ゴンザブロウ
ファン登録
J
B
こちらもミッドランドスクエアです。 夜景を見るデッキの後ろにあるので 外を撮影していると激しく写り込みます。 点滅したり、パターンが変わるので隙をついて撮影しました。 帰りに近くで見てみたら、あらカッコイイ。 なんだかSFチックです。
これはまた面白い作品ですね。 ミッドランドは4階までしか行った事ないです。 そうですか、上にはこんな魅力的な場所があるのですね。 この三連休にでも・・・あっ残しておいてくださいよ^^
2011年09月16日21時41分
------------------------------------------------ G2さんコメントありがとうございます。 す、すてきなコメントうれしいです☆ 無機質なものもおもしろいなぁと思っております。 こういうパターン撮り、いままでは自己満足のみの産物でした。 こうして見て頂けてコメントまで頂けるなんて、 ますますカメラにハマってしまいそうです。 ------------------------------------------------ ちゅん太さんコメントありがとうございます。 4階!?逆に自分はこのビルの中身はいったいどんなんだろうと 興味津々です。さすが世界のトヨタ。 いいですね三連休。こちらは明日も仕事です…。 ミッドランド、カッコいい所でした。あ、あと一、二枚くらい アップしたいものがあったりします。 い、いえ大丈夫です。ほんと見所満載ですから☆ ------------------------------------------------ Kircheissさんコメントありがとうございます。 都会、未来的、なれない被写体ですがそれゆえに いろいろなものが新鮮でした☆ ------------------------------------------------ ポターさんコメントありがとうございます。 うれしいコメント感謝です。 ここはカッコよすぎるものがたくさんです。 なにげに切り取っても作品になってくれる感じです。 ------------------------------------------------ ヒゲ・ヴィシャスさんコメントありがとうございます。 本物は2、3階ぶんの壁がぶちぬきでこんな感じになってます。 すごい所です。近くで見るとLEDの玉が見えますが、 離れてみると四角い光がうごめくように点滅していました。 ------------------------------------------------ sokajiiさんコメントありがとうございます。 暗い場所なんですが、ライトもたくさんあり、 夜見るとほんとカッコ良かったです☆ ------------------------------------------------ ニッコール700さんコメントありがとうございます。 ここはどこもかしこも現実離れした空間でした。 撮影が楽しい場所です。 ------------------------------------------------ kakianさんコメントありがとうございます。 実際はものすごく大きいです。横は20m以上あったような…。 こんな大画面でインベーダー。ど迫力です☆ ------------------------------------------------
2011年09月16日23時58分
------------------------------------------------ ともゆきnさんコメントありがとうございます。 LED電球が四角くかためられた照明が 壁に無数に配置されています。 壁自体もすごくシンプルな作りで、とてもかっこよかったです☆ ------------------------------------------------ Marcusさんコメントありがとうございます。 発光している部分とメッシュのカバーとの間に隙間があり、 角度をつけて見上げると、光が浮いているように見えます。 ナイスな照明でした☆ ------------------------------------------------ マッツン75さんコメントありがとうございます。 もうどこを見てもかっこよかったです。 しかもこの場所、空が見えます。 月とか入ったら大変です☆ ------------------------------------------------ ふじちゃんさんコメントありがとうございます。 ここは特に工夫しなくてもアート感が出ます。 カメラマンにとっては魅力的な所でした☆ ------------------------------------------------ TAKAQさんコメントありがとうございます。 うれしいコメント感謝です。 でもかなり場所の力が大きいです。照明って凄いです☆ ------------------------------------------------ ca.じじぃさんコメントありがとうございます。 カッコ良かったです。これでもかというくらい 同じ照明が並んでいて圧巻でした☆ ------------------------------------------------ shastaさんコメントありがとうございます。 いいなぁと思った部分がたくさんあるすごい所でした。 ほんとに切り取りがいがあります。 こんな場所、たくさん見つけたいです☆ ------------------------------------------------ 346さんコメントありがとうございます。 大きな壁一面にこんなライトがありました。 この壁そのものがアートな感じです。 つくられた空間ですがそれもなかなかと思ってしまいました☆ ------------------------------------------------ アルファ米さんコメントありがとうございます。 デザインとして見ていただけてうれしいです。 これそのもののセンスがすばらしいんだと思います。 布のような見方も素敵ですね。非常に大きい 一枚布、圧巻でした☆ ------------------------------------------------ one_by_oneさんコメントありがとうございます。 浮いたように見える光がSFでした。 無機質まるだしの壁ですが、 それがかえってカッコよかったです☆ ------------------------------------------------ 日吉丸さんコメントありがとうございます。 実はこの場所、空が見える吹き抜けになっていたりします。 よく考えると凄い設計です。 まず夜景にやられてしまいましたが、この空間、夢の様です。 素敵なコメントうれしいです☆ ------------------------------------------------ ozu_Agoさんコメントありがとうございます。 自分の住んでいる田舎ではなかなか見れません。 なれない都会に遊びにきて、撮れてよかったです☆ ------------------------------------------------
2011年09月17日23時11分
------------------------------------------------ soucraft(そう)さんコメントありがとうございます。 一面アート要素の物体がひろがる、おもしろい所でした。 切り取りが楽しくなります☆ ------------------------------------------------ もしもし商会さんコメントありがとうございます。 ご実家のそば!すごい所にお住まいなんですね。 こんな都会暮らし憧れてしまいます。 名駅には駅西のビックカメラ目当てでフラフラしてたり します。EOS1初めてさわったのもここです☆ ------------------------------------------------ Goodさんコメントありがとうございます。 なんだかSFチックでカッコ良かったです。 これ、いろんなパターンで点滅とかしたりします。 計器類とかもゾクゾクしますね☆ そんなの撮ってみたい☆ ------------------------------------------------ 梵天丸さんコメントありがとうございます。 無機質な構造物にシンプルな光。 センスの光る壁でした。 切り取りのコメントうれしいです☆ ------------------------------------------------ ライチさんコメントありがとうございます。 壁がまたすごく大きくて、全体見ると圧倒されます。 設計された人の感性がすばらしい。 建築美あふれる空間でした☆ ------------------------------------------------
2011年09月17日23時12分
まいこるのじゃくそ。さんコメントありがとうございます。 Cool!そんなコメント初めていただいたような… うれいいです☆ そうですね、新しそうでもあり、また無骨さもあるような、 素敵な場所でした☆
2011年09月18日23時24分
------------------------------------------------ MAK⑩さんコメントありがとうございます。 うれしいコメント感謝です☆ 50mmレンズとなによりこの場所のおかげかと…。 機材知識などは乏しいですが、 目だけは見開いていきたいです☆ ------------------------------------------------ KATOさんコメントありがとうございます。 全体は圧巻のでかさ、こんな照明が壁一面にあります。 おもしろい明りでした☆ ------------------------------------------------ m.mineさんこちらにもコメントありがとうございます。 いえいえどなたでもこの場所なら撮れるかと…。 センスと言っていただけると舞い上がりそうです☆ ------------------------------------------------
2011年09月22日21時33分
G2
このジャンルの写真、 いよいよゴンザブロウさんの 真骨頂になってきましたね。 建築を平面のパターンとして認識する手法。 オリジナリティがあって素敵だと思います。
2011年09月16日21時40分