写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

松・・龍の絡み

松・・龍の絡み

J

    B

    凄いです。松の枝が絡み合って・・天に上る龍の如し・・・

    コメント28件

    小梨怜

    小梨怜

    複雑な様相をしてますね。 まさに昇り竜でしょうか。

    2011年09月15日18時17分

    日吉丸

    日吉丸

    保存樹・・竜・・ 圧倒的な生命直と風格ですね~~ ご紹介ありがとうございます。

    2011年09月15日18時30分

    m.mine

    m.mine

    スゴイ迫力ですね。本当に見ていると龍を連想しますね。

    2011年09月15日21時14分

    sokaji

    sokaji

    確かに龍ですね、上手く捕まえましたね(笑)

    2011年09月15日22時19分

    梵天丸

    梵天丸

    迫力ですね!! パズルみたいな絡まる枝っぷり 年季、歴史感じる素敵な切り取りです!! イノッチさんの安曇野・・楽しみにしてます^^ タグ、チェックしますね。

    2011年09月15日22時52分

    jaokissa

    jaokissa

    こういう品種なんでしょうか? たしかにこれは龍ですね^^

    2011年09月15日23時05分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    凄い松ですね! もともとくねくねしていますが、こんなクネクネクネクネ松は珍しい・・・ こういう木を見ると登りたくなります まだまだ童心ということですね^^;

    2011年09月16日01時17分

    NSeos50d

    NSeos50d

    素敵な描写、お見事です。 凄い松ですね。なんか、自分の人生を観ているみたいです 紆余曲折の人生、まだまだ続きそうです。

    2011年09月16日11時50分

    mimiclara

    mimiclara

    樹齢を重ねるたびに様々な経験をしてきてるんでしょうね 樹齢の凄味を感じます

    2011年09月16日20時28分

    よねまる

    よねまる

    すごいですねぇ。この木の歴史を感じます。

    2011年09月16日21時53分

    tomcat

    tomcat

    本当に凄いですねぇ~ 龍としか言いようが無いですねぇ~

    2011年09月16日23時08分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん、コメントありがとうございます、遅くなって申し訳ありません。 ボランティアガイドさんによると松の皮、亀甲柄が綺麗になってるのがいいと聞きました、 この松の枝振りにはビックリですね、早速カシャ!!複雑な枝ぶり・・昇り龍ですか、 ありがとうございました。

    2011年09月18日11時22分

    イノッチ

    イノッチ

    日吉丸さん、コメントありがとうございます、 まさに風格ですね、樹齢は江戸時代?からかな・・ 見事な枝ぶりに思わずカメラを向けました。 ありがとうございました。

    2011年09月18日11時25分

    イノッチ

    イノッチ

    m.mineさん、コメントありがとうございます、 はい、この風格・枝ぶりに思わずレンズを向けてしまいました。 まさに龍の如しですか・ ありがとうございました。

    2011年09月18日11時27分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます、 思わずなにこれ!!カメラを向けていました、枝ぶり江戸時代からなのかな・・ まさに龍の絡み合い、に見えてしまいました。 上手く“捕らえ”ましたか、一網打尽です。 ありがとうございました。 HPをリニューアルしてまして、こちらペースダウンになっちゃいました、 一段落しましたので、また少しペースを戻したいと思います。

    2011年09月18日11時37分

    イノッチ

    イノッチ

    梵天丸さん、コメントありがとうございます、 迫力の枝振りです、思わずカメラを、 歴史がありそうです、いやぁ・・パズルのように見ていただけたんですね。 安曇野ですか5月についでですが、梵天丸さん、プレッシャーかけないでください(笑い)・・・ 素敵な安曇野をはじめとして拝見してます ありがとうございました。

    2011年09月18日11時50分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます、 見事な枝ぶり、目を見張っちゃいました、 こんな枝振りの松にカメラが向いてしまいました。 枝の絡み合う様相が龍に見えてしまいました。 松にもいろんな種類があるんでしょうね、これは、勉強不足です。 ありがとうございました。

    2011年09月18日11時56分

    イノッチ

    イノッチ

    素敵なHoliday☆さん、コメントありがとうございます、 そうなんですよ、私も半世紀以上前はよく登ったもんです(笑い)・・・ はい、見事な枝ぶり・・立派な枝振りです、 即・・被写体になってもらいました、 ありがとうございました。

    2011年09月18日12時00分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 見事な枝ぶり、樹齢の長さ、のぼり龍のような樹形 お互い・・このようにありたいものですね ありがとうございました。

    2011年09月18日12時10分

    イノッチ

    イノッチ

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 そうなんでしょうね!!樹齢は何年でしょうか、江戸時代から樹齢を重ねているのかな 凄みを確かに。 素晴らしい松の多さにはビックリです ありがとうございました。

    2011年09月18日12時15分

    イノッチ

    イノッチ

    よねまるさん、コメントありがとうございます。 そうですね・・江戸時代からの松も・・・ 栗林公園にはこのような歴史を感じさせてくれる松が多いですね、 被写体にしたい松ばかりです。 ありがとうございました。

    2011年09月18日12時18分

    イノッチ

    イノッチ

    tomcatさん、コメントありがとうございます。 はい、確かに凄さを感じる松です、思わずカメラを向けました。 樹形も龍の如し・・絡み合って、歴史も感じさせてくれます。 ありがとうございました。

    2011年09月18日12時21分

    sory

    sory

    あーーーー 理解不能 と私の脳が悲鳴を上げました。 驚きです。

    2011年09月18日21時59分

    イノッチ

    イノッチ

    soryさん、コメントありがとうございます、 私もこの松を見てすぐカメラをむいてしまいました。流石の樹形にびっくりです。 ありがとうございました。

    2011年09月18日22時24分

    hisabo

    hisabo

    上手いまとめ方、そこが構図の妙でしょうか。 まさに龍の形、龍のウロコですよね。

    2011年09月22日15時01分

    イノッチ

    イノッチ

    hisaboさん、コメントありがとうございます、 はい、この松を目にして、すぐカメラを向けてしまいました、まさに龍を連想させてくれました。 ありがとうございました。

    2011年09月23日09時12分

    eum88

    eum88

    イノッチ様 続けてお邪魔します。 素晴らしい枝ぶりの松ですね。 松の力強い生命力を感じます。

    2011年09月23日19時53分

    たんね

    たんね

    見逃してました! これはすごい作品!! まさに龍ですねー 松ってのがまたいいですね^^

    2011年09月23日23時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 栗林公園Ⅱ
    • 栗林公園 Ⅳ 根上り五葉松
    • 栗林公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP