写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small なめこ汁 ファン登録

期待する秋

期待する秋

J

    B

    千葉県は君津にある鹿野山に行ってきました。 山が少ない千葉は、この山が379 mで県内3番目に高いそうです。 でも、11月頃には雲海が見れるらしくこれからの季節期待しちゃいます!!

    コメント26件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    空のそまり、雲の連なり 丘の稜線の重なり。 そして、霞んだような手前の緑の山肌。 木がいい仕事してますね。 流石です!!!! 11月楽しみですね!

    2011年09月13日21時55分

    かみま

    かみま

    九十九谷展望公園ですね。 見晴らしが良すぎて難しい所だと思っていたのですが流石です!

    2011年09月13日22時10分

    DATSUMA

    DATSUMA

    稜線の連なり方が独特できれいですね。 関西ではあまりみられない風景です。 夜明けの空の染まり方が優しいピンクで 何ともホッとする描写だと思います。

    2011年09月13日22時15分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    オタケさん コメントありがとうござます。 そうです、前夜から駐車場で車中泊しての早朝です。 いやー夜寝る時、怖かったです(笑) おおねここねこさん コメントありがとうござます。 ここで数枚撮りましたが、これといって高い山も無く、朝靄も無く 何のインパクトも無かったので、木を入れての表現です。 11月の雲海と紅葉が楽しみ!! かみまさん コメントありがとうござます。 流石ですね!!その通りです。 初めての訪問でしたが、確かに見晴らし良すぎで、雲海や朝靄が無いと 絵になりずらいですね。 で、手前の木をアクセントで入れて奥行き感を出しました^^ DATSUMAさん コメントありがとうござます。 昔は、朝焼け夕焼けの色を濃くして表現してましたが、最近になり 少し抑えた方が好きになりました。 千葉でも、こんな稜線を見れるのはここだけかも知れませんね。

    2011年09月13日22時23分

    mtan

    mtan

    とってもきれいな色。秋を感じ冬支度かな!

    2011年09月13日22時49分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    mtanさん コメントありがとうございます。 秋も深まれば、紅葉が綺麗になることでしょう!! 期待してあと少し待つこととします。 mayuyuさん コメントありがとうございます。 とっても爽やかな朝を迎えました。 眼を覚まし、視線を前方に向けるとこの光景が 飛び込んできましたので、あわてて撮影開始しました^^

    2011年09月13日23時06分

    Poeji→

    Poeji→

    手前に立っている樹木がとてもいい味を出してくれていますね^^ とてもキレイですね。

    2011年09月13日23時10分

    としむつ

    としむつ

    一本の木の背景に広がる山並みの表現が、とても素敵です。 空気感が出ていて素晴らしいと思います。

    2011年09月13日23時38分

    Good

    Good

    連なる山々にかかる薄っすらとした靄も綺麗ですね! 手前の木もいい構図です、撮影ご苦労様でございます♪ Goodな作品です!

    2011年09月13日23時46分

    マッツン75

    マッツン75

    そりゃ期待しちゃいますね^^ しかし構図が上手いですね~ 霞がかった山並もリズム感があって良いですね!

    2011年09月14日01時25分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    Poeji→さん コメントありがとうございます。 手前の木も紅葉したらいいワンポイントになりそうで イメトレしてきました^^ スパークスさん コメントありがとうございます。 そうなんです^^めちゃ楽しみです♪ 雲海ってもっと高地に行かないと見れないものかと思ってました。 としむつさん コメントありがとうございます。 手前の山並みにもう少し朝靄が掛かれば…と思いましたが、 これはこれで、納得の1枚です^^ Goodさん コメントありがとうございます。 地元のくせに、「千葉にもこんな山並みが見れるんだ」と 自分自身びっくり(笑) ヒゲ・ヴィシャスさん コメントありがとうございます。 じゃ、だまされたと思って1回行ってみましよう!! そうすると…朝焼けの沼にどっぷりハマりますよ(笑) マッツン75さん コメントありがとうございます。 そうなんです♪ ここには期待しまくりです。 千葉って意外といい風景無いんですよね… 大自然の紅葉は、毎年県外に行ってますので。 Worldxさん コメントありがとうございます。 えー、なっとううまいっすよ!! どんな時でも食べましょう。 豆、体にいいしね^^ Princessさん コメントありがとうございます。 もう少し朝靄が欲しかったけど、贅沢は言わず大自然を満喫 してまいりました。

    2011年09月14日06時54分

    efab

    efab

    前景の木が効果的な抜群に素晴らしい構図ですね。 幻想的な空気感も素敵です。 雲海の作品も期待しちゃいます!

    2011年09月14日08時16分

    diary

    diary

    これは凄い色合いの感動的な一枚です。 こんな光景に出合ってみたいです。

    2011年09月14日08時44分

    苦楽利

    苦楽利

    標高400mの山には、見えない迫力です。 雲海の写真楽しみです。

    2011年09月14日12時29分

    まさ@Nikon

    まさ@Nikon

    なめこ汁さん、こんにちは 鹿野山ですか、行こうと思っていて、 なかなか行けてないです。 週に2、3回は通っている道の そばなので、今度行ってみます(^o^) 他にもいろいろとすばらしい写真をアップ されていますね。これからも拝見したいと 思います(^o^)

    2011年09月14日13時19分

    もしもし商会

    もしもし商会

    それぞれの重なりがとても魅力ありますね。 染められた景色が何とも優しく美しいです。

    2011年09月14日16時04分

    mimiclara

    mimiclara

    これで標高400Mないんですか! 雲海も見れるなら相当お徳感強いですね^^ ここなら星も相当見れたのでは?

    2011年09月14日20時04分

    TAKAQ

    TAKAQ

    壮大な景色ですね。 雲海にも期待しちゃいます^^

    2011年09月14日21時01分

    shokora

    shokora

    鹿野山ですか!! こんなすばらしい景色が見られるんですね! 木の配置が素敵です。

    2011年09月14日22時26分

    one_by_one

    one_by_one

    おぉ〜、山の色合いが見事なグラデーション!! 素晴らしい作品ですね (^^)

    2011年09月14日23時09分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    efabさん コメントありがとうございます。 いいですよね^^早朝の幻想的な空気感。 これが大好きで、早起きばかりしております^^ diaryさん コメントありがとうございます。 これはまだ序章に過ぎないはずです(笑) 雲海&紅葉にチャレンジしてきますので、その時は また見て下さいね^^ 苦楽利さん コメントありがとうございます。 そうなんですよ(笑)400m足らずでこれが見れるのは 少しお得ですよね^^ まさ@Nikonさん コメントありがとうございます。 訪問ありがとうございます。 お住まい千葉なんですかね? お写真拝見すると千葉が多いですもんねー!! いい情報交換しましょ^^ もしもし商会さん コメントありがとうございます。 私は、これくらいのそまり具合がとっても好きなんですよ^^ 真っ赤に染まった朝日も好きですが、しっとりしたこれくらいが 私のツボですね♪ m3sorakaiさん コメントありがとうございます。 そうなんです。千葉といえば海の方が良く聞きますよね。 その通りで、山があるけどみんな低いんですよ(笑) ドライブするのには、車に優しい場所ですね。 mimiclaraさん コメントありがとうございます。 そうなんですよ!!噂ではこちらで雲海を拝めるそうなんです^^ 千葉遠征しちゃいますか!! TAKAQさん コメントありがとうございます。 私も雲海には期待大です!!もっと高い山に行かないとだめだと 思っていたので、地元千葉で見れる新鮮さにやられてます^^ 青空が好きさん コメントありがとうございます。 手前の木は入れないとなんだかぼんやりした写真になってしまって(笑) もう少し腕があれば色んな表現できるのに…と少し悔しい。 shokoraさん コメントありがとうございます。 そうですよ!!鹿野山です。 初潜入でしたが、そこそこいい所かも知れません。 これの帰り道に、小湊鉄道いったんですよ!!

    2011年09月14日23時12分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    one_by_oneさん コメントありがとうございます。 下見のつもりで行ったんですが、朝の霧が 良い感じに出てくれたのでラッキーでしたね^^

    2011年09月14日23時13分

    donko498

    donko498

    秀作続きですね。 うちの子も上手いと言っています。

    2011年09月15日15時17分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    幻想的な一枚ですね。 一幅の日本画のようです。

    2011年09月15日20時27分

    七色仮面

    七色仮面

    なめこ汁さん 鹿野山の風景素晴らしいですね。。 印旛沼の書き込み読ませていただきました。 ありがとうございます。 ぜひ朝霧の湖面を早朝狙いで行きたいと思います。 わたしもオデッセイ(4代目)の濃いグレーです。。 住まいは津田沼なのです^^* 最近遠ざかっていたルアー釣り(Basser)も兼ねて 早朝行ってみたいと思います~♪

    2011年09月23日14時20分

    cityofhoge

    cityofhoge

    こんにちわ 連休二日目いかがおすごしですか。 これまた素敵な風景ですね~。 こういう山の稜線が遠景に何重にも重なって見える景色大好きです。 (ごちそうさまです) 千葉にも素敵な場所がいっぱいあることを なめこ汁さんの写真を通して実感させてもらっています。 良い週末を~

    2011年09月24日16時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなめこ汁さんの作品

    • 朝の靄
    • 晩秋
    • 飛行機雲と秋の情景
    • 雲に覆われた朝
    • それぞれの紅葉
    • 白い宇宙船

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP