todohLX
ファン登録
J
B
Tokina 500mm F8 Reflex
にあさん、マッツン75さん コメントありがとうございます。 リング状のボケは、おっしゃる通りこのミラーレンズ特有の ものです。 ちなみに昔は、ペンタックスも純正で400-600mmと1000mmの レフレックスレンズありましたが、今手に入るのは、ケンコートキナーの 600mmと800mm(各、別売のT-マウント要)があります。 同じ焦点距離の普通のレンズと比べると被写界深度が浅い、構造上絞りがない、 など、少し難点はありますが、軽量コンパクトで価格も安く、このリングボケが美しい 等のメリットのほうが大きいと思ってます。 よろしければ是非。 10代の頃、木原和人というネイチャーカメラマン(1987年に40歳という若さで死亡)の ミラーレンズの作品を見て、憧れたものです。
2011年09月17日12時35分
にあ
後ろのボケ綺麗ですね! 単純な丸ボケではなく、フチだけ強調されるボケは、 このレンズ特有なのでしょうか!? あまり詳しくないのですが、 綺麗だなぁ~と思いましてw 今秋は各地で咲き乱れるコスモス見て回りたいです。
2011年09月17日00時23分