NOKU
ファン登録
J
B
Don'tTryManさん>たしかに、言われてみると駅っぽいですね!煙のかんじとかも^^; ロンドンに実際行ってみたいです>< コメントありがとうございます!
2011年09月26日23時46分
Wildeanさん>コメントありがとうございます!もう9月なのに暑い日でした>< ふと首から下げていたGRDで撮影しました。ふとした瞬間ですが、街感と暑さを感じとっていただきうれしいです!
2011年09月26日23時47分
残暑の光。 ご訪問頂きありがとうございます。 光り物好きの私には眩しい映像です。 人物を素直に描写されている所が好きです。 最近のコンデジカメラでの接写は最高ですよ! そのせいか、普段目にした光景しか撮っていませんが、 毎日撮れる事が嬉しいです。 http://kiaa.chu.jp 良かったら見てやって下さい。 尚このカメラ、ノイズより粒状性や解像度を重視しています。 好みが分かれるかも? ところで、そちらもMACユーザー? 当方も同じ筋金入りです。(笑)
2012年01月17日22時28分
kiaaさん>コメントありがとうございます★そして、うれしいお言葉をありがとうです。ピントが若干ずれていますが、まぁそれも雰囲気かな〜と^^; お写真拝見させていただきました。どれも「日常」が現れていて、私も好きなお写真でした^^ まだ1年経ってないMACユーザーです。使いこなせません^^; ちなみに夜間の「ホワイトディスク現象」がよく言われますが、実際のところどうなのかすごく気になります。。それさえ解決できれば買い!と思っています。
2012年01月19日20時01分
NOKUさん当サイトにご訪問ありがとう。さてご指摘の「ホワイトディスク現象」ですが今のカメラには出ていません。と言うかその言葉自体しりませんでした。ところで現在のX10は3代目なのです。実は1代目はメディアが原因で起こる電源ONから撮影開始までが10数秒掛かる現象。2代目は同じく電源ONしても液晶が出てこない現象。なので3代目なのですがここでもやはりEXRモードなのに突然Aモードになったりしてコマンドの表示と実際が合わないなど難点出まくり。リセットすれば直るのですが、またもや交換かと思いつつ面倒なので写りの良さでそのまま使っています。初回購入後4日間の出来事。現在はそれらの難点もなりを潜めています。一年保証もあるので様子を見ています。どんな物にも欠点はあります。その欠点を楽しむ力量を使う者には求められる。ズボンには無理でもジャケットの内ポケット入れて何時でも撮れるそんな至福の時間を楽しんでいます。出来の悪い子ほどカワイイとは言いませんが、とにかく一瞬たりとも手放したくない。そんな気持ちにさせる楽しいシカケです。因みにメディアはトライサンドの16GBクラス10¥1,780です(笑) また、出来の悪い子ほどカワイイとは10年前のMAC、爆弾マーク連発(フリーズのサイン、今は見れないですね)。現在はWINの方がややこしい。処理能力を犠牲にしてグラフィックに凝り過ぎています。ビスタ最低。セブンまだまだ!昔のXPが好きだな〜〜。
2012年01月20日21時19分
kiaaさん>返答ありがとうございます!やっぱり機種によって異なるんですね〜。ズームもできますし、大きさ的にも機動力抜群ですよね。GRDは小ちゃいのは良いのですが、一瞬を納める能力が優れる一方で、一瞬を切り取るのは苦手かなと。そしてなかなか人の顔を認識してくれないことが多いので、旅行とか飲み会で友人と一緒に写るとミスが多いです(笑)気軽に首から下げて、いろんなシーンに対応できるカメラ、、、やっぱX10かな〜と。カッコイイし。価格を気にしながら来月あたりで本格的に検討します! パソコンにお詳しいですね☆自分はデザイン重視で買ってしまった者ですが、処理はサクサク動いてくれるので編集しやすいです^^ いろいろと教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
2012年01月21日19時17分
Don'tTryMan
1900年代初頭のロンドンのとある駅って雰囲気ですね!!
2011年09月20日17時59分