diary
ファン登録
J
B
ここ山古志の角突きは牛の勝ち負けを競うものではないのですが、 闘牛場から帰る姿は負け牛のようで「明日も頑張れ」と言いたくなる・・・ そんな足の運びでした。
梵天丸さん、こちらも有難うございます。 実は引き分けなんです。 牛の角突きは勝ち負けが決まる前に引き離す 独特の習俗があり、文化財指定になった所以でも ある様です。
2011年09月19日21時46分
三重のN局さん、有難うございます。 多度大社上げ馬神事は迫力ある勇壮なお祭りなだけに、 残念な問題ですね。 今回、牛の角突きを初めて見ましたが、人と牛の絆が伝わってくる ような場面もあって感動して帰ってきました。
2011年09月20日12時59分
写楽庵(卒業しました)
この後姿も哀愁ありますね 戦い終えて明日に備える様子が伺えますね いいですね~
2011年09月19日09時56分