ポター
ファン登録
J
B
鴨 新宿御苑の池で水に浮かぶ鴨を見つけました。 何回も潜っては何かを探している様子。 何時まで見てても飽きませんでした。 街は大分涼しくなって来ましたが、ここに来て漸く少し涼を感じる1枚を。。 水の中では、なにやら立ち泳ぎをしているように見えますね。。
鳥が「ゲッツ!」しているように見えてしまいました(笑)…失礼しました。 素晴らしいタイミングのナイスショットです! 新宿御苑には鴨もいるんですね。
2011年09月23日00時01分
皆さん、どうもありがとうございます! 新宿御苑は、都心では有りますが、敷地が広大で緑も多い為、色々な生き物を育んでいるようです。 この他にもダイサギを見かけました。 assist-proさん、この時、見た限りでは4羽いましたが、みな結構活発に動いていました。 木も水面に覆いかぶさるように生えているので、あちこちで木陰が出来ていました^^ ducaさん、動き方が可愛らしく、ずっと見ていても飽きませんでした。 ちょうどホバリング?のような所を写せたので良かったです^^ kaiのpapaさん、水は恐らくそれほど綺麗ではないかも知れませんが、光りの当たり方が良かったのだと思います^^ こんな動きするんだぁ♪ などと感心しながら見ておりました^^ KTPさん、面白い事仰いますね^^! 確かにそんな風に見えます。 この日は残暑が厳しく、とても気持ち良さそうに見えました。
2011年09月23日17時38分
あばしりのともさん、今日あたりは大分涼しくなって来ました^^ この日は池に飛び込みたくなるような暑さでしたよ。。 改めて見ると結構風圧ありそうです^^; Kircheissさん、羽根の動きが早いのでしょうね、脱水機のようです^^; 水も藻が沢山生えて浮いてたりするのでしょうけれど、不思議と綺麗に見えました^^ jsphさん、初めまして^^! アッカ隊長、検索しました。 なるほど! 何となく似ていますね。 懐かしいアニメですね。 ゴンザブロウさん、何度も潜って気持ち良さそうでした。 特に魚を咥えたりしていなかったので、単純に水浴びかも知れません^^
2011年09月23日17時53分
346さん、家に帰ってPCで見た時、まずその足に眼が行きました^^; あ、水の中でバタバタしてるんだぁ♪ と思い何故かとても可愛くなりました^^ ナイトスクープ! さん、ゲッツ、懐かしい響きですね。 今頃どうしているのでしょうか? この日は他にダイサギ(最初、置物かと思った)を見ただけですが、かなりの種類の生き物が住んでいると思います^^ カーペンターさん、狙って撮ったものでは有りませんが、良いタイミングで撮れました^^ 木漏れ日が優しく差し込んでいました。 ふじちゃんさん、色々な風や動きで水が繊細な波紋を描いてくれました^^ 緑の中にも、透明感を何故か感じました♪
2011年09月23日18時01分
おおねここねこさん、水面は色々な表情を見せてくれますよね! 立ち泳ぎで、一生懸命波を起こしているようではあります^^; キャノラーさん、飛びものでは有りませんが。。^^; あくまでも水面にくっついておりました。 羽ばたきは結構早いものですね! cat walkさん、野生動物は毎日必死に生きていますよね! 確かにほぼ確実に明日がある私とは、真剣さが違うと思います^^; m.mineさん、偶然です^^; もっとずっとその場に居れば、色々楽しい写真が撮れそうな気が致します。 都会のオアシス、癒されます^^
2011年09月23日18時18分
ちゅん太さん、やはりお日様の光りって大事ですよね^^ 光りによって色々なものが鮮やかになって来ていると思います。 青空が好きさん、初めはアレ? と思いましたが、やはりそう見えますか^^! 何かシンクロナイズ・スイミングのようではあります^^ チキチータさん、羽根がブレて偶然動きのある写真になりました^^; 水は透明ではありませんが、光りに反射してキラキラしていました! アルファ米さん、羽ばたきってかなり力強いですよね! 直ぐ近くにいれば、風圧を感じそうです^^
2011年09月23日18時29分
chancoさん、初めまして^^! 面白い瞬間が撮れました! こうやって見ると池の水も良い味を出していると思います^^ とく蔵くんさん、ちょうど良いタイミングで撮れたような気が致します^^ この場合は、画像を弄ってないのが良かったかも知れません。
2011年09月23日19時00分
まこにゃんさん、ありがとうございます! 木漏れ日のお陰で、少し雰囲気が出たと思います^^ 鴨さんが、こっち見てね、と言っているようだったので、ファインダーを向けてみました^^♪
2011年09月23日22時44分
もしもし商会さん、ありがとうございます! 光りの当たり具合で、水の色が変わってゆくのを見ているのも楽しかったです^^ この鴨、とても良く動いてサービス精神旺盛でした。
2011年09月23日22時53分
もるあさん、初めまして^^! 鴨って割りと何処にでもいて、そんなに気にかけて居ませんでしたが、この日はとても良く動いていました。 ずっと見ていたらこんな写真が撮れました^^
2011年09月24日06時44分
「さあ、来いよ!」 そうとでも行ってそうなこのポーズは良いですねー。^^ ヘリコプターでも来たかのような水面の波紋も迫力です。 わたくしも鴨を撮ったんですが、 この一枚には敵わないので止めときます。(^^ゞ
2011年09月24日11時32分
hisaboさん、ありがとうございます! 遠慮なくアップして下さいね^^ カブる事は多々あります! かかって来いポーズでしたか! 撮った本人は良く分かっておりません。。 言われるとそんな気が致します^^
2011年09月24日17時29分
ネイルさん、ありがとうございます! 自己主張が激しいのかも知れませんね^^; 羽根から足からジタバタしていました。 周りにいるファミリーもとても良く動いていたので楽しめました^^
2011年09月24日17時30分
mimiclaraさん、ありがとうございます! もしかしたら水面を歩こうとしていたのかも知れませんね^^; 緑色のお水ですが、思ったより綺麗に写って嬉しいです^^!
2011年09月27日21時15分
海育ちS63さん、ありがとうございます! 白鳥のように優雅に見えますか^^ 鴨は普通に見られる鳥なので、今まであまり意識していませんでしたが、この日はとても興味深い行動がおおかったです。
2011年09月30日20時07分
サンニッパ ぜひ 今度使ってみてください(^^) 重いですよ~~~ コメント 私が 記入し忘れたのが行けないんです…すみません・・・ でも いつもサンヨンで撮ってました(^^) ポターさんの70-300Lのほうが AF早いので 全く問題ないと思います(^^)
2012年07月02日21時01分
写楽庵(卒業しました)
淡い水の色合い、柔らかく降り注ぐ秋の光 羽根は激しく動いているが、体の心はふらついていませんね いや~いい作品です
2011年09月22日21時17分