写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

自然の絵心

自然の絵心

J

    B

    鎌倉アルプスを瑞泉寺横に降りる道のかなり前で下った、 二階堂川の少し上での撮影です。 日の光を一杯浴びたもみじの緑葉の輝きと 暗い背景の中に、屏風絵を見るような気がして。 輝きの 緑の中に 無常の美 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード 今日から2日間出かけますので宜しくお願い致します。

    コメント53件

    hatto

    hatto

    そうですね屏風絵のような、明暗を強調したまだ緑濃いモミジ。流石の表現力です。

    2011年09月27日04時08分

    locomoco

    locomoco

    森のなかの闇から浮かび上がるように キレイに浮き出ていますね!! とても美しいです^^

    2011年09月27日06時10分

    ぴちょん

    ぴちょん

    光りのあたっているもみじの葉が一枚一枚見事に描写されていますね。 マイナス補正をかなりされていますね。参考になります。

    2011年09月27日07時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    モミジの枝ぶりは緑だけでも画になる世界ですね。 光の差し込みもいいですね。

    2011年09月27日07時46分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    緑のモノトーン、美しいですね!! 枝の具合や、光の射しかたがすごい印象的ですね!!

    2011年09月27日07時51分

    m.mine

    m.mine

    心に沁みる緑 そして 光このコラボは一枚撮りたくなりますね。

    2011年09月27日07時51分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    漂う空気まで一緒に閉じ込めてしまうあたり、さすがでございます。 とても勉強になります。

    2011年09月27日07時59分

    げろ吉。

    げろ吉。

    しっとりと爽やかな緑が闇に浮かび上がって、美しいです^^)

    2011年09月27日08時10分

    efab

    efab

    光と影をうまく表現され、、もみじが浮かび上がって見えますね。 まさに屏風画のような素晴らしい作品ですね。

    2011年09月27日08時27分

    PoChi*

    PoChi*

    ほんとうに絵画みたいです。

    2011年09月27日08時53分

    マッツン75

    マッツン75

    明暗のバランスが絶妙ですね~ 闇に浮かび上がる緑の葉がとても美しく見えます^^

    2011年09月27日09時11分

    りゅ~た

    りゅ~た

    アンダーな表現でカッコいいですね♪ 輝く紅葉が美しいです(^ω^)

    2011年09月27日10時21分

    NSeos50d

    NSeos50d

    思いっきりのアンダー補正、斜光の描写お見事です。

    2011年09月27日10時51分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    輝く緑葉を撮ろうとしたことがありますが、 輝度差が多すぎたりして凄く難しく、断念してました。 このお写真は上手く露出オーバーを抑えておられて さすがにお上手だと思いましたm(_ _)m

    2011年09月27日13時03分

    ギルバート

    ギルバート

    光と影のバランスが絶妙ですね! 緑のモミジが本当に輝いてます(^o^)

    2011年09月27日14時05分

    チキチータ

    チキチータ

    明暗のコントラストがとても素敵で 鮮やかな緑のもみじがとても映えて美しいですね!

    2011年09月27日14時17分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    自然が織りなすタッチには勝てませんね!

    2011年09月27日14時19分

    もしもし商会

    もしもし商会

    良い雰囲気ですね、この場の空気感も伝わってきます。 美しい景色です。

    2011年09月27日15時04分

    英作

    英作

    自然の絵心ですかー^^ そんな着目点がセンスだったりー! 素敵な目を持ってますね。

    2011年09月27日15時34分

    jaokissa

    jaokissa

    マイナス補正が効いてますね。 まだモミジが青々と。こちらはそろそろ色が 変わり始めてきました。

    2011年09月27日18時14分

    sokaji

    sokaji

    明と暗、光の扱いが素晴らしいですね。

    2011年09月27日18時47分

    Em7

    Em7

    このアンダーな感じ、いいですねー・・・ 黒い部分が引き締まっていて、緑が栄えています。 シックな一枚。。かな。(^^)

    2011年09月27日19時03分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    陰影のコントラストが魅力的な一枚ですね。 紅葉の光景も見てみたいです。

    2011年09月27日19時47分

    りあす

    りあす

    緑隆盛なもみじ 光の使い方がやはり流石です! 本当に勉強になります。 紅葉したらもっと凄いんでしょうね 楽しみです。

    2011年09月27日20時02分

    CF50

    CF50

    この明暗差。 堪りませんね。 お見事です。(*^^*)

    2011年09月27日20時07分

    nyao

    nyao

    澄んでる緑の絵の具を散らばしたような綺麗な緑ですね^^ これからここは真っ赤に燃えるような紅葉になるんですね。

    2011年09月27日20時48分

    Trevor

    Trevor

    光と影すばらしいです 一本の杉の木が、何か意味ありげですね

    2011年09月27日20時55分

    INAJIN

    INAJIN

    明暗のコントラストがほんと魅力です。 紅葉の情景が楽しみですね。

    2011年09月27日20時56分

    ころこ

    ころこ

    光が葉っぱに当たっている具合がとても素敵です。

    2011年09月27日21時19分

    yuyu*

    yuyu*

    光加減が絶妙ですねぇ(^^) 明暗がとても素敵です!!! これから、楽しみのスポットですねぇ!!!

    2011年09月27日22時25分

    Good

    Good

    神秘的な雰囲気が漂います。 明るく当る緑が美しいです♪ Goodな作品です!

    2011年09月27日22時32分

    shokora

    shokora

    この光をみつけることが絵心ですね~! さすがです。

    2011年09月27日22時40分

    斗志

    斗志

    照らされて輝く緑がとっても美しいですね~ 明暗の描写が素晴らしいです!!

    2011年09月27日23時23分

    としむつ

    としむつ

    緑が浮き上がっていて、美しいですね! まさに屏風絵というのにふさわしいです。 紅葉の時期は、燃えるような光景がみられそうですね。

    2011年09月27日23時33分

    シンキチKA

    シンキチKA

    光と影の作画、さすがです! いつもお手本を見せられてる気がいたします^^

    2011年09月28日04時46分

    日吉丸

    日吉丸

    ふっと捉えた初秋の光・・ 濃いい影とのせめぎあい・・でしょうか。 少し残る夏も潜んでますね~~。

    2011年09月28日11時05分

    †Hana†

    †Hana†

    心に沁みるような素敵な緑ですね(*´ェ`*)ポッ

    2011年09月28日15時56分

    fukufuuf

    fukufuuf

    おおねここねこさんのこういう画、好きです。

    2011年09月28日17時05分

    makosan

    makosan

    まさに一幅の絵ですね!!! 流石の切り取り、表現力、勉強になりましたm(_ _)m

    2011年09月28日18時05分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    もみじが木漏れ日を求め伸びているような印象を受けました! 緑の輝きが素敵ですね~

    2011年09月28日20時03分

    cat walk

    cat walk

    私もこういう光景にはグッと心惹かれます! 自然の描くコントラストが染み入りますね(^^) よろしければ【エココメントキャンペーン】お使いください。

    2011年09月28日20時07分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ふりそそぐ光、 まけじと覆うような影。 すごい景色ですね☆

    2011年09月28日20時33分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    浮びあがるようなもみじの葉。 木の幹を大きく入れたので日差しの方向もわかる。 さすがおおねここねこ師匠です。綺麗です!

    2011年09月28日21時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に屏風絵のようですね。 光の当たったもみじの葉の美しさ、素晴らしいです!! 大好きな1枚です!!

    2011年09月28日21時46分

    tomcat

    tomcat

    絵画の世界に迷い込んだ感じがしますよ^^ 美しい!!

    2011年09月28日22時00分

    TR3 PG

    TR3 PG

    緑の陰影が印象的な一枚ですね。 まさしく屏風絵のように感じます♪ 句を添えて、おおねここねこさんのセンスを感じます。

    2011年09月28日22時17分

    hisabo

    hisabo

    葉に射す美しい光は、 見つけて撮っても、なかなか画にならないことが多いのですが、 おおねここねこさんのこの表現は流石です。 適切なコントラストで見せる、明部と暗部の美しさが際立ちます。

    2011年09月29日16時32分

    mimiclara

    mimiclara

    もうどれもこれもステキなんですが、ちょっとこの光りと緑の表現には目が釘付けになりました そして撮ってだしにも納得! これって言う写真は私も撮ってだしが殆どです あ、同じレベルでは語れませんが・・・^^! お帰りが楽しみです ってもう2日たってますね(汗

    2011年09月30日21時24分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    緑の光と影のアートですね。 とても素晴らしいです。

    2011年09月30日22時45分

    sanu

    sanu

    紅葉のシーズンも ぜひ見てみたい一枚ですね^^

    2011年10月03日22時06分

    TKK

    TKK

    木の配置緑の色、影の形状、とてもバランスがとれていて引き込まれますね! 素敵です!

    2011年10月03日22時10分

    お砂糖ひとさじ

    お砂糖ひとさじ

    おおねここねこさんはじめまして! コメント失礼します。 インパクト大ですね(^^) とってもきれいなお写真ですね★

    2011年10月04日21時14分

    ジャワ

    ジャワ

    おお!これは美しい。 日に当たっている部分と影の部分の対比が非常に美しいです。

    2011年10月05日20時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 若いって良いなぁ
    • 見守る
    • 若竹育つ頃
    • 良いの撮れましたかⅫ(由比ケ浜)
    • 古ガラスの趣
    • 森の指揮者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP