ちゅん太
ファン登録
J
B
私たちが暮らす場所は狭い・・・広大で自由な場所が上空に・・・ なんて事を考えた朝でした。 ※自宅からの朝の風景です。
シンキチKAさん、いつもありがとうございます。 風はかなり吹きましたが、この辺りは大きな被害もなく良かったです。 ただ、最近の台風は甚大な被害がありますね。ご用心ください。
2011年09月23日00時17分
sai2000さん、いつもありがとうございます。 そうですね。夕方から夜のイメージがあります。 ただそれぞれ魅力があるので、きれいな星空またお願いします。
2011年09月23日00時18分
マッツン75さん、いつもありがとうございます。 光芒またもや、絶頂後です。なかなか最高潮は撮れないですね。 いやいや、田舎の狭い住まいです。 明かりも少なく、夜はひっそりしていますよ。
2011年09月23日00時23分
kaiのpapaさん、いつもありがとうございます。 最近よく空を見ているせいか、ドラマが起こる前が何んとなく解ってきました。 この日も、光芒出そうな予感がしました。そして予感的中でした^^
2011年09月23日00時27分
黒太さん、いつもありまとうございます。 太陽を境に天と地と、というイメージがわきました。 タイトル「天と地と」ではこの空と上杉謙信・・・合わないと思い、横文字にしてしまいました。
2011年09月23日00時29分
斗志さん、コメント頂き有難うございます。 朝夕は、空を見るのが日課となりました。 そしてたまにこんなドラマが起こります。 ただ一瞬の出来事が多く、カメラ間にあわない日もよくあります^^
2011年09月23日00時31分
ポターさん、ご訪問頂き有難うございます。 周りに高い建物がないので、見晴らしがいいです。田舎です^^ 日課となっている朝日と夕日の観察、時よりこんな光景に出会えます。
2011年09月23日13時26分
まるで雲が割れたかのように見えますね、 ダイナミックな感じの空ですね~ ちゅん太さん、入鹿大増水(笑)増水した方がターンオーバーしないんだったっけ? ん?するのか?只今満水です。。。
2011年09月23日23時13分
もしもし商会さん、いつもありがとうございます。 雲を割って陽が顔を出す、正しくそんな感じがしました。 水深深い方がターンオーバーしやすいですよね。たしか・・・思うのですが。 先日の雨で増水したんですね。 寒くなってきましたので、入鹿もターンオーバーの時期ですかね。
2011年09月24日17時54分
あうらとぅすさん、ご訪問頂き有難うございます。 雲の下にみえる街並みに鉄塔が浮かび上がり、面白い光景だなあと思い撮りました。 自宅から毎日、日の出を見るのが日課となっております。
2011年09月24日17時58分
濱の黒豹さん、いつもありがとうございます。 自宅からの光景、実はお気に入りが数枚ありまして多分また出してしまいます・・・。 毎日見ていても同じ日の出がないので面白いです。
2011年09月24日18時00分
梵天丸
自宅からこんな素敵なシーンが・・ 出かけなくても十分ですね^^ 朝日の光芒、街並みのシルエット 遠くに山並も見える・・美しいひと時ですね!!
2011年09月22日09時35分