写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あじさい あじさい ファン登録

かけちがい

かけちがい

J

    B

    小さなクモが、せっせと自分の城を作っていました^^ 完璧じゃない、ボタンの掛け違いのような部分が、 妙に愛おしかったり・・・

    コメント43件

    jaokissa

    jaokissa

    ほんとだ、微妙にズレがありますね^^ この美しいボケは単焦点ならではでしょうか。 私もほしくなっちゃいます!

    2011年09月14日21時36分

    †Hana†

    †Hana†

    綺麗だわぁ(*´ェ`*)ポッ この背景の色がまたとっても素敵♪

    2011年09月14日21時43分

    シンキチKA

    シンキチKA

    未完成なものや不完全なものに魅かれる気持ちはわかります^^ いい光を捕まえましたね! 凄いです!

    2011年09月14日21時43分

    m.mine

    m.mine

    こちらはコメできますね。こっちもむっちゃきれいですね。 この背景の作りがナイスなカラーですね。 クモの巣最高です。

    2011年09月14日21時45分

    KTP

    KTP

    流石あじさいさん、目の付けどころが違いますね♪ バックの色も優しい気持ちになれて良いと思います(^^)

    2011年09月14日21時46分

    mikechan

    mikechan

    手前のボケと蜘蛛の巣の見え具合がツボです! すっごく綺麗! あじさいさんの愛情溢れる視点も素敵です^^♪

    2011年09月14日21時54分

    air

    air

    素敵な色彩の1枚ですね♪ 蜘蛛の巣って苦手なのですが この作品では嫌な感じがしないです

    2011年09月14日21時59分

    Usericon_default_small

    ととるる

    流石の構図ですね 同じ場所でクモの巣見つけたとしても私なら絶対気づかないですw 後ろの背景の色も不思議な感じでいいですね。

    2011年09月14日22時01分

    kanakana

    kanakana

    紫の背景の色が和紙みたいなやさしい色でいいですね。 かけちがえた部分に目が行くなんて、素敵な感性を持っていらっしゃるのですねー。 くもの巣、私も撮りたくなりました。

    2011年09月14日22時05分

    makosan

    makosan

    めちゃくちゃ優しい目線ですね! 同じくもの巣でも撮る人によって表現は多彩ですね^^

    2011年09月14日22時13分

    efab

    efab

    すごいです。。。幻想的ですね。 色合いまで抜かりなしで素晴らしいの一言です。

    2011年09月14日22時50分

    和~

    和~

    背景色がイイ色合いですね~ 下の方に虹色がでてますね~ 狙ってますね?(^^ (コメレスお気遣いなく)

    2011年09月14日22時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    薄紫のボケがまた良い雰囲気を醸し出しますね。 素敵です!!!

    2011年09月15日09時08分

    donko498

    donko498

    表現が上手いです!

    2011年09月15日14時56分

    チキチータ

    チキチータ

    綺麗なボケを背景に浮かび上がるような蜘蛛の巣 とても素敵ですね! ピントとても難しそうですがMFでしょうか?

    2011年09月15日15時33分

    ケンチ

    ケンチ

    蜘蛛の巣を被写体に捉えるのはすごいです。 今度自分も挑戦してみようと思います。

    2011年09月15日21時56分

    asuka

    asuka

    うん、こうやってみると確かにこのクモのちょっと不器用な巣の作り方が ちょっと可愛く感じてしまいますねー。そのかけちがえたところへのピントが たまらなくいいです!!繊細な感性素敵です!

    2011年09月16日22時19分

    tomcat

    tomcat

    前作もこちらもパステルの背景が 凄くこの蜘蛛の巣にあってますねぇ~ 蜘蛛の巣は絶好の被写体ですよね^^

    2011年09月16日22時51分

    あさぴん

    あさぴん

    ほんとだ〜掛け違いが何カ所か・・・ってか、かなり多い!? こんな巣もあるんですね。今度よく観察してみよっと(^^) 光の捉え方も、素敵です♩

    2011年09月21日02時12分

    あじさい

    あじさい

    jaokissaさん、コメントありがとうございます! くもの巣をよく見ると、完璧なものって少ないみたいですね^^; 見てると、急ぎまくって作っているので、まあ仕方ないか・・(笑) 最初から単焦点しか使ってないので、ズームとの違いが分かりませんが、 多分これからも、単焦点だけ使っていくと思います! 何だか、良い味出してくれる気がします!

    2011年09月21日18時43分

    あじさい

    あじさい

    chiekouさん、コメントありがとうございます! ホントですか!これも私っぽいですか@@ もう、どんどんくもの巣撮っていかないと☆ でも、蜘蛛の巣って、冬もあったっけ・・・?

    2011年09月21日18時46分

    あじさい

    あじさい

    †Hana†さん、コメントありがとうございます! うわぁ、嬉しいです!! ボケがちとうるさいですが、色合い気に入っているんです^^ †Hana†さんにも素敵♪って言って頂けて、嬉しいです!!

    2011年09月21日18時49分

    あじさい

    あじさい

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます! 人間って、完璧なものに惹かれる気持ちもありますが、 不出来なものへの愛着のほうが、強い気もしたり・・・ この日は、西日が凄い光線でした! これからどんどん、空気が澄んできて、光も綺麗になりそうですね!

    2011年09月21日18時53分

    あじさい

    あじさい

    m.mineさん、コメントありがとうございます! もう一方も一番に見て頂いて、ありがとうございます! 色合い、気に入っているので、嬉しいです!! クモの巣って、凄く魅力的ですよね^^ マクロを買ったら、綺麗な虹色を撮りたいです!

    2011年09月21日18時55分

    あじさい

    あじさい

    KTPさん、コメントありがとうございます! KTPさんの蜘蛛の巣の美しい写真の数々に、かなり刺激を受けました! 最初は、マクロ的になるように頑張りましたが、上手くいかないので、 糸自体の形に注目してみました! あきらめかけた頃に撮れた写真なので、粘って見てよかったです^^*

    2011年09月21日18時58分

    あじさい

    あじさい

    mikechanさん、コメントありがとうございます! ツボですか!嬉しいです~^^ mikechanさんに誉めて頂くと、とても励みになります!! 蜘蛛自体は直視したくないですが(汗) くもの巣は悪くないですね~^^;

    2011年09月21日19時00分

    あじさい

    あじさい

    airさん、コメントありがとうございます^^ 色彩をおほめ頂き、嬉しいです!! 私も蜘蛛の巣は、もともと苦手です・・^^; 蜘蛛は画面に絶対に入れたくないです(笑) でも、こんなに綺麗な蜘蛛の巣を作ってくれる、 蜘蛛さんに、感謝もしています^^(勝手な・・^^;)

    2011年09月21日19時02分

    あじさい

    あじさい

    ととるるさん、コメントありがとうございます^^ 似たような構図を沢山撮りましたが、気に入るか入らないかって、 傾きとか、ちょっとしたことだったりします^^;(自己満足) このあたりは、蜘蛛の巣王国でした^^; クールな感じの表現にしたかったので、ブルー系にしてみました☆

    2011年09月21日19時06分

    あじさい

    あじさい

    kanakanaさん、コメントありがとうございます^^ 確かに、ぼやぼや~っとした感じが和紙っぽかも! 素敵な表現、ありがとうございます^^ いえいえ~その場では、ピントを合わせる事に精一杯でした(合ってないか・・^^;) くもの巣は、けっこう何処にでもあるので、探すのに困りませんよね(笑)

    2011年09月21日19時07分

    あじさい

    あじさい

    makosanさん、コメントありがとうございます^^ ほんと、蜘蛛の巣って、撮る人の個性が出せる被写体ですよね! 角度によって、色んな色彩が表れるので、ファインダーを覗いて、 蜘蛛の巣ほどワクワクするものも、ないかもしれません^^ゞ いつか、マクロレンズで撮りたいなあと思います!

    2011年09月21日19時09分

    あじさい

    あじさい

    Worldxさん、コメントありがとうございます^^ 蜘蛛も天敵なんですか! 筋肉意外にもあったんですね(笑) 蜘蛛の巣、私も尊敬します!!

    2011年09月21日19時11分

    あじさい

    あじさい

    efabさん、コメントありがとうございます! 色合いは、半分、偶然なのですが^^; 回りが草でごちゃごちゃしていて、 そこに光が当たって、複雑な色味を出してくれました!!

    2011年09月21日20時01分

    あじさい

    あじさい

    和さん~さん、お気遣いありがとう~♥ といいつつ、返事してるし。。^^; 虹色は、めちゃくちゃ狙ってます(笑)

    2011年09月21日20時05分

    あじさい

    あじさい

    Marcusさん、コメントありがとうございます! もう、ファンタジ~大好き!ジブリ大好き!なので^^; クモさんが、せっせかせっせかと、作っていました~♪ 急ぎ過ぎて、掛け違うんですかね~・・(笑)

    2011年09月21日20時08分

    あじさい

    あじさい

    うずまきさん、コメントありがとうございます^^ こんないい具合の掛け違いの巣を作ってくれたクモに感謝です! 足元の蜘蛛の巣にからまりながら、しつこく撮って良かったです^^;

    2011年09月21日20時14分

    あじさい

    あじさい

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます^^ いつも、WBをいじって、色が出過ぎてしまう傾向があるのですが、 今回はちょうどいい色が出てくれました^^ 素敵とのコメント、とても嬉しいです!!

    2011年09月21日20時16分

    あじさい

    あじさい

    donko498さん、コメントありがとうございます^^ 最初は、虹色を出そうと頑張ってましたが、50mmでは無理があり・・^^; 素直に蜘蛛の巣と光を表現する感じにしてみました☆

    2011年09月21日20時20分

    あじさい

    あじさい

    チキチータさん、コメントありがとうございます^^ 蜘蛛の巣は細すぎて、AFじゃ全然ダメだったので、 途中からMFで頑張ってみましたー^^; でも、微妙に合ってない気が・・^^;

    2011年09月21日20時22分

    あじさい

    あじさい

    ケンチさん、コメントありがとうございます^^ 蜘蛛の巣、柵とか草とか、けっこうどこにでもあるので、 探すのには苦労しないと思います(私が田舎だから??) マクロだと、もっと楽しいと思うので、 私もいつか挑戦したいです^^v

    2011年09月21日20時26分

    あじさい

    あじさい

    asukaさん、コメントありがとうございます^^ ちょっと(ちょっとですが^^;)可愛いですよね! 共感していただけて、嬉しいです! ピント、微妙ですが、asukaさんに褒められたので、 良しとします! これからも、なるべく蜘蛛の存在を忘れて、蜘蛛の巣を撮りたいです^^;

    2011年09月21日20時35分

    あじさい

    あじさい

    tomcatさん、コメントありがとうございます^^ 蜘蛛の巣にあってますか!嬉しいです!! 蜘蛛の巣の虹色が大好きです! いつかマクロレンズで撮りたいです☆

    2011年09月21日20時41分

    あじさい

    あじさい

    いしころりんさん、コメントありがとうございます^^ 褒めて頂いたほど、あんまり何も考えてませんー! ただ、沢山撮りました^^ 撮っている時は、ピントを合わせる事に集中していたので、 あとで見た時に、掛け違いが面白いな~と感じました^^*

    2011年09月21日20時43分

    あじさい

    あじさい

    あさぴんさん、コメントありがとうございます^^ そうですよね^^;掛け違いすぎやろー!ってつっこみたくなる(笑) でも、ちょっと苦手な蜘蛛が可愛く見えたり・・したような^^; 次は、パーフェクトな蜘蛛の巣にも出会ってみたいな☆ 西日の蜘蛛の巣、オススメかも・・!

    2011年09月21日20時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあじさいさんの作品

    • ❀彡秋色探し❀彡 くさぎの実
    • 蜘蛛つむぎ
    • いのちのひかり
    • tomorrow
    • 夏の思い出
    • prima donna

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP