写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としむつ としむつ ファン登録

ぽっかり空いた穴

ぽっかり空いた穴

J

    B

    珍しい岩もありますね。けほぎ岩と呼ばれています。

    コメント13件

    cotton100

    cotton100

    これは凄い光景ですね。ぽっかり穴が・・・。 穴の上にも木が生えていますね。 蹴洞岩はどちらにあるのですが。じかに見てみたいです^^

    2011年09月24日23時40分

    としむつ

    としむつ

    早いコメントありがとうございます。 八女市矢部村の日向神ダムにあります。 地図にも載っている岩です。 棚田の後に行ってみました。 この辺は岩壁が凄いです。

    2011年09月24日23時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こんなのもあるんですね。 珍しいものを見せていただき 有難うございます!!!

    2011年09月25日06時18分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます。 岩も様々で、自然の造形には驚かされます。 また何か探してみたいと思います。

    2011年09月25日06時56分

    Hsaki

    Hsaki

    八女のけほぎ岩ですか。 たしかに奇岩です。相当に高い場所にあるんですね。(^^)

    2011年09月25日07時11分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます。 正確には良く分かりませんが、 ダム水面から100m位ありそうです。 他にもハート岩と言うのがあるようです。^^

    2011年09月25日07時35分

    Good

    Good

    奇岩ですねこれは!! 穴から見える向こうと光りの差込も面白いですね♪ Goodな作品です!

    2011年09月25日11時14分

    Usericon_default_small

    hd

    大きな穴から射し込む緑と空の光、 縦位置の切り取りで構図もダイナミックに決まってますね! きっと紅葉の季節も美しそうですね ^^ 星野村を含めた八女方面、この秋こそは行ってみたいと画策中です!

    2011年09月25日11時37分

    としむつ

    としむつ

    Goodさん コメントありがとうございます。 穴から、空だけでなく、向こうの木々も見えて面白いと思いました。 向こう側に太陽か月でも見えたら、もっと面白いかもしれませんね。 hidekidさん コメントありがとうございます。 紅葉の季節も綺麗ではないかと思います。 八女方面も色々な被写体がありそうですよ。^^

    2011年09月25日11時46分

    Em7

    Em7

    八女・・お茶の有名な所ですね? 僕は、すっかりそちらの方に行くきっかけを失ってしまいました。 子供の頃にもっと色々な所に行って見たかった・・・ 3か月くらい、出張ないかなぁ。(笑)

    2011年09月26日14時54分

    としむつ

    としむつ

    Em7さん コメントありがとうございます。 そうです。この辺は八女茶の産地になっています。 私は、昨年は関東方面にかなり出張に行きました。 しかし、その頃はカメラにあまり興味がありませんでした。 今思うと、もったいなかったなーと思います。 リクオさん コメントありがとうございます。 自分もそう思います。 世の中には、凄い岩があるものだと思いました。

    2011年09月26日23時31分

    梵天丸

    梵天丸

    昔は海だったのでしょうか? 見事な穴です!! 岩の上の木がたくましい生命力を感じます^^

    2011年09月29日15時28分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます。 確かこの辺は、古い溶岩で出来ているはずですが、 生成過程は??です。^^; おっしゃる通り、岩にたくましく生えている木は凄いと思います。

    2011年09月30日01時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP