写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たんね たんね ファン登録

茅葺き屋根と富士山が見える風景

茅葺き屋根と富士山が見える風景

J

    B

    かつては美しい富士を背に茅葺き屋根が並んでいた西湖畔の根場地区でした。 昭和41年(1966年)の災害により甚大な被害を受け そのほとんどが消失して今はその姿を見ることができなくなりました。 霊峰富士と神秘の森青木ヶ原樹海を望む西湖の地に、日本の原風景の 茅葺き屋根の集落を甦らせようと約23棟の茅葺き屋根の家屋を復元しています。 (HP引用)

    コメント21件

    たんね

    たんね

    前回のツーリングの最大の目的が、茅葺き屋根と富士山が両方写真に収めれるという 夢のようなコラボを撮る事でしたが、朝から雨と超どんより空。 くやしいのであえてカラーはやめて当時を再現、、というかごまかしました^-^; また蔵出しばかりでごめんなさい。 最近写真撮れなくて(汗) 久々投稿です。

    2011年09月20日01時21分

    †Hana†

    †Hana†

    ( ̄  ̄) (_ _)うんうん とってもイイ! 昔な感じが出ててる! セピアっぽいモノクロじゃなく、青っぽい白黒がセンスの良さを出してる! やるじゃ~んw って、チョコ食べながら…コメントしてたw ヤバイ…ダイエット㊥なのにw あと3キロ痩せたいんだけど無理かも(´・ノω・`)コッソリ

    2011年09月20日01時33分

    たんね

    たんね

    コメントありがとうございます。 レタッチのスペシャリストに褒められた(バンザイ!) 体重の下がり方みるときっとお互い褒められるダイエットじゃないよねw 自分もまだ目標は先なので頑張らなければ! 知ってるかもだけど、ダイエット中は貧血なりやすいので、食後のコーヒー お茶は厳禁(鉄分壊す)。鉄分の錠剤服用すればおkだけど~。 口寂しいときは、”ラカント”から出てる”カロリーゼロ飴” でごまかしてます。甘くてけっこうおいしいです^^。

    2011年09月20日01時53分

    †Hana†

    †Hana†

    w( ̄□ ̄)w Oh My God!! 知らなかった! って、私コーヒー飲まないんだよねぇ…。 お茶もΣ(ノ∀`*)ペチン ジュースばっかり…w でも、紅茶もお茶に入る? ラカント!φ(*'д'* )メモメモ 私は、米食べるの止めたの(´・ノω・`)コッソリ したら、急激に落ちてきた。 って、ここ半年くらいで激太りしちゃってさぁ…。 やっともとに戻ってきた。 でも、まだまだ…┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 頑張るw

    2011年09月20日02時29分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    昔の写真と思ってしまいました。 母屋復元への人々の情熱には頭が下がりますね。 (np)

    2011年09月20日05時59分

    たんね

    たんね

    ふじちゃんさんへ そう感じてもらえてうれしいです。 里山を復活させようと人々の苦労を 考えると、頭の下がる思いでした。 ありがとうございました!

    2011年09月20日07時01分

    たんね

    たんね

    rc&ym&npさんへ ちょっと雰囲気を出してみました^^。 次回行く機会があれば必ず、晴天の中で 美しい富士山と家屋をとってみせます!(たぶん、、) ご訪問ありがとうございました。

    2011年09月20日07時04分

    m-hill

    m-hill

    この青味がかった色合いのモノクロ、 とってもいい味わいですね。 テ-マとマッチしていて、素晴らしい仕上がりだと思います。

    2011年09月20日20時59分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    昔ながらの茅ぶき屋根の根場部落の描写良いですね。 富士山まで入って、環境が良くわかります。 昔にタイムスリップしたような仕上げも効いてます!!!!

    2011年09月20日21時01分

    たんね

    たんね

    m-hillさんへ 思い切ってレタッチしてみて良かったです。 テーマとマッチしていて、、、 とっても嬉しいコメントありがとうございます!

    2011年09月20日22時47分

    たんね

    たんね

    おおねここねこさんへ おおねこさんにそう言ってもらえると自信がつきます。 あの風景をみてしまうと、当のは風景をすごく見たくなりました。。。 ありがとうございました!

    2011年09月20日23時01分

    FRB

    FRB

    自分の描いた理想の写真を撮るべく車(バイク?)を走らせる、 まさに写真の醍醐味ですね!!目的があると旅も撮影も楽しくなるものです^^ 天候の悪さをモノトーンでカバーし、逆に古風な雰囲気が増している印象を受けました。 上手くまとめられましたね☆

    2011年09月20日23時07分

    たんね

    たんね

    FRBさんへ はいバイクです。 昔はバイクのおともにカメラだったのが いつのまにか逆転現象ぎみかも^^; どちらにしても写真の醍醐味!です。 目的があるっていいですよね~寄り道して発見とかもたのしいし。 うれしいコメントありがとうございましたーーー

    2011年09月21日02時45分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    このノイズが遠い記憶の一枚って感じでとてもイイですね。 ナイスです。

    2011年09月21日08時58分

    たんね

    たんね

    池中ゲン太64キロさんへ ゲン太さんにそういってもらえるなんて恐縮です。 モノクロ、、けっこうはまりますね^^; ありがとうございました!

    2011年09月21日23時18分

    日吉丸

    日吉丸

    冨士に通じるんでしょうか?? 細い道も印象的ですね。

    2011年09月22日11時10分

    たんね

    たんね

    日吉丸さんへ 富士までは相当距離があって 直接は通じてませんが ここから見える風景は格別でした^^ ありがとうございましたーー。

    2011年09月23日08時59分

    mimiclara

    mimiclara

    茅葺屋根にこのレタッチ(私にはちんぷんさんですが)、いいですね 雨でも富士山が見えたんだから、これは逆に言えば滅多に見れない風景と思ったほうが正解です 7~8月は晴れていても日中になるとお隠れになってしまうことが多いですから^^

    2011年09月23日19時17分

    白狐©

    白狐©

    この色合いいいですね~ 私もよく仕上げの過程で出てくるんですが なかなか難しい色です

    2011年09月23日23時21分

    たんね

    たんね

    mimiclaraさんへ そうなんですか! 富士山があまりにもぼんやりだったので そこだけ少しだけ、強調しましたが^^; それでも、ついてたんですね! 貴重な情報ありがとうございました<(__)>

    2011年09月24日03時01分

    たんね

    たんね

    KATOさんへ 色合いって本当に難しいですよね。 何が良いのか迷走してしまいます(汗) うれしいコメントありがとうございました~~~

    2011年09月24日03時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたんねさんの作品

    • はじめての
    • 天・地
    • 天まで届け
    • ありがとねっ
    • ヤマアジサイ
    • 富士ついに空を飛ぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP