ポター
ファン登録
J
B
よく行く公園でのひとこま。 今年は私にとって当たり年だったようで、何回も見る事が出来ました。 この日も、上手い具合に杭の上で休憩中。。 先日使ったレンズよりもかなり短いですが、一応マクロですので、思い切り寄って行きました。 流石に向こうも焦ったのか、シャッター切った次の瞬間には、そこにはおりませんでした。 でもしっかり残ったから良いのです。 ちょっと遊び過ぎですが、自分が絵を描けたなら、きっとこんな風にしていると思います。 ナチュラルからは、大分遠ざかってしまった。。。
assist-proさんのコメントとかぶってしまって申し訳ありませんが、 私も一目見て油絵を見ているような印象でした^^ 絵に合った加工でアートチックな雰囲気が魅力的ですね! お見事!
2011年09月14日20時29分
皆さん、どうもありがとうございます! 今年はカエルさんには、会えず終わりそうでしたが、トカゲは何時もより多く見る事が出来ました。 まむしも先日初めて見ましたが、記録に残してみたいです。 Worldxさん、こんな感じで仕上がりました、結構好きだったりします^^ 自分でペット屋さんでもしていたら、お店に飾るかも知れません^^; m.mineさん、背景が一緒くたになって、逆にシンプルになったような気が致します。 こんな仕上がりばかりになりそうなので、自制致します^^; でも時々出て来ると思います。。 makosanさん、向こうもこちらと、眼が合うと直ぐ逃げだしますよね、ホント良く見ていると思います。 トライアスロンは、行けたら19日に行こうと思っています、自転車がみたいので、その辺ウロウロしてると思います^^ スパークスさん、良くお分かりになりましたね!! 今日は昼間、鎌倉~自宅まで3時間半歩きました^^; 歩数にして29000歩、完全に1回溶けました(>_<)
2011年09月14日22時31分
346さん、早いのです。。 鳥さんに比べれば、断然楽チンですが^^; マクロ、良いですよ! 際限無く寄れる感覚はなんとも言えません♪ 是非、お仲間に! m3sorakaiさん、背景は芝や木の葉っぱですので、ほとんど緑でした^^ トカゲも追いかけるなんて、機敏なのですね! リーダーは蚊やハエなどブンブンするものが大嫌いです。。 assist-proさん、新しい手法と言うほど凝っておりません^^;; ペンタのボディで有れば、簡単に出来たりします^^ 素敵なHliday☆さん、自分でもそう思いました^^;; トカゲが思い切り主役になりました♪
2011年09月14日22時39分
マッツン75さん、仰る通りだと思います。 個人的には尻尾が気に入ってだりします^^ そうですね、たま~になら良いですよね。。ハマると大変そう。。。 eum88さん、以前撮ったトカゲも木の柵の上にいたので、何か理由が有るのでしょうね。 日向ぼっこか視界が効くようにか。。こちらはそんな所に居てくれると見つけやすくて助かります♪ mimiclaraさん、かなり寄っています、アバウトな感覚では15cm位でしょうか。 奇跡はオーバーですが、撮れて良かったです^^♪ レタッチのこともありがとうございます^^ キャノラーさん、そうなのです、でも襲って来ないので、どんどん近寄ります^^ キャノラーさんの技があれば、カワちゃんとのコラボも可能ですね! どっちが食べられるかは不明ですが^^;
2011年09月14日22時48分
ゴンザブロウさん、絵具をまき散らしたような、前衛ムードになりました^^ トカゲ君が一番光っているので良かったです。 KTPさん、抽象的なのは、私の頭がそうだからだと思います(>_<) マクロとは対極的な感じです、恐らくこれも反動だと思われます。。 カーペンターさん、飛んでいる所を撮れれば凄いのですが^^; トカゲって意外と可愛いので、好きです♪ one by oneさん、仰る通りほとんど絵ですね^^; 自分で描ければ良いのですが。。 構図の事、褒めて頂きとても嬉しいです!
2011年09月14日22時55分
あじさいさん、ありがとうございます! やはりペンタ使いの人には分かりますよね^^ 私は今までソフトのみ、時々使っていましたが、少しずつ色々試しています。 デッサンや水彩画も面白そうですよね、意外とその辺の作例が上がって来ないので、宜しければ上げてみて下さいね!
2011年09月14日23時33分
ナイトスクープ!さん、ありがとうございます! 絵画のようになりました^^; 写真を撮りに行くと絵を描いている方が居る時があり、時々拝見しますが、皆さん個性的で良いなぁ、と感じることがあります。 あのお水をどうするのかは、少し心配ですが。。
2011年09月15日06時43分
敏捷なトカゲをここまで寄って撮りますか! 私、爬虫類とか両生類は苦手なので、 ファインダーを覗いている時に、 こっちに向かって来たらとか考えちゃいそうです。 でも、写真はまるで水彩画のようなので平気です。 昔は平気で掴んでいたんですけどねぇ。
2011年09月15日08時38分
面白い表現ですね‼ ガツンと刺激受けました(>_<)‼ シャッタースピード見て驚きです‼ よくブレずに、そしてトカゲも動かずに。。。凄いですね(>_<)‼
2011年09月15日10時46分
これはダッシュ直前の姿勢に見えますものね。 35mmレンズでこの大きさですから、相当寄ってますよね。 彼も必死だったでしょう。^_^; よく見た今年は当たり年、その表現には「?」です。(^^ゞ
2011年09月15日16時53分
皆さん、どうもありがとうございます! 思い切り遊んでみました、せっかくのデジタルですので、楽しまなきゃ、損ですよね^^! と言いつつ、小心者の私は、今日は加工せずにアップしたりしてますが。。(>_<) ふじちゃんさん、人それぞれ、色々な表現が有っても良いと思います^^ 色んな事を試してみたいです(単にポリシーが無いとも言いますが^^;;) Sniper77さん、トカゲとかカエルは大好きなのです^^ 蜘蛛は苦手ですが。。 確かに昔は捕まえられましたよね、今は反射神経大鈍りでそれが信じられない位です(>_<)! ★HIDE★さん、私の場合、何でも被写体です^^ 人だけは、荒がモロに出そうなのと、上がり症なので撮れません^^;; お写真アップ楽しみに待っております^^ shintarouさん、かなりシンプルになりました^^ 本格的なレタッチはやり方分かりませんが、画像を弄るのは結構楽しかったりします^^♪
2011年09月15日20時51分
ネイルさん、色々な表現は有りますが、今回は眼だけは残っております^^; この場合、私は尻尾が好きだったりします^^ donko498さん、ですよね^^! トカゲって決して人に危害を加えないですし、苦手な人は多いと思いますが、私は好きなのです。 チキチータさん、暑さの中でも逞しく生きていてくれました! 絵が描きたくても下手っぴな私には、これが最良^^? の表現なのであります。。 hisaboさん、思い切り寄ってます、向こうも俊敏ですので、見て無いと思った瞬間飛び出します! 取り合えず、沢山見れたのでヨシとしております^^; とうちゃんブウブウさん、撮って出しは確かに参考にはなりますが、それだけじゃない気が致します。 趣味ですので、表現の方法は10人10色で良いと思っています^^♪
2011年09月15日20時59分
ふじちゃんさん、気を使わせてしまい、申し訳ありませんm(__)m 仰っている事は分かりますよ^^ 時々こんな写真が出てくると思いますが、宜しくお付き合い下さい^^
2011年09月16日06時36分
本当に絵画のようですね。 まだ、あまりいろいろな事を知らないのですが レタッチでまた表現の幅が広がるんですね。 トカゲは動きが早くて私には写せません・・・。
2011年09月16日22時02分
まこにゃんさん、ありがとうございます! レタッチ面白いですよ^^ ,これはペンタ機のボディ内フィルター、ポスタリゼーションを使っているので、難しい事は全くしていないのです^^; トカゲは見つけたら、まず目線を外さないで、そのままカメラを構えて撮ると上手く行くかも知れませんよ^^
2011年09月17日06時14分
m.mine
今年は当たり年なんですね。なるほど画家タッチですね。 たまにはこんな遊びもいいと思います。
2011年09月14日19時09分