写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

長浜旅情 琵琶湖線新快速

長浜旅情 琵琶湖線新快速

J

    B

    現在の長浜駅です。 前作の旧長浜駅に似ていると思いませんか(^.^) そう、同じデザインで2006年に建てられたそうです。 JR西日本も粋ですね♪ ここは北陸線なのですが、京都からここ長浜まで琵琶湖線の愛称で案内されているそうですよ。 しかも、姫路方面までの新快速が走っており、京都、大阪まで直通でつながっています。 ちょうど播州赤穂行きの新快速が発車しました♪

    コメント5件

    hisabo

    hisabo

    似てるというか、 同じ建物を反対側から撮ったのかと思ったほどです。 これは意識した意匠なんでしょうねー。 歴史を重んじた結果なのでしょうね。♪

    2011年09月14日11時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当にそっくりですね!! いい構図ですね。 神奈川からだと京都まで新幹線で行って、この電車に乗り換えるわけですね。 行きたいなぁ~。

    2011年09月17日21時33分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 完全にコピーとまでは行かないようですが、上部の形をまねていますね。 本当ならば駅の紹介なら正面からとも思ったのですが、横顔の方が似ていたので・・・。 それと、ちょうど新快速が入ってきたのでしめしめとばかりこの構図としました(^.^)

    2011年09月17日23時06分

    TR3 PG

    TR3 PG

    うずまきさん、コメントありがとうございます。 でしょ!(^_-) ほんと開業時の駅舎の姿を蘇らせるとは、JR西日本やりますよね♪

    2011年09月18日10時20分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 でしょ!(^_-) ここまでするからには町興し本気モードですよ! ちなみに・・・この角度は駅の裏側からで、正面はもっと綺麗でしたよ。 神奈川からだと、名古屋までのぞみで来て、米原停車のひかりかこだまに乗り換える手もありますね。 京都まで行くと戻ることになり乗車券が高くなるでしょうね。 それか・・・米原停車のひかりに最初から乗る手もありますよ。 新幹線利用したら十分に日帰りコースになるかと(^.^) ちなみに・・・ 新横浜8:19発-のぞみ207→名古屋9:43着9:47発-こだま633→米原10:15着10:30発-新快速→長浜10:39 で~す♪ 名古屋ではホームが向かい合わせですから、乗り継ぎ楽ちんです。 長浜ランチに十分間に合いますよ(^_-)

    2011年09月18日16時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 歌舞伎役者♪
    • 彩満開
    • 光玉放射<<○Oo・・・♪♪
    • 立秋
    • 採れたて冷たいの召し上がれ♪
    • ドングリの背比べ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP