よねまる
ファン登録
J
B
爽やかな秋晴れの休日。小湊鉄道を撮りたくて ちょっと小さな旅を…。昔、乗ったことがあるの ですが、ぜひもう一度訪れたくて行ってきました。 温かくのんびりとした、ローカルな雰囲気が最高でした。 これからしばらく続きますが、お時間がありましたら 飽きずに覗きに来てください(笑)
ローカル線でゆっくり風景を見てみたいですね!! 今は、高速化となり、ローカル線廃止の話も聞きますが 地元の人にとっては、生活の一種なんですよね。 存続してほしいものです!!
2011年09月25日06時13分
LOVE P-proさん、ありがとうございます。 のんびりムードの小さな旅でした。写真は うまくありませんので、あまり期待されちゃうと…(汗) ちょっとでも雰囲気が伝われば嬉しいです。
2011年09月25日08時40分
yaetiti.netさん、ありがとうございます。 小湊鉄道のローカルな雰囲気が良いですねぇ。 時間がのんびり経過していきます。とにかく 本数が…。写真、あまり期待しないでください(笑)
2011年09月25日08時46分
sin-nosukeさん、ありがとうございます。 先月お乗りになったのですかぁ!行き先は 養老渓谷でしょうか。 ほとんど無計画で行ったので、写真期待しないで ください(笑)
2011年09月25日08時48分
まこにゃんさん、ありがとうございます。 ほとんど思いつきの小さな旅です(笑) 撮りたい場所はたくさんあったのですが、列車の 本数の関係で…。あまり期待しないで見てくださいねぇ!
2011年09月25日08時51分
shokoraさん、ありがとうございます。 行ってきました。shokoraさんの作品のようには上手く 撮れませんでした。鉄道写真なかなか難しいですねぇ。 やはり、車で列車に時間を合わせて撮られている方が 多いですね。たいして撮れませんでしたが、またリベンジ したいと思います!でも、のんびりできました。とにかく 次の列車まで一時間待ちは当たり前でしたから(笑)
2011年09月25日08時55分
でぐびんさん、ありがとうございます。 鉄道マニアではありませんが、鉄道のある風景って いいなぁと思います。この小湊鉄道、沢山の熱烈なファンが 沿線でカメラを構えていましたよ。
2011年09月25日08時59分
Goodさん、ありがとうございます。 こういうローカル線に揺られる旅も良いですねぇ。 時間の流れが変わるようです。濡れ煎、気がつきま せんでした。銚子電鉄の濡れ煎は有名ですよね。
2011年09月25日09時01分
レオさん、ありがとうございます。 ガタゴトと揺られながらゆっくり旅をするのも よいですねぇ。車窓からの景色もどこか落ち着いて。 いつまでも残っていてほしい路線ですね。
2011年09月25日09時03分
NSeos50dさん、ありがとうございます。 心身ともにのんびりとリラックスしたいですよね。 ローカル線の旅は、それを実現してくれるような気が しました。
2011年09月26日20時27分
ポター
なんとも長閑な雰囲気が漂っていますね^^ こんな電車なら撮りたくなりますよね! 電車も可愛らしいお顔のようです。
2011年09月24日21時28分