写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴンザブロウ ゴンザブロウ ファン登録

聖ザビエル天主堂

聖ザビエル天主堂

J

    B

    オーソドックなものも撮ってみました。 しかしながら露出が難しい。 かなりレタッチしております。

    コメント29件

    sokaji

    sokaji

    これは上手く描写されましたね。 かなり明暗の差があると思われますが 綺麗に描写されていますね。 レタッチしているとはいえ素晴らしいと思います。

    2011年09月22日21時20分

    ポター

    ポター

    美しいですね! 赤が燃えているようです^^ レタッチは個性の表現だと思います♪

    2011年09月22日21時25分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    sokajiiさんコメントありがとうございます。 明暗差、難しいですね。 天井もおもしろくて、もっとでてくるとよかったのですが、 これ以上暗部を持ち上げるといろいろ破綻してしまいました。

    2011年09月22日22時45分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ポターさんコメントありがとうございます。 そう言っていただけるとうれしいです☆ ステンドグラスもできるだけくっきり、 でも暗部も見せたい…。なかなか難しいです。

    2011年09月22日22時47分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    屋根のしっとりとした黒褐色がいいですね。 立体感もあるし、ステンドグラスの透過光の色彩もきれい。 陰影と光のバランスがとてもいいと感じます。

    2011年09月22日23時11分

    chew

    chew

    ステンドグラスの彩りが美しいですね~。 神秘的な雰囲気が素敵です^^

    2011年09月22日23時33分

    TAKAQ

    TAKAQ

    これもまた美しい! 見事な作品ですね^^

    2011年09月23日07時31分

    アルファ米

    アルファ米

    ステンドグラスの色と、天井のディテール表現を 両立させるのが難しそうな被写体ですね。 見事です。

    2011年09月23日07時46分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    オーソドックスな被写体ほど難しい物は無いと思いますが。。。 お見事ですね。。。^^v 素敵です。。。

    2011年09月23日10時20分

    nyao

    nyao

    神々しい、、 暗くて色んない色んな色があり形複雑ですので難しそうです、 僕なら撮影より大声出して遊んじゃいそうですけど、ダメですよね^^;(笑

    2011年09月23日10時39分

    mtan

    mtan

    建物の奥行高さがうまく表現されているとおもいます。

    2011年09月23日11時51分

    m.mine

    m.mine

    やっぱキリスト文化は芸術文化ですね。 ステキな描写 私は好きだなぁー。

    2011年09月23日12時43分

    ちゅん太

    ちゅん太

    神聖な場所、字の如くですね。 ステンドグラスからの光きれいですね。 レタッチも技術とセンスが必要だと思います。見事です。

    2011年09月23日12時46分

    CF50

    CF50

    どわ(>_<) 凄い場所。 露出、色合い。 かっこいいです。 ナイスショット。

    2011年09月23日18時52分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    こういう明暗があるトコ、設定が難しいですよね^^ 私もイタリアで苦労しました...ToT って、ゴンザブロウさんと異なり、私の場合腕がないからですけどね^^;

    2011年09月23日19時18分

    †Hana†

    †Hana†

    厳格な感じが出てて素敵! パンフレットに出てるような、きっちりした構図! 素敵です(*´ェ`*)ポッ

    2011年09月23日23時10分

    もしもし商会

    もしもし商会

    ここ良いですよね~僕もずーっと座って 眺めていました。 拝見したらまた撮りたくなりました。

    2011年09月23日23時37分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ Kircheissさんコメントありがとうございます。 バランス!うれしいです。 レタッチの産物です。やりすぎると よくわからなくなってきます。 暗いなかの光の演出。難しいですねぇ…。 ------------------------------------------------ 346さんコメントありがとうございます。 真正面から見据えてみると、なんと奇麗な! と思わずシャッター切りました。 見事な景色にうっとりです☆ ------------------------------------------------ カーペンターさんコメントありがとうございます。 教会って非現実的な形で素敵です。 色合いはレタッチにて。なんとか色がでてよかったです。 ------------------------------------------------ Worldxさんコメントありがとうございます。 真面目な構図をさがしてみました☆ しかしながら難しい。あの手この手で 仕上げております☆ ------------------------------------------------ ふじちゃんさんコメントありがとうございます。 ザ、教会。という写真を撮ってみたくなりました。 荘厳に感じていただけてうれしいです☆ ------------------------------------------------ TAKAQさんコメントありがとうございます。 現実はもっと美しかったです。 記憶をたどりながらゴリゴリレタッチしました☆ ------------------------------------------------ アルファ米さんコメントありがとうございます。 難しかったです。撮った写真見てがっくりきまして、 気合いのレタッチです☆ ------------------------------------------------ yoshinoriさんコメントありがとうございます。 三脚もなく、苦しかったです。 もっとじっくり撮ってみたい景色でした☆ ------------------------------------------------ nyaoさんコメントありがとうございます。 遊んじゃいたいですね☆ しかしながらちょっとバチ当たりそう。 神様がたくさんおわす感じでした☆ ------------------------------------------------ mtanさんコメントありがとうございます。 天井はものすごく高かったです。 3階ぶんくらいぶちぬき? 屋根裏も無いのでとんでもない空間でした☆ ------------------------------------------------ m.mineさんコメントありがとうございます。 好感もっていただけてうれしいです。 西洋のなにげない細工など、素敵な部分が たくさんありました☆ ------------------------------------------------ ちゅん太さんコメントありがとうございます。 神様がたくさんいそうでした。 レタッチは破綻しながら、補正して、の繰り返しでした。 こういうときこそHDRなんかの技術があれば、と後悔です…。 ------------------------------------------------ shalyさんコメントありがとうございます。 すごい場所でした。 こんな所にいくとちょっとのまれてしまう自分がいます。 何事も経験です☆ ------------------------------------------------ ウェーダーマンさんコメントありがとうございます。 難しいです。いまはすぐにモニターで見れたり 後でパソコンでいじれたりとあれやこれやと出来ますが、 フィルムの時代だとそれも無理。 自分では絶対撮れないと思いました。 イタリアで!本場のステンドグラス。凄そうですね☆ ------------------------------------------------ †Hana†さんコメントありがとうございます。 神様出てきそうでした☆ きっちりした構図。うれしいです。 しかしながら後処理満載です☆ ------------------------------------------------

    2011年09月23日23時38分

    三重のN局

    三重のN局

    美しいです!! 良く撮影OKでしたね(?_?) 臨場感あふれる素敵な作品でした!!

    2011年09月24日00時10分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    もしもし商会さんコメントありがとうございます。 しばらくじっと…。同感です☆ なかなか日常では感じることの出来ない雰囲気があって 心が落ち着きますよね。機会があればぜひ! ちなみに帝国ホテル前で売っていたコロッケと、 2丁目のカレーパンがうまかったです☆ …あれ、食ってばっかり。

    2011年09月24日00時17分

    マッツン75

    マッツン75

    明治村良いですね~ 僕ココはもう20年以上行ってないので けっこう新鮮な感じて見てます(笑)

    2011年09月24日00時27分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    三重のN局さんコメントありがとうございます。 テーマパークなので撮影OKなのかと、たくさん携帯カメラマンもおりました。 雰囲気抜群です。なかなか見れない景色とステンドグラスの演出に感動しました☆

    2011年09月24日00時33分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    マッツン75さんコメントありがとうございます。 20年!自分も7、8年前に来たきりでした。 夏休み期間中だと花火等もあったらしく、 そんな頃にもいってみたかったなぁと思いました。 ずっとなくならないでいてほしい場所です☆

    2011年09月24日00時36分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    これはあこがれちゃうなぁ。 明治村ってどこだろ?調べてみます。 聖なる教会のステンドグラスって良いですよね!! 一度は撮影したいと思っております。

    2011年09月24日15時31分

    G2

    G2

    かなりレタッチをされて、 綺麗なトーンを保っておられるって実は、すごいことです。 レタッチって結構大半が「改悪」になっちゃいますから。 お疲れ様でした。

    2011年09月25日20時38分

    asuka

    asuka

    ステンドグラスはもちろんのこと、 天井の光の捉え方がすごく素敵です。

    2011年09月25日20時53分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    なめこ汁さんコメントありがとうございます。 明治村は愛知県犬山市にあります。 なめこ汁さんの所からはかなり遠くなってしまうかも…。 でもなかなかおもしろいテーマパークです。 一日あってもまわりきれません。 園内には桜も多く、春も素敵です☆

    2011年09月25日21時11分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    G2さんコメントありがとうございます。 レタッチのコメントうれしいです。 いつもはやりすぎておかしくなることが多いです。 レタッチも今のカメラ技術の一つと思っているので いろいろ勉強していこうと思います☆

    2011年09月25日21時15分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    asukaさんコメントありがとうございます。 天井もう少し軽くしたかったりもしたんですが、 なかなか難しいです。 素敵とのコメント救われます☆

    2011年09月25日21時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴンザブロウさんの作品

    • ステンドグラス
    • 花を愛でる
    • 神様の顔
    • 光のインテリア

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP