イノッチ
ファン登録
J
B
雨が降ったり止んだり、シトシト・・しっとり美観地区
美観地区・・納得のネーミングですよね。 古都のしっとり感を上手く切り取っていますね。 左の傘の女性が良い味だしていますが、 右の傘の人は私的には余分な気もします。
2011年09月23日16時48分
GALSONさん、早速のコメントありがとうございます。 そうなんですよ・・もう少しカメラを右に振ったら珈琲館ですよ、 ちゃんと珈琲館の落ち着いた店内も撮らせていただいております。後でアップさせていただきます。 倉敷はいいところですね。GALSONさん・・・ ありがとうございました。
2011年09月23日16時56分
sokajiiさん、コメントありがとうございます、こんばんは、 小雨の中しっとりと濡れた美観地区です。 右傘の人ですね・・もう少しS.待てばよかたぁ・・・ 左、紺色の傘の女性は・・ sokajiiさんに頂いたコメントをそのまま伝えておきます・・ 傍らにおりますので(笑い)・・・ ありがとうございました。
2011年09月23日17時10分
しっとりとした空間を上手く表現されましたね。 傘を差す人、差さない人、淡いライトの映り込み、悠々と泳ぐ鯉、すべてが揃って倉敷の旅情を誘います。 青い傘の女性は奥さまなんですね。 ご夫婦で旅をできるって素敵なことですわ。
2011年09月23日17時29分
小梨怜さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 倉敷川の両岸の柳が雨に濡れしっとりといい風情でした。 青い傘、そうなんですよ・・。 ありがとうございました。
2011年09月23日18時59分
チャピレさん、コメントありがとうございます。 私も久しぶりの倉敷でした、風情があっていいところですね。 九州ですかいいですね・行きたいです。 ありがとうございました。
2011年09月23日19時08分
よねまるさんコメントありがとうございます、 久しぶりの倉敷でした、美観地区風情があっていいところでした。 倉敷川の柳と白壁の建物・・やっぱり名のとおり美観地区ですね。 ありがとうございました。
2011年09月23日19時12分
eum88さん、コメントありがとうございます。 そうなんです、雨の倉敷も捨てたもんじゃないですよ(負け惜しみ?・・笑い)・・・ 時代劇のロケ、確かに雰囲気的にあってますね。 ありがとうございました。
2011年09月24日07時15分
INAJINさん、コメントあろがとうっございます。 はい、雨の倉敷もなかなかいいですよ、傘が余分でカメラが窮屈そうですが(笑い)・・ 情緒はいっそうよくなりますね、倉敷川の両岸の柳がしっとり濡れていいですね。 ありがとうございました。
2011年09月24日07時19分
m.mineさん、コメントありがとうございます、 m.mineさんにしたら地元ですよね・・お邪魔しました。 ぜひ・・ご一緒させて頂きたいですね。 ありがとうございました。
2011年09月24日07時40分
shokoraさん、コメントありがとうございます。 そうですよね・・私もです・・ カメラを持っての散策はまた一味違って目に映るんじゃないですか・・キット いいところでした。ありがとうございました。
2011年09月24日07時44分
jaokissaさん、コメントありがとうございます。 そうなんです、小雨が降ったり止んだりです、こんな降り方がまたいいんですね。 しっとりと濡れる柳・・美観地区の情緒をいっそうよくしてくれます。 川には鯉・・白鳥も住処にしているんです。 ありがとうございました。
2011年09月24日07時49分
さりげない切り取りが上手いですねー。 この画から伝わってくる空気感が、その場で見るかのような臨場感を伝えます。 人も水面も、鯉までもがその微妙な降り加減を伝えています。
2011年09月24日11時56分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 うれしいコメントいただきました、光栄です。 白壁・倉敷川・柳しっとりとしたいい風情ですね、 ありがとうございました。
2011年09月24日20時48分
三重のN局さん、コメントありがとうございます。 はい、倉敷美観地区です、落ち着いたいいところです、被写体がいっぱいですよ。 倉敷川には鯉・白鳥・黒鳥などなど両岸には柳・・・がそして白壁の街並み・・ ありがとうございました。
2011年09月24日21時26分
shalyさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ・・お邪魔してました。ひょっとしてshalyさんの地元でしたか・・ はい、本当にいいところですね、2日間もお邪魔してしまいました。 美観地区で“ばったりと”したかったですね ありがとうございました。
2011年09月28日09時10分
tomcatさん、コメントありがとうございます。 いやぁ、羨ましいですね、ソロツーリングで・・今もされてるんですよね・・いいですね。 倉敷美観地区、いい雰囲気、情緒たっぷりで楽しかったですね。 ありがとうございました。
2011年09月28日09時13分
こういう写真を拝見すると、無性に旅をしたくなります 写真撮ってとんぼ返り、もしくは何かのついでに撮影・・・・ では本当にその風景の良さに触れたことにはならないんですよね あーあ 倉敷、いいですね
2011年09月28日16時25分
GALSON 植村
まさに我が、倉敷珈琲館の近くです。倉敷は誇り高き街だそうです。それも納得しますね。
2011年09月23日16時44分