011年09月27日13時23分
Worldxさん コメントありがとうございます。 先週金曜日にはパリにいたのですが、残念ながらお会いできませんでしたね^^ こちらはパリではなくランスです。たぶん御覧になったシテ島にあるものとは違います^^ あちらはあちらでセーヌ川沿いでなかなか美しいですけど^^
2011年09月27日13時35分
ahonenさん コメントありがとうございます。 Leeですか。私も何枚か所持しており時々使っています。旅先では コンパクトなcokinのPタイプが便利なのでよく持ち出しています。 上下方向の加減が楽で角型使いやすいですよね^^
2011年09月27日13時39分
もしもし商会さん コメントありがとうございます。 昼のものをUPしてますがそちらも御覧頂いたようでありがとうございます。 最初テールランプが邪魔かなと思い入れないつもりでしたが、よく見てみると いい感じでした。そこでND2フィルターをいれてSSを遅くしテールランプの軌跡を 入れてみました。歴史を感じて頂きありがとうございます。
2011年09月28日03時57分
OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 ここは素晴らしい装飾だけではなく、戦争や飢餓の際に病めるもの飢えるものに手当てや食事を与えたりしてきた実績があり、王だけでなく庶民からも愛されてきたところです。芸術以上の価値を併せ持つところだと思います。
2011年09月28日04時01分
konishiさん コメントありがとうございます。 大聖堂と道路の照明の色はおおむね補色関係の色で調整しましたが、調和していると いって頂きうれいしいです。主題である魂に似せたテールランプの行く先を強調したかった のでそういった色合いになるようにフィルターを使用しました。
2011年09月28日04時07分
ヒゲ・ヴィシャスさん コメントありがとうございます。 光芒を見て頂きありがとうございます。 大げさすぎるくらい信号や街路灯の光芒がはっきりと写っていますが、魂に似せた光の軌跡を主題と 捉えていますのでこのくらいの方が効果的かと思い複数枚露出を変えて撮影したものの 中からこの写真を選択しました。
2011年09月28日04時11分
まこさん コメントありがとうございます。 光跡を気に入って頂きうれしいです。 望遠レンズは今回もってきていなかったので単焦点レンズで切り取ってみました。 この60mmF2.8Gマクロレンズはマクロだけでなく標準画角の風景でもシャープな 写真が撮れるので気に入っています。
2011年09月28日08時29分
光跡を使った表現は、私も撮ってみたいと アイデアを練っているのですが、 なかなか、この写真のレベルでは叶いそうにありません。 曲線を描いた光のラインの美しさと ノートルダム大聖堂の荘厳なファサードの連絡がすばらしくて、 タイトルの表現ぴったりだと思いました。
2011年09月29日20時04分
キンボウさん コメントありがとうございます。 何度か訪れてらっしゃるようですね。行かれたのはランスでしょうか、それとおパリでしょうか。こちらはランスのノートルダム大聖堂です。 前日、夕食の買い物を終えた後、撮影スポットを探すためロケハンしました。川にかかっている自動車専用橋の袂にあるランプがお勧めスポットです。地上から4~5mほど高くなっており、とてもいいPOVが狙えるところです。ランスを訪れる機会がありましたらぜひお試し下さい。
2011年12月13日19時40分
†Hana†
(・0・。) ホホ-ッ 第一次世界大戦の時の修復が? 凄いですねぇ…。 私、これ見たんだったかな…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 見てないような…。 素敵な作品。 Berniniさんのお写真、とっても好きです(*´ェ`*)ポッ カッコ良くて、お洒落なんですよね~♪
2011年09月27日07時53分