写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mizunara mizunara ファン登録

漁村の小学校

漁村の小学校

J

    B

    画面の左側には、日本海が広がっています。 山と、川と、海に囲まれた小学校。 こんなところで暮らすのは大変かもしれませんが、 こんなところで育つ子供は、たくましく育つことでしょう。 いい場所で育ったなぁと思うことは、ずっと後のことかもしれないけれど。

    コメント10件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    えぇぇ~北海道にこのようなところあったんですね またまた大発見です でも、瀬棚は遠いです・・・ めずらしいところをありがとうございます 16mmの構図がお見事ですね

    2011年09月18日22時59分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    ロケーション良いですねー。 川もヤマベ沢山居そう~。

    2011年09月18日23時13分

    donko498

    donko498

    綺麗な学校ですね。 瀬棚は遠いなあ~。

    2011年09月19日01時59分

    1041

    1041

    なんも無いって素晴らしい!

    2011年09月19日03時18分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    瀬棚ですか~15年ほど前、瀬棚に引っ越す計画を立てた事があったのですが・・・叶わなかったんです・・・。 こんな学校に通いたかった・・・ 山々に抱かれてるって感じ、大好きです。

    2011年09月19日06時31分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    小高い山と校舎の脇を流れる小川が とても印象的です。 いい一枚を撮られましたね。

    2011年09月19日06時39分

    R2

    R2

    川に山に遊ぶところ満載! なかなか生活するには根気もいるのでしょうが いいところですね

    2011年09月20日10時30分

    Em7

    Em7

    そうなんだよなぁ・・・ 田舎で育つ事、田舎の自然の素晴らしさ、いる内は解らないものですよね・・・ 僕がそうですから・・・(゜-゜)

    2011年09月20日16時47分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ここで育てば釣りに登山にロッククライミングに色んな 遊びができそうですね、たくましくなること間違い ありません(笑)。

    2011年09月20日20時19分

    mizunara

    mizunara

    assist-pro さん、 北海道は広いですよね。面白いところはまだまだたくさんあるんだと思います。 北のパイプマン さん、 もちろんヤマベもイワナもたくさんいますよ〜 (^^) donko498 さん、 たしかに、十勝から瀬棚は遠いですよね。 ぷちとよ さん、 ある意味ぜいたくなことかもしれません。気の持ちようですね。 ふじちゃん さん、 岩山がすごいなと思いました。ここで学ぶ子供達は、これを毎日見上げてるわけです。 パタゴニアンX さん、 そうなんですか。瀬棚に。いい土でもあるんでしょうか。:-) メープルシロップ さん、 ありがとうございます。場所の力です。 R2 さん、 なかなか観光では行くことがないかもしれませんが、撮影で行くには、いろいろ面白い場所ですよ。 Em7 さん、 僕も田舎育ちなんです。 今からあの暮らしはできないかもしれないけど、あの暮らしを経験してきて本当に良かった。きっとEm7さんもそう思っているでしょう。:-) シュウシュウ さん、 子供は遊びの天才ですからね。:-)

    2011年09月24日20時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

    • 夕映え
    • 豊似湖の夕方
    • 留萌本線
    • 防風林
    • バサバサ
    • 夏休みの思い出

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP