Tossyi
ファン登録
J
B
最近撮ったアカネトンボ属のトンボ達です、トンボばかりでスイマセン!! これはショウジョウトンボによく似ていますが、翅の付根の赤が鮮やかです。 名前は根黄トンボですが、実はネアカなトンボです。
キャノラーさん、有難うございます。 なる程、赤レンジャーですネ、次見つけた時はまたお題お借りします(´▽`) トンボの翅は薄くて精巧に出来ていますよネ! しかも紙ヒコーキと違って、中々破れないですし、ホント神様って凄いです(@_@。
2011年09月16日23時38分
あばしりのともさん、有難うございます。 このトンボはこちらでも準絶滅危惧種で、発見した時は驚きと共に、嬉しかったです。 今年は北海道でモニワサナエやエゾイトトンボ等を撮ることが出来ましたが、 またトンボ撮りにも北海道に行きたいです。 そちらはトンボの季節はそろそろ終わりですか、 次シーズンまた是非チャレンジして下さい。
2011年09月16日23時48分
jungle-starさん、有難うございます。 トンボばかりで良いですね、ジャードンドン行きましょうか(笑) 赤とんぼ撮れて良かったですネ~お目出とうございます。 イトトンボも識別厄介ですが、初見・初撮りと判明したときは、 凄く嬉しいものですネ(´▽`)
2011年09月17日12時55分
キャノラー
ものすごく 鮮やかな 赤色してますね 赤レンジャーと命名したいです^^; 羽のすけたところと 赤いところが 血管のように見えます^^; でもよく こんなに薄い羽 できてますね 昔 模型飛行機で 羽に和紙を張ってましたが それより トンボの羽は 薄いですよね^^; 神様って凄いです^^;
2011年09月16日21時35分