さんぽ
ファン登録
J
B
立山駅で富山地方鉄道の特急をとりました 特急ですが、ワンマンです。 この他に旧西武レッドアローの車体も使用されてます。 じつは鉄ちゃんでもあるさんぽの久しぶりの鉄ちゃん写真アップでした〜 色抽出 赤、黄 旧題 アルペン特急
キャノラーさま 写真歴と鉄ちゃん歴はほぼ同じですが、鉄道は地方私鉄と路面電車が専門?なので時々しか撮りませんです。 基本的に撮り鉄と(模型の)コレクション鉄(っていうんでしょうか?)であります〜 そして、もちろん、こどもたちも洗脳中です。 近く見えますが、踏切のトーイところから^^撮ってトリミングしてるんですねこれが。 やっぱりもうすこしQちゃん用の望遠系がなんとかなってほしいです。 そうそう、ドラえもん電車は都の広告条例がなんとかで中止になったとか。なんででしょう。 富士急のトーマスや境港の鬼太郎列車の方が派手なような気がしますがね〜 コメントありがとうございました〜
2011年09月23日13時21分
ビートさま そうなんです、鳥時々鉄ちゃん、以下省略多趣味というか八方美人のさんぽです^^。 でも基本は写真が撮れるものに限定されているような、 そして、お仕事さえも写真にすこし絡んでいるような。さておきまして 私の専門分野?の地方私鉄は本数が少ないことが多く、この時も1時間に2本ほど。 絶対に発車しない時間帯に正面の踏み切り渡りながら、撮ったヤツを、トリミングしました〜 コメントありがとうございました〜
2011年09月26日20時59分
ビートさま 書き込みありがとうございます。 そういえば運転手さんいますね、でも発車はまだまだです〜 仕事ではメールマガジンの記事を書いたりすることもありますが、記者ではありません〜 現場監督のように記録写真を撮ったりいろいろですが、駄洒落を科学することもしばしばです(本当?)
2011年09月29日20時29分
三重のN局さま 書き込みありがとうございます。 いやいや、隠れてはいませんが、趣味が多すぎて霞んではいますね、私の鉄ちゃん 三重のN局さんと同じように物をつくるのも大好きですが、 駄洒落を科学する仕事(笑)が忙しくて、なかなか出来てませんね〜
2011年09月29日20時31分
キャノラー
あ~ 実は さっき 私は 小田急 ドラえもん電車を さがしに行きましたが いつの間にか そばにいた カワセミを撮って 時間を無駄にしました(T_T) もしかして さんぽさんは 撮り鉄さんでしたか? ひかれちゃいますよ^^; 色抽出 も お見事ですね(^^)
2011年09月23日12時52分