おうざん
ファン登録
J
B
ここの紫陽花は、盛夏を挟んで二度咲きます。 朝日を透過する様がとても綺麗だったので、頑張ってみたんですが伝わるでしょうか。
これはキレイですねー、 背景の緑も紫陽花の色もとても爽やかです。 斜光気味の透過光なのでしょうか、 花びらの表の質感も伝わる鮮明描写も素晴らしいです。 構図も大好きです。 紫陽花、二度咲くんですか。
2011年09月16日13時59分
おおねここねこさん、ありがとうございます^^ 普通の紫陽花なんですが、真夏の間蕾のままでいるのがあって、涼しくなると開くんですよ。 北海道特有なのかもしれませんね^^ 朝日を通す綺麗な額でした^^
2011年09月17日09時45分
ウェーダーマンさん、ありがとうございます^^ これは普通の紫陽花なんですが、北海道の気候のせいか、二度咲くんです^^ 初夏に咲いた枯れた紫陽花に囲まれて、ひときわ目立っていました^^
2011年09月18日13時13分
楽太郎さん、ありがとうございます^^ 夏がそんなに暑くなく、すぐに涼しくなるので、つぼみが耐えるんでしょうか。 秋になると少しだけ咲きます^^ 美しさが伝わって嬉しいです^^
2011年09月18日13時16分
hisaboさん、ありがとうございます^^ 朝日を浴びる紫陽花はとても綺麗でした^^ この時間でも、結構日は高いので、斜め上からの光です。 ピントが額と花に行くようにがんばってみました^^ 褒めて頂いて嬉しいです♪ どこでも二度咲くわけじゃないと思うんですが、街を歩くと、ちらほら見かけます^^
2011年09月18日15時17分
ぢゃが~さん、ありがとうございます^^ タムキュー、楽しいですね~。 ワーキングディスタンスのおかげで、光を好きな角度で捉えられます^^ ペンタックスの色のりとの相性もいいみたいです。いいですよ~^^ 朝日を浴びる紫陽花は、とても綺麗でした^^
2011年09月18日15時19分
いしころりんさん、ありがとうございます^^ 出ました♪ 子供たちと一緒じゃないときは、タムキューを付けることが多くなりました^^ この感じがほしかったんですよ~^^
2011年09月18日15時20分
シモスチェンバレンさん、ありがとうございます^^ いや、タイトル付けに勝手に付けました^^ 戻り梅雨的な雰囲気で^^ 毎年秋にちょっとだけ咲くんですよ。初夏にはタムキュー持ってなかったんで、楽しみました^^
2011年09月18日17時36分
sorelaxさん、ありがとうございます^^ いいレンズですね~。純正と迷ったんですが、きっとこっちも欲しくなるだろうと思って^^ ここももう終わっちゃいましたが、とても綺麗でした^^
2011年09月21日19時28分
おおねここねこ
珍しい紫陽花なんですね。 額がまた綺麗です。 中の花のつぼみも、 ことのほかかわいくて。 緑背景に浮かぶ素敵な描写、 有難うございます!!!!
2011年09月15日21時36分