写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

見~つけた♪

見~つけた♪

J

    B

    銅山で栄えた足尾の街を歩いてきました。 表通りから路地裏へ、私が大好きな街並み散策です。 地元の方との触れ合いを求める私と怪訝そうに見つめるお年寄り。 チャンス到来!!お年寄りこそ生き字引なんです。 教科書には載らない歴史がそこにあります。

    コメント22件

    sokaji

    sokaji

    殺伐とした風景にこんな花を見つけると嬉しくなりますよね。 お年寄りは生き字引・・・そんなお年寄りに成れない私。

    2011年09月25日10時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    このトタンの青と、朝顔の薄紅と。 日影なんでしょうか、この時間まで 咲いていて、小梨怜さまに女神がほほ笑みましたね。 この小路もいい雰囲気です!!!!

    2011年09月25日11時17分

    小梨怜

    小梨怜

    sokajiiさん こんにちは 早速のコメントありがとうございます。 いえいえsokajiiさんのお写真で私も勉強させていただいてます。 栄華を誇った足尾の街並みは人もまばらで寂しい限りですわ。

    2011年09月25日11時35分

    小梨怜

    小梨怜

    おおねここねこさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 日差しが届くのはお昼過ぎなんでしょうね。 朝顔にとっては毎日毎日長い朝を過ごしているのかな。

    2011年09月25日11時37分

    hatto

    hatto

    撮れそうで中々撮れない写真ですね。トタンの紺のグラデーションの背景 素晴らしいです。流石です。

    2011年09月25日13時12分

    マッツン75

    マッツン75

    奥に続く小道にアサガオとトタンの青が印象的な良い一枚ですね^^

    2011年09月25日16時26分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    裏路地散策いいですね。 私も、大好きです。 現地での人とのふれあいもいつも感動してます。 お年寄り様の話は、私も大好きで話しこんじゃいます。

    2011年09月25日19時33分

    eum88

    eum88

    小梨怜様 こんばんは、お邪魔します。 こんな細い道で良く見つけられましたね。 足尾銅山ですか、昔行ったことがありますがここまでは・・・ 何気ない描写が素敵です。

    2011年09月25日21時33分

    七色仮面

    七色仮面

    やはり日常をここまで ピカピカの一枚にしてしまうのは 小梨怜さんの真骨頂ですね~♪ 惚れ惚れするショットです^^*

    2011年09月25日21時41分

    CF50

    CF50

    いや~~~ すばらしい。 アサガオどうやって撮っていいかわからなかったので、 撮ってません。(;´д`) この写真、参考になります。

    2011年09月25日21時49分

    小梨怜

    小梨怜

    brownさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 路地をウロウロしてると如何にも怪しい人物に見えちゃうかも(^^; 怪しくないですよぉ・・・で、こんな発見があります。

    2011年09月25日22時22分

    小梨怜

    小梨怜

    hatto06さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 暗がりの路地に鮮やかな青いトタンと朝顔が目に飛び込んできたので撮らせていただきました。

    2011年09月25日22時27分

    小梨怜

    小梨怜

    マッツン75さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 路地を歩けば必ず格好の被写体を見つけることができますわ。 いつでも撮れるようスイッチオンにしてアンテナを張り巡らせてます。

    2011年09月25日22時31分

    小梨怜

    小梨怜

    楽しく行こう!!さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 街並み散策の醍醐味は地元の方との触れ合いですね。 先週は花の撮影をしてたらお祖父さんに花の種をたくさん戴いちゃいました。

    2011年09月25日22時36分

    小梨怜

    小梨怜

    eum88さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 休日は大通りでも車の往来が少なくてのんびり散策できますの。 市街地でも昔ながらの雰囲気が数多く残ってますわ。

    2011年09月25日22時45分

    小梨怜

    小梨怜

    七色仮面さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 塀を乗り越えて外に出てきた朝顔に敬意を払ってシャッターを押しました(^^;

    2011年09月25日22時47分

    小梨怜

    小梨怜

    shalyさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 朝顔と青いトタンのカラフルな明るさを見たらビビッ!!です。 カメラを持ってれば撮ってあげないと可愛そうな気がしますね。

    2011年09月25日22時51分

    よねまる

    よねまる

    色鮮やかなトタンの塀ですねぇ。そこに朝顔の花が とても似合います。

    2011年09月26日21時08分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いい青ですね~ってトタンの壁褒めてどうすんのって感じです 壁の青とアサガオのピンクの対比が抜群ですね こういう作品すきですね 遅れまして、お初です これからもよろしくです

    2011年09月26日22時54分

    小梨怜

    小梨怜

    よねまるさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 青いトタン塀と朝顔の共演を撮影しました。 日陰のなかの華やかな一角でしたわ。

    2011年09月26日23時57分

    小梨怜

    小梨怜

    assist-proさん こんばんは 初めまして コメントありがとうございます。 何気ないどこにでもある青ですね。 朝顔がなければ通り過ぎてしまったでしょう。 塀を乗り越えてきた朝顔にありがとう。

    2011年09月26日23時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    青いトタンにいい雰囲気の朝顔ですね。 こういう路地の雰囲気大好きです!!

    2011年09月29日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 秋色の駅
    • 日陰の散歩道
    • 行くよ
    • 妖精
    • 日光浴
    • 秋の恵み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP