写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tossyi Tossyi ファン登録

ノシメトンボの連結飛行

ノシメトンボの連結飛行

J

    B

    最近撮ったアカネトンボ属のトンボ達です、トンボばかりでスイマセン!! 今元気なノシメトンボの交尾飛行です。

    コメント6件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    あの~ いまさらですが トンボの 交尾って この状態なんですか? よく見かけますが 首ねっこ掴まれて 誘拐してるように思ってました(T_T) おしりの交尾では 無いのですね 首ねっこに 何か あるのでしょうか? 全くの 無知で すみません(>_<)

    2011年09月16日21時39分

    Tossyi

    Tossyi

    キャノラーさん、有難うございます。 タイトル誤解を生みますので、変更します、スミマセン!! トンボの生殖孔は雌雄ともに腹部後端にあり、 ♂は予め後端の生殖器から腹部前端にある交接器に精子を移動させておき, この交接器に♀の産卵管を接し,繋がることでハート状の輪になり,生殖を行います。 トンボの交尾は尾が交わらない特殊形で、 ♂の腹部後端は♀の頭を押さえつけるのに使われてしまいます。

    2011年09月16日22時59分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    おはようございます。 無知なもので お恥ずかしいです。今度 結合部分がどんな感じになってるかマクロって見ます(^^ 詳しく教えてくださり ありがとうございました。 今日は仕事で会社に来ましたがまだ開いてません…このまま 開かなければ 帰れるのに…なんて考えてます(^^)

    2011年09月17日07時57分

    Tossyi

    Tossyi

    キャノラーさん、おはようございます。 いえいえトンデモないです、トンボの交尾は尾が交わらない特殊形で難しいですネ。 結合部分是非マクロって下さい、楽しみにしています。 今日はお仕事ですか、折角行かれたので開いて欲しい様で、欲しくない様な、 複雑なお気持ちよく分かります(・∀・) 少なくとも半ドンでお願いですネ。

    2011年09月17日10時59分

    SeaMan

    SeaMan

    子供頃は何故繋がるのか判らず 2匹同時に獲れる、絶好のチャンスと思っていました(^^ゞ 今の時期は、家の周りでも職場のまわりでも 忙しく飛び回ってますよね(^.^)

    2011年09月17日12時20分

    Tossyi

    Tossyi

    αCManさん、有難うございます。 デスよね、子供頃は意味も判らず同時に獲れる、絶好のチャンス、同じですネ。 二日後に同じ処に行きましたが、既にもぬけの殻で、 ノシメトンボは変遷が速い様です。

    2011年09月17日15時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTossyiさんの作品

    • やっぱりあの場所だ!
    • そこで一緒にしても良い?
    • ムスジイトトンボ①
    • 曼珠沙華に蝶
    • 蓮に大塩辛トンボ
    • 夏アカネ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP