写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナイトスクープ! ナイトスクープ! ファン登録

オルゴールの奏

オルゴールの奏

J

    B

    これオルゴールを奏でるレコード盤みたいなやつです。 これでいろいろな音色を奏でて、幾年にもわたって我々を楽しませてくれています。 これも六甲山にあるオルゴールミュージアムからの一枚です。 アンティークっぽくてもまだまだ現役。 私はこういうアンティーク製品大好きです。

    コメント30件

    locomoco

    locomoco

    適度に使い込まれたディスクの感じが味わい深いです^^ 照明のあたり方も雰囲気があって良いですね!!

    2011年09月27日06時07分

    ポター

    ポター

    こう言うのって完全に手作りっぽいですよね。 長い時間をかけて職人さんが作っているような。。 絵までは入っていて、凝っていますね、雰囲気を残す描写がとても素敵です^^

    2011年09月27日06時52分

    ぴちょん

    ぴちょん

    私もアンティーク大好きです! これは銅でできているのでしょうか? きらっと光った軸棒がいいですね~^^

    2011年09月27日07時04分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ニコンも使われているんですね。 こういう硬質な金属的なものの写真、大好きです。 光の入り方も、切り取り方もいいですね。

    2011年09月27日07時21分

    TAKAQ

    TAKAQ

    アンティーク大好きです。 こういう雰囲気だせるなんてすごいです。

    2011年09月27日07時56分

    マッツン75

    マッツン75

    円盤型のオルゴール良いですね~ 使い込まれた感じと雰囲気が素敵です! 切り取り方も良いですね^^

    2011年09月27日09時08分

    もしもし商会

    もしもし商会

    色合いがたまらないです、レトロな感じが とても決まっています。 味を出していますね~

    2011年09月27日15時07分

    CF50

    CF50

    このオルゴールの奏でる音。 聞いてみたいです。 とても雰囲気あるshot、お見事。

    2011年09月27日19時30分

    vermilion

    vermilion

    アンティークの深みが伝わりますね〜 銅の質感がまた味があり。 ん〜美しい。

    2011年09月27日20時30分

    Good

    Good

    上手く撮りましたね♪ シックな描写で音色が聞こえて来そうな雰囲気です。 色合も好きです^^. Goodな作品です!

    2011年09月27日21時39分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    locomoco様 アンティークのオルゴールといっても でかすぎてオルゴールに見えないですね^^;

    2011年09月27日22時16分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    ポター様 職人さんがひとつひとつ手作りで作っていると思いますね。 穴の開いた位置によって出る音が違うみたいですね。 世界に一つだけの花がかかっていました。

    2011年09月27日22時17分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    ぴちょん様 これは銅ですかね? レコード盤みたいに盤を変えることで曲も変わるんですよ! そう思うと文明の力ってすごいですね。

    2011年09月27日22時19分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    Kircheiss様 ニコンは奥さんのカメラです。 小型で軽いので、用途に応じて使い分けています。 アンティークの写真は僕も好きです^^ もっといろいろなものを撮影していきたいですね。

    2011年09月27日22時21分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    TAKAQ様 このオルゴールいくらするんでしょうね。 ウン百ではすまないようなくらい大きかったです。 家にあったら邪魔かもしれません^^;

    2011年09月27日22時21分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    マッツン75様 オルゴールって大きなものから小さなものまで幅広くあるんですね。 この写真のオルゴールは大きさからいうと少し大きめのものでした。 もっと大きいものもありましたよ!

    2011年09月27日22時22分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    もしもし商会様 よくみると盤面に傷が目立ってたりします。 そういう部分も含めてアンティークですね^^

    2011年09月27日22時23分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    shaly様 世界にひとつだけの花がかかってましたよ。 盤面を変えると曲も変わるようです。 なので最新の曲もかけられるのがすごいところですね。

    2011年09月27日22時24分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    vermilion様 使い込まれた感のあるアンティーク製品は味が出ますね。 オルゴールもこんなに年代物があるとは思いませんでした。 音色もよかったですが、アンティークの歴史をたどるのも面白かったです。

    2011年09月27日22時24分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    Mr.Dもん様 音色に優しさがありました。 そして、アンティーク製品にはぬくもりと優しさがありますね。

    2011年09月27日22時25分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    Good様 ぬくもりのある質感と音色、アンティーク独特の風合い。 すべてが何とも言えぬオルゴール館でした。

    2011年09月27日22時26分

    日吉丸

    日吉丸

    不思議の世界・・ですね~~ 聴いて・・みたい・・です。

    2011年09月28日14時52分

    三重のN局

    三重のN局

    私もこういった仕組みを見るの触るの^^;だいすきです。 素敵な色合いに撮れましたね! 優しい音が聞こえて来そうです♫

    2011年09月28日17時56分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    日吉丸様 いい音を奏でますよ~ よかったら行ってみてください。

    2011年09月29日00時59分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    三重のN局様 アンティークの製品ってその味わいが一番の魅力ですよね。 この魅力を再現できたかはわかりませんが、 被写体としては非常に魅力的でした。

    2011年09月29日01時00分

    m.mine

    m.mine

    素敵な被写体を見つけられますね。やっぱりセンスが良いんですね。 素敵ですよ。

    2011年09月29日01時21分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    m.mine様 ありがとうございます。 mineさんにそういっていただけると天にも昇る気持ちです!

    2011年09月29日22時45分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    六甲山って結構行ってるんですが初めて知りました! また、行ってみたくなりました!!

    2011年10月02日01時29分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    池中ゲン太64キロ様 六甲山はルートもいくつかありますから、 それによって行ける場所も異なるんです。 よかったらまた行ってみてください^^

    2011年10月02日02時37分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    リクオさん 欲しいですか? 買ったらウン百万円はするかも…

    2011年10月08日18時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたナイトスクープ!さんの作品

    • 花束がいっぱい
    • 六甲枝垂れあらわる!
    • 枝垂れからの景色1
    • 六甲枝垂れふたたび!
    • 六甲枝垂れ危うし!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP