写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

劇画 蝶とひまわり

劇画 蝶とひまわり

J

    B

    ハイコントラスト・ビビット画で撮りました。 ヒョウモン君まるで劇画の主人公見たいです。(笑) (拡大すると一層劇画風に見えます?) 皆さまへのご返事や訪問が遅れていて申し訳ありません。順次進めてまいります。 暫らくのあいだご勘弁ください。

    コメント42件

    sokaji

    sokaji

    拡大して拝見しました。 綺麗過ぎます。素晴らしい描写ですね。 ヒマワリの奥にヒョウモン君をおいて・・ 構図的にもとても素晴らしいと思います。 お見事です。

    2011年09月12日15時16分

    hisabo

    hisabo

    いつもながらのクッキリ描写が気持ち良いですね。 この色乗りもducaさんらしい気がして良いのではないでしょうか。

    2011年09月12日15時20分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ハッキリ、クッキリ鮮やかで気持ちの良い描写ですね。 向日葵と蝶が飛び出してきそうです。

    2011年09月12日19時48分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    凄く気の強そうなヒョウモン蝶ですね(^_^;) 私は、この向日葵を見ていたら急にロッテのトッポが食べたくなりました? ゴメンなさい(-_-;)

    2011年09月12日20時34分

    梵天丸

    梵天丸

    ビビッドな色合い そして美しい前ボケ後ボケに囲まれた ヒョウモン君が美しいですね!!

    2011年09月12日20時56分

    ポター

    ポター

    クリアーな描写ですね!! 構図も素敵です。 ひまわり、夏!!と言うイメージが強いせいか、それほど違和感ありませんよ~^^!

    2011年09月12日21時13分

    しろん

    しろん

    鮮やかですね! 蝶の表情もなんだか劇画チックに見えますね^^

    2011年09月12日21時27分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    色合いが濃いですね。 ヒョウモンの赤と橙色、 ひまわりの黄と周りの緑と。 豪華です!!!!

    2011年09月12日21時31分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すばらしい構図ですね! 蝶の色も素敵です!!

    2011年09月12日21時33分

    ちゃいや

    ちゃいや

    さすがは師匠。お見事です。 ツマグロヒョウモンってアサギマダラと並んで僕の中ではもっとも好きなチョウの1つです。 でも、なかなか出会えない上、あっという間にどこかに行ってしまいます。 師匠のように、作品に仕上げるまでどれくらいかかるでしょうか・・・

    2011年09月13日00時02分

    CF50

    CF50

    お邪魔します。 驚きました。 このボケ感、マクロかと思ったのですが、望遠なんですね。 色合い、構図。 お見事です。

    2011年09月13日11時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    惚れ惚れするピントと色です!! これぞ、ducaさんワールド。 素晴らしいです!!

    2011年09月13日16時16分

    mimiclara

    mimiclara

    いつも凄いなあ、と思いながら拝見させていただいておりましたが、今作はさらに凄いです その鮮明さ、クリアさ、構図、戦後のボケ、ひまわりの描写、色彩の再現力・・・ パーフェクトな一枚ですね

    2011年09月13日19時34分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    色彩感がすばらしいですね。 前後のボケもとてもきれいです。

    2011年09月13日20時56分

    duca

    duca

    sokajiiさま いつもありがとうございます。 写真撮ってる時はそれほどでもありませんでしたが 派手色設定の絵を見た時はなんじゃこりゃ、、でした。 面白いので載せて見ました。

    2011年09月13日21時40分

    duca

    duca

    hisaboさま いつもありがとうございます。 色乗りが私らしくて良いとのこと安心しました。 仰る通り、この画面はまず色在りきですね。

    2011年09月13日21時43分

    duca

    duca

    奄美庵さま いつもありがとうございます。 いやいや そんなに、、照れちゃいます。こちらこそです。 望遠ですが前ボケを意識して 手前のヒマワリに近づいて撮りました。 (前ボケがウルサ過ぎたかとちょっと心配でした。)

    2011年09月13日21時46分

    duca

    duca

    スパークスさま いつもありがとうございます。 派手な色目を意識して設定しました。 なんだかヒマワリを見た時にどうせなら 元気な色を演出をして見たくなりました。

    2011年09月13日21時50分

    duca

    duca

    ふじちゃんさま いつもありがとうございます。 はッはッはッ 元気いっぱい ハッキリ クッキリ 派手な向日葵写真でした。 おっとヒョウモンを忘れてました。(笑)

    2011年09月13日21時52分

    duca

    duca

    OSAMU-WAYさま いつもありがとうございます。 ヒョウモンの体勢が彼らしく 前のめりで動きがあってこの姿勢が 良いかとこの一枚にしました。 向日葵の大写しはあまりしたことないですが この花だけでも面白そうです。 またヒマワリの大写しに行きたいです。

    2011年09月13日21時56分

    duca

    duca

    ファインダーありさま いつもありがとうございます。 ヒョウモンは顎を上に向けてえばっているように 見えますね。 向日葵の真ん中のブツブツは確かにロッテのトッポ が詰まって居る様に見えます。(笑)

    2011年09月13日21時59分

    duca

    duca

    sai2000さま はじめまして ご覧いただきありがとうございました。 ほんとは蝶を撮りにいったのですが 画面をノリノリで明るく元気にして見ました。 それもこれもヒマワリのせいだと思います。(笑) またそちら様にもお邪魔させていただきます その時はどうぞよろしくお願い申し上げます。

    2011年09月13日22時04分

    duca

    duca

    梵天丸さま いつもありがとうございます。 向日葵の派手な黄と真ん中のツブツブが なんとも好きになりそうです。 もうすこし撮って見たくなりました。 そこにチョウが付いていれば尚の事いいですが 花だけでも面白そうです。

    2011年09月13日22時08分

    duca

    duca

    ポターさま いつもありがとうございます。 向日葵の派手さに押されて写真も派手にしました。 それほど違和感ないとのこと安心しました。 ビビットという派手色での撮影は初めてでした。 雰囲気が随分変わりました。 また試して見たいと思います。

    2011年09月13日22時13分

    duca

    duca

    しろんさま いつもありがとうございます。 はい 超派手な蝶とヒマワリです。 私も 画面を再生して見て劇画だと思えてきました。 コントラスト、色によって劇画になるのだと 知りました。(笑)

    2011年09月13日22時17分

    duca

    duca

    おおねここねこさま いつもありがとうございます。 ビビットとコントラストを上げたら 随分とこってりした写真になりました。 仰る通り 色目が豪華になって雰囲気変わりました。 蝶も花によって印象が変わるんだなと 思いました。

    2011年09月13日22時22分

    duca

    duca

    あばしりのともさま いつもありがとうございます。 元気なヒマワリに影響されて 明るい色調とコントラストにして見ました。 ヒョウモンの模様に負けない位ヒマワリの 黄がきれいでした。

    2011年09月13日22時23分

    duca

    duca

    ちゃいやさま いつもありがとうございます。 恐縮しちゃいます。 特にツマグロヒョウモンはこちらでは わりあいポピュラーな中型蝶です。 そちらではあまり見かけないとの事 やはり場所によって生息状況が違うようですね。 アサギマダラはまだ見た事がありません。 一度でいいから見つけて挑戦して見たいです。

    2011年09月13日22時32分

    duca

    duca

    shalyさま お初でございましょうか ありがとうございます。 はい 普及品の300㎜、解放の望遠でした。 向日葵の花の前後間隔がかなり広めで 前ボケ後ろボケがはっきり出たと思います。 色目はビビットを今回初めて設定して見ました。 ハッキリ クッキリ 派手は色になりました。

    2011年09月13日22時42分

    duca

    duca

    MOGUOさま いつもありがとうございます。 ヒョウモンに向日葵は初めての組み合わせでした。 派手派手同士でしがが案外面白い絵になるので 良かったです。またこの向日葵の場所にいって もう少し撮って見たいです。

    2011年09月13日22時47分

    duca

    duca

    まこにゃんさま いつもありがとうございます。 私流全開 ありがとうごあいます。 向日葵って後ろから撮ると 産毛がいっぱいあってそれはそれで綺麗ですね。 大写しにすると面白い被写体だと思いました。 意識的に派手クッキリにして見ましたが これもまた興味ある絵作りだなと感じて 時折試したいと思いました。

    2011年09月13日22時52分

    duca

    duca

    mimiclaraさま いつもありがとうございます。 なんとも恐縮です。 背丈の低い小さ目の向日葵でした。 蝶の止まった所へ行っては撮りましたので 花の位置などはほんとに適当という事になりました。 家にかえってパソコンで見ると思うような絵柄は撮れずボツの山でした。 その中から拾い出したのがこれでした。 動き物ですから構図は難しいですがこれからも挑戦していきたいと思っています。 ありがとうございました。

    2011年09月13日23時12分

    duca

    duca

    Kircheissさま いつもありがとうございます。 ビビット設定ですので派手な色彩になりました。 ツマグロヒョウモンもヒマワリも派手でしたので 色を強調してしまいました。(笑) 手前のひまわりには接近してボケを狙いました。 背後の花もボケてくれてよかったです。

    2011年09月13日23時18分

    duca

    duca

    brownさま いつもありがとうございます。 はい 蝶は苦手、、ですね。(笑) わたしもパソコンで見た時は向日葵だけでも アリだなと感じました。 大写しにすると魅力のある花ですね。 じっくり撮って見たい花だと再認識しました。

    2011年09月13日23時22分

    三重のN局

    三重のN局

    300mmの前後のボケ味から来る被写体の、 ヒョウモン君がまさに劇画の主人公に見えてます(^O^) とってもクリアーで美しい描写、お見事です!!

    2011年09月14日00時39分

    duca

    duca

    三重のN局さま いつもありがとうございます。 遠目の被写体でしたので 300㎜いっぱい伸ばしました。 開放値でもありますのでボケを 期待して前ボケも作って見ました。 前ボケはちょっと大きすぎてしまいました。(笑)

    2011年09月14日20時38分

    FRB

    FRB

    豪華な共演ですね! 黄色が映えて、とても元気いっぱい生命力溢れる一枚だと思います^^

    2011年09月15日22時31分

    duca

    duca

    FRBさま いつもありがとうございます。 向日葵と蝶の初組み合わせは意外と綺麗でした。 元気な黄色がどんな蝶にも、、昆虫にも合いそうで 新発見でした。 もうあまり見かけなくなりましがが これからも虫との共演を撮ろうと思います。

    2011年09月16日12時45分

    Good

    Good

    くっきりですね、相変わらず3Dしていますね、 テレ端からの美しいボケもまた格別でございます。 ひまわりとの組み合わせも新鮮です。 Goodな作品です!

    2011年09月17日10時12分

    duca

    duca

    Goodさま いつもありがとうございます。 テレ端での前ボケを一杯いれました。 入れ過ぎの感もありますが面白い絵と なりました。 向日葵と蝶の組み合わせ面白くて 一昨日行ってきましたがヒマワリは 刈り取られて残念でした。仕方なしに 少しばかり咲いていたコスモスと蝶を 撮って来ました。

    2011年09月17日20時31分

    楽太郎

    楽太郎

    前ボケと後ろボケを組み合わされて、主人公がクッキリ 素晴しいです。

    2011年09月19日21時17分

    duca

    duca

    楽太郎さま いつもありがとうございます。 向日葵の前後間隔が前後ろのボケを 作ってくれました。 望遠で意識してこの手法を使ったのは多分初めてです。 思った通りにはいきませんがこれからも望遠を使った 前後ボケにも挑戦していきたいと思います。

    2011年09月19日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 興味津々 ナナホシの冒険
    • 花蹴り ジャンプして次へ
    • 蓮ひかりに透ける
    • ミツバチの立ち話
    • ここに決~めた
    • 夏が来た~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP