ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
雨の日のドライブは普段と心の持ちようが違いますね。 なんの工夫もないスナップですが・・・
燃料満タン、さぁ宇宙に向かって発進!ちゅースケールのメーターですよね(^^; 40kmとかいったら、針が左端でピコピコ動いてる程度でつまらなそうです・・・ やはり普段は真ん中あたりの指針で、都心部を走ってほしいなぁ~(* ̄∇ ̄*) 私が助手席に乗ったら景色よりもこのメーターばかり見ていそうです(笑)
2011年09月21日13時21分
sokajiiさん 330は実際には出ないと思いますが、長い直線があれば300くらいはいくかもしれません。 esuqu1さん 真ん中辺りで都心を走ったら思いきりスピード違反ですね^^ マッツン75さん 前のっていたクルマは360まであったんです。 時々180のクルマにのるとすごく違和感感じますね。 KRdesignさん スポーツカーというより、GTカーだと思いますが、420馬力あります。
2011年09月21日15時21分
420馬力に、330Kmのメーター・・・・男心をくすぐります。 一回乗ってみたい・・・・ 270Km/hまでは・・・って話ですが、どこでそんな・・・ ナイショでコソっと教えて下さい。(笑) 僕は190Km/hしかないですね~。 高速道路だと思いますが、植栽の木が木に見えず、なにかのラインの様に見えそう・・ カッコいい一枚ですヨ。(^^)
2011年09月21日16時08分
ポターさん コメントありがとうございます。 まあ、330とは言っても実際には使えませんので、雰囲気ですが。 タコメーターは9000までありますが、8300までキッチリ使えます。
2011年09月21日19時20分
†Hana†さん ありがとうございます^^ 日常の一コマです。 日吉丸さん ありがとうございます。 こちらは、それほど大雨でもなかったのですが、台風の影響でそれなりに降りました。
2011年09月22日10時15分
Kircheiss様 こちらも、おじゃまします。 M3のコクピットですか。 スピードメーターは120までと、それ以上で刻み方が違うんですね。 9月中旬の20時で外気温18℃とは涼しいんですね。 フロントグラス越しの丸ボケが綺麗です。
2011年09月23日13時27分
eum88さん そうなんです。よく見ると120までとそれ以上で刻み方も上がり方も違うんです。 均しく刻むと街中であまりにもチマチマした動きになってしまうからなんでしょうね。 この日は肌寒いほどでした。
2011年09月23日13時36分
ウェザー・リポート
ふじちゃんさん 速攻のコメントありがとうございます。 330までありますが、270までしか使ったことがありません(笑)
2011年09月21日12時02分