ナイトスクープ!
ファン登録
J
B
今日の休みに六甲山に行ってきました。 六甲山は半年ぶりぐらいですが、いつのまにか六甲枝垂れというオブジェ? アート?ができていました。 簡単にいうと網でできたドームです(笑) 夜には光るらしいのですが、六甲山の寒さに耐えきれずすぐに帰ってきました。 明日はまた仕事(休日出勤)ですが、機会があったら六甲山の景色の写真をアップしたいです。 下手くその写真ですが、おつきあいよろしくお願いいたします。m(_ _)m
私も明日日直で出勤です。 この作品良いですね。全然下手くそじゃないですよ。 バランスの良い構図だと思いますし 空の色をうまく残し アートドームをシルエットにする方法もナイスな考え だと 私は思います。私たち素人が撮る写真なんて 上手いも下手もなく 写真が好きか 嫌いか 人と 繋がりたいかどうかだけの話ですよね。一緒に頑張りましょうね 次のアップ楽しみにしていますね。
2011年09月24日09時37分
marsa様 コメントありがとうございます。 休日出勤の家戻りは23時半でした。 このオブジェ光るのを見ないとオブジェとしてもいまいちですよね。。。 この後、別の角度で撮影したオブジェをアップする予定です!
2011年09月25日01時25分
ポター様 ポターさんも出勤だったのですね。 お疲れ様でした。 このオブジェ、結構やすぽかったです。。。 でも、アートといえばアートなんですよね。 光る六甲枝垂れを今度は撮影したいです。
2011年09月25日01時26分
TAKAQ様 このオブジェを別の角度から撮影した写真がありますので この後アップしますね。 アートというか、オブジェというか、網の塊というか・・・ 素人にはわかりません(笑)
2011年09月25日01時27分
Kircheiss様 コメントありがとうございます。 オブジェが逆光になってよく写ってないので、 一応外観が写っている写真もあるので紹介させていただきますね。
2011年09月25日01時28分
m.mine様 休日出勤お疲れ様です。 m.mineさんにいただくお言葉をひとつひとつ受け止めながら、 好きな写真をたのしく、気持ちよく、多くの人と共有しながら つながっていきたいと思います。 今後ともよろしくご指導お願いいたします。
2011年09月25日01時30分
マッツン75様 マッツン75さんにそういっていただけると嬉しいです。 ここ最近いい天気で写真日和ですよね。 こういう天気を生かして写真を撮りまくります。
2011年09月25日01時31分
見ごたえのある切り取りですね、 青い爽やかな空にアートが映えています。 さりげなく写るカップル?もいい演出ですね、さすがでございます♪ Goodな作品です!
2011年09月25日14時04分
Good様 コメントありがとうございます。 カップルがいい具合に写っていました。 観光客の方が多くて撮影していてもなかなか構図が合わなかったんですよね… この時期六甲山はお客さんが多かったです。
2011年09月25日21時04分
ご訪問いただき、ありがとうございました! 六甲山、2週間ほど前に行きましたが、 その時はまだ寒くはなく、むしろ暑さでへばっていました。 最近の寒さを考えると、今の六甲山はさぞ寒そうですね…。 それにしても六甲枝垂れと空の青さが、すごい綺麗です!
2011年09月25日22時11分
みそしる様 コメントいただきましてありがとうございます。 2週間前は暑かったんですね! それが、つい数日前に行った六甲山はもう秋の様相を呈していました。 今度行くときは紅葉満開の時もいいですね!
2011年09月25日22時21分
ぴちょん様 コメントいただきありがとうございます。 この時期の六甲山は人が多いのと肌寒かったです。 枝垂れ以外にもオルゴールミュージアムとか高山植物園にもいきました。 いいところですね!
2011年09月27日02時05分
抜ける青 六甲枝垂れのシルエット カッコいいです マッツンさんへのコメントを読んで来ました。 何をダメ出しされたのかとても気になります(^_^) アイコン写真のヨンミーなんてあるんですね、サンミーしか知らなかったw
2012年08月16日10時13分
B・Jさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 サンミーをご存じですか? ヨンミーもいくつも種類があるんです。 なかなか入手するのは大変ですが… サンミー共々よろしくお願いいたします。
2012年08月16日13時19分
須方雅人
光るオブジェもみたいです♪ それにしてもキレイな空にですね! 休日出勤頑張ってください!って私も出勤なんですよね! 今度私も行ってみます!
2011年09月24日02時05分