写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

downstairs

downstairs

J

    B

    下りがあれば上りもあるさ(^_^) ここの駅「サッポロビール庭園」っていう名前なんですよ~

    コメント56件

    散歩の時間

    散歩の時間

    階段を下りり改札口にでる.なんだか学生時代を思い出します.中学の時.蒸気機関車に乗つて通いました.駅は木造の単線で前の駅で上りと下りが通過するのを待つてから発車してました.懐かしいです.出来立てのビールは旨いのでしようね.

    2011年09月20日07時42分

    Usericon_default_small

    ととるる

    モノクロでの光と陰の描写 こういう撮り方もあるのですね、参考になります。 むかしこの場所に行った事ありますが今度はカメラ持参で行ってみますw

    2011年09月20日08時52分

    hisabo

    hisabo

    駅らしいステップですが、 その4座と対峙するかのようなマシーンはなんでしょう? 端正な切り取りに、誘導ブロックの輝きやパターンが美しい画になっています。

    2011年09月20日12時15分

    白狐©

    白狐©

    いっちやんさんどうも^^ 工場が見えました。 できたてはきっとうまいでしょうね~ 私は汽車世代です。勿論小さい頃はSLも走ってました^^ でも廃線で。 鉄道に関する物を見ると撮ってしまいます^^

    2011年09月20日12時29分

    白狐©

    白狐©

    ととるるさんどうも^^ え!言ったことあるんですか! とらないで~ いじり倒してるのばれちゃうから~^^

    2011年09月20日12時30分

    白狐©

    白狐©

    Marcusさんどうも^^ はい、光が差し込む方に誘導されるような雰囲気に仕上げてみました^^ 有り難うございます♪

    2011年09月20日12時31分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんどうも^^ ちょっとハイコントラスト、ロー気味に仕上げてみました。 マシーン何だったかな~ 切符に関する物だったろうか? ホームに発券の証明機はあったしな~ 私もなんだろと思って見たんですが、忘れましたごめんなさい^^

    2011年09月20日12時34分

    Seraphim

    Seraphim

    サッポロビール庭園? 今日はお天気も良く、 気温も上昇気味^^ 仕事の後のビールがうまいんだろうなぁ^^ 駅構内に差し込む光とモノクロが カッコよくスマートな空間を演出してくれてますね^^

    2011年09月20日13時09分

    TAKAQ

    TAKAQ

    ここの駅知ってます。 駅から出ると目の前に変電所がありますよね。 モノクロでとても雰囲気のある作品ですね。 こういう作品、撮りたいんだよなぁ。 でも、僕が撮ると何の変哲もない写真になっちゃう。 参考になります。

    2011年09月20日13時39分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    味のある作品ですね!! 下りたその向こうを想像します。

    2011年09月20日14時11分

    Rie*

    Rie*

    いつも渋いですね~^-^ 目線が吸い込まれる雰囲気っていいですよね! レトロな駅はつい撮りたくなってしまういい被写体ですものね。 私だったらどう撮るかな?と考えてみました。

    2011年09月20日14時16分

    shu1973

    shu1973

    モノクロいいですね!! でも難しくてなかなか、こんなに良く仕上がりません(^^;

    2011年09月20日16時28分

    もしもし商会

    もしもし商会

    モノクロで渋いですね、光の差し方も とてもいい感じですね~

    2011年09月20日17時54分

    白狐©

    白狐©

    seraphimさんどうも^^ スマートでしたか? 本人には縁のない言葉ですけど(笑)

    2011年09月20日18時15分

    白狐©

    白狐©

    TAKAQさんどうも^^ 初めて行った駅なので記憶が定かでないです(^^ゞ ここのホームって幅がそんなになくて 左のホームで撮ってたらフリコの通り抜ける風が強くて 危うく巻き込まれそうになりました コワ!

    2011年09月20日18時20分

    白狐©

    白狐©

    ナニワの池ちゃんさんどうも^^ どうしようかな~(´Д`) アップできるような一枚がなくて(^^ゞ

    2011年09月20日18時22分

    白狐©

    白狐©

    Shellyさんどうも^^ Shellyさんだったら 右のマシーンを斜にして窓の光を狙うんじゃないかな?(^_^)

    2011年09月20日18時25分

    白狐©

    白狐©

    shu55さんどうも^^ え~ぜんぜんよくないですよ 私のレタッチは稚拙でお恥ずかしいです(^^ゞ

    2011年09月20日18時33分

    白狐©

    白狐©

    もしもし商会さんどうも^^ 向こうに何かがあるのか!というような印象にしたかったのですが なにせ腕がないもんでこんな絵にしかならなかったです(^^ゞ

    2011年09月20日18時36分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    駅名だけ見ると サッポロビールの社員の為の駅みたいな感じですね さすが一流企業 通勤時は混雑するんだろーな~^^っと勝手な妄想をw

    2011年09月20日20時23分

    ポター

    ポター

    駅名にとっても惹かれました^^♪ 黒ラベルが一番好きなのです♡ ジンギスカンが食べたくなりました!

    2011年09月20日21時12分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    渋くてカッコいいですね〜^^ これはアートですよ。 それにしても、よだれが出そうな駅名ですね。^^;

    2011年09月20日21時29分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    かっこいい。 光と影のモノクロ作品。 地面の質感や椅子の光のライン等 しびれます☆

    2011年09月20日22時01分

    斗志

    斗志

    この光の雰囲気とってもかっこいいです!! 駅をこんな渋く撮るなんて凄いです^^ 「サッポロビール庭園」って初めて聞きました^-^

    2011年09月20日22時04分

    白狐©

    白狐©

    ピンポンダッシュさんどうも^^ その辺は私もよくわかりません 地域の方々にわかりやすいのかな? あと地域貢献事業主であることは間違いないでしょうね

    2011年09月20日22時43分

    白狐©

    白狐©

    ポターさんどうも^^ そうなんですか~ サッポロはやはり黒ラベルですよね^^ ジンギスカンによく合うと思います♪

    2011年09月20日22時44分

    白狐©

    白狐©

    NAKAMURAさんどうも^^ わたしもこんな駅名があるんだ~と思って 思わず駅看板も撮ってしまいました^^

    2011年09月20日22時46分

    白狐©

    白狐©

    ゴンザブロウさんどうも^^ コンクリートベタ打ちだったかな? はい、そこの質感大事に仕上げました^^

    2011年09月20日22時47分

    白狐©

    白狐©

    斗志さんどうも^^ いや、たいした画じゃないですよ~ はい、変った駅名ですよね^^

    2011年09月20日22時48分

    元

    階段の先は? 想像力をかきたてられます。

    2011年09月20日22時59分

    jaokissa

    jaokissa

    KATOさんの白黒、好きですね~。 私もこれから頑張って撮ってみますよ~!!

    2011年09月20日23時24分

    cotton100

    cotton100

    光の先へと続く・・・を感じる素敵な描写ですね。 ここへは行けませんでしたが SAPPORO CLASSICをいただきました。実に美味しかったです^^

    2011年09月21日00時56分

    りょうくん

    りょうくん

    何気ない1枚だけど、味のある1枚ですね。 ここの駅は通過しました^^

    2011年09月21日07時59分

    Sniper77

    Sniper77

    こう言うシンメトリーな構図好きなんですよね。 光の先を想像させるようなお写真です。 いつもながらお見事な構図です。

    2011年09月21日08時27分

    おうざん

    おうざん

    下った先に光が見えますね。

    2011年09月21日22時40分

    tana

    tana

    下りを撮ってるのに、上がりを見てる気分になります。 面白いです。

    2011年09月23日07時50分

    porocco

    porocco

    私はクラシック派です! 工場見学で無人駅を利用したことがあります! 右のマシーンはKitaca(Suicaの北海道版)用改札機?でした。 工場で飲んだ美味いビールを思い出しました!

    2011年09月23日14時20分

    白狐©

    白狐©

    元さんどうも^^ 階段の先は無人駅のホームです。 撮ったんですがいい画にできませんでした 未熟です(´Д`)

    2011年09月23日16時44分

    白狐©

    白狐©

    jaokissaさんどうも^^ 気持ちが落ちている時は写真に反映されるかも知れません 最近撮りに行けてないです

    2011年09月23日16時45分

    白狐©

    白狐©

    MOGUOさんどうも^^ 進む道や扉の先には光があって欲しいものです^^

    2011年09月23日16時46分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんどうも^^ クラシックは北海道内限定発売のようですので それはよかったですね~ 内地にお土産にされる方もおられるようですよ^^

    2011年09月23日16時47分

    白狐©

    白狐©

    りょうくんさんどうも^^ 通過されましたか! そうですよね~千歳から札幌ならば必ず^^ 写真はちょっと仕上げが重すぎましたね(^^ゞ

    2011年09月23日16時48分

    白狐©

    白狐©

    Sniper77さんどうも^^ おほめにあずかり恐縮です でも、センスがないのでいつも真正面なだけなんです

    2011年09月23日16時49分

    白狐©

    白狐©

    N.S.F.C.20さんどうも^^ そこちょっとこだわりました Tなんですがカタカナのエにも見えちゃうのでそこ触れませんでした(笑)

    2011年09月23日16時50分

    白狐©

    白狐©

    おうざんさんどうも^^ 下ったら昇るだけです^^

    2011年09月23日16時51分

    白狐©

    白狐©

    みぃちゃんさんどうも^^ 運勢の本なんかでもバイオリズムってあるじゃないですか 日々の中にもアップダウンはありますよね ましてや長い人生 上ばかりじゃないさ~^^

    2011年09月23日16時52分

    白狐©

    白狐©

    tanaさんどうも^^ 階段の一段一段がくっついちゃって フラットになっちゃいました ヘタクソですね~(^^ゞ

    2011年09月23日16時53分

    白狐©

    白狐©

    poroccoさんどうも^^ そうでしたか、スミマセン忘れてしまいまして。 できたては地ビールとか以外は飲んだことないです うまいでしょうね~^^

    2011年09月23日16時55分

    mimiclara

    mimiclara

    寝不足のせいか、ちゃんと下りれる自信がありません^^!

    2011年09月23日19時56分

    白狐©

    白狐©

    mimiclaraさんそりゃ危ないですよ 気を付けて 忙しいんでしょうが、睡眠は取らないと^^

    2011年09月23日23時02分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    下から 綺麗な光ですね。

    2011年09月24日06時06分

    YODAOchan

    YODAOchan

    はじめまして。 KATOさんの素晴らしい作品である「その日」の内容が気になりまたおじゃまさせて頂きました。 モノクロを知り尽くしたような、光を感じさせられるこの渋い色彩には脱帽です。 改めて、心のデシベルは作品に直で現れるのだな、と感じさせられる深い1枚ですね! 頑張ってください!!

    2011年09月25日03時03分

    白狐©

    白狐©

    記憶の旅人さんどうも^^ ここほんとはもう少し明るいんです お化けが出そうになっちゃいました(笑)

    2011年09月25日21時35分

    白狐©

    白狐©

    まいこるのじゃくそ。さんどうも^^ 私の写真に作品と呼べるようなものはないですよ~ でもたくさんのおほめの言葉をいただき 今後も撮っていけたらいいなと思います^^

    2011年09月25日21時41分

    CF50

    CF50

    この明暗差。 勉強になります。 かっこいいです。

    2011年09月26日18時44分

    白狐©

    白狐©

    shalyさんどうも^^ モノクロもついついやりすぎちゃいます。 どの辺でやめたらいいんでしょうね(^^ゞ

    2011年09月27日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • Dream
    • 木漏日
    • 夢想
    • 三人の夏休み
    • 斜陽
    • 春だね~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP