写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ahonen(お休み) ahonen(お休み) ファン登録

動き出す

動き出す

J

    B

    日の光が地表を加熱し,霧が密度不安定により動き出す.風景が徐々に現れてくる.

    コメント7件

    シンキチKA

    シンキチKA

    雄大な風景です! キャプション勉強になりました。 そういう事なんですね^^ この間、山の上で霧が出てて視界ゼロに近かったんですが 夜明けと共に徐々に下がっていってラッキーと思ってました(笑)

    2011年09月12日05時52分

    efab

    efab

    霧が動き出す幻想的な一幕ですね。 朝は刻々と姿を変える景色に目が奪われますね。

    2011年09月12日06時38分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    霧が動き出し、刻々と変わり行くさま どんどん記録に残したくなりますね。

    2011年09月12日09時01分

    もしもし商会

    もしもし商会

    大きな自然を感じますね、美しい自然を前に カメラを持ちつつ感動でしょうね。 素晴らしい眺めです。

    2011年09月12日17時35分

    SeaMan

    SeaMan

    何故か日本の山の景色ように感じます。 モノトーン見たいに見えて、水彩画に見えるからでしょうか?

    2011年09月12日20時17分

    マッツン75

    マッツン75

    朝霧がとてもドラマチックで良いですね^^ 少しづつ現れてくる景色にワクワクしちゃいますね!

    2011年09月13日00時03分

    ahonen(お休み)

    ahonen(お休み)

    > シンキチKAさん 実はただの空想です. 放射冷却で接地逆転層が作られて,湿った空気が凝結して霧になり, 短波放射で地表が暖められて,ベナール対流的な(ただの乱流?)もの がおこっているのかな?とか想像していました. ちょうど木の上あたりで,霧が組織的な波状の形をしていて 面白いなぁと思って見ていました. シンキチKAさんの霧のお写真は以前拝見して, お気に入りに入れさせていただきました(コメントはしませんでしたが). また霧のお写真楽しみにしています. > efabさん この日は大分霧が粘っていました. 霧の動きを眺めているの好きです. > LOVE_P-proさん 同じような写真何枚も撮ってしまいました.笑 > Worldxさん もらさないでください.笑 > もしもし商会さん 真夏だというのに氷点下近い気温で, カメラもって震えていました.笑 > αCManさん 言われてみて見ると,ちょっと風流(?)な感じですね. いろんな人がいろんな見方をするので, いつも新しい発見があり楽しませてもらっています:) > MOGUOさん キャプション嘘だったらすみません.笑 > マッツン75さん 霧を発見するといつもそれだけで興奮してしまいます. 徐々に現れる風景を見ているのは至福のひとときです.笑

    2011年09月13日11時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたahonen(お休み)さんの作品

    • 現れる
    • 間欠泉とそれを見る人々
    • 優しい光
    • 傷跡に咲く花
    • ティトンの山々
    • 眼光鋭く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP