よしパ
ファン登録
J
B
フェラーリの中でこれが一番好きかも^^ 欲しいです~
ディーノ、懐かしいですねぇ。 買えないですけど(笑) やはりこのフロントフェンダーのうねりが妖艶ですよね。 自宅の前がコーンズなんですが、 ごくたまに整備に入ってきているのを見ますよ。
2011年09月12日22時11分
ayha☆さんコメントありがとうございます。 おお!ご存知でしたか! ディーノ、フェラーリらしくないフェラーリですよね^^ このコンパクトなボディが大好きです。 他のフェラーリは大き過ぎます、カッコイイけど。 買えなくても一度は乗ってみたいですね^^/
2011年09月12日23時58分
Em7さんコメントありがとうございます。 ディーノあまり派手ではないですからね~ 知らない方も多いかも^^ そもそもボディにフェラーリエンブレム一つもありませんから。 どこのスポーツカー?って感じです。 でもフェラーリで唯一V6積んだスモールフェラーリ、カッコイイですよ^^/ この車体何度か全塗装されてます。っていうか ここにある車達はみんなそうみたい^^; されてないのはNSX、ブガッティー、ケーターハムくらい? あまりオリジナルにこだわりは無いらしいです^^;
2011年09月13日00時05分
FLORENSさんコメントありがとうございます。 そうですよね、やはりフェラーリは赤ですよね^^ 綺麗なボディが赤だととても映えます。 やはりイタリア、情熱の赤です^^/
2011年09月13日00時27分
Hsakiさんコメントありがとうございます。 やっぱり赤ですよね、フェラーリは^^ 他の車も結構そうなんですがこれも全塗装されてます^^; でないとこの艶は維持できませんよね。 私的には同じ色で全塗装するのは大歓迎です。 ボンネット開けて違う色だったりすると興ざめですが^^; ちょっと艶やかに見せたかったので露出プラスです^^/
2011年09月13日00時35分
にあさんコメントありがとうございます。 そうですね、みんな素敵な表情してますよね^^ 現代の車にはこういう印象ないですね~ つまらないデザインばかりですが時代の流れ しょうがないのかなぁ~ こういう美しい車、後世にず~っと残って行ってほしいです^^/
2011年09月13日01時07分
もしもし商会さんコメントありがとうございます。 このボディーラインたまりません^^ あまりヌメヌメしているデザインはあれなんですが (FDは許容範囲^^オロチはパス^^;)ディーノは丁度良い! それにこの敷居の低い感じがすごく好きです^^/(買えませんが…)
2011年09月13日01時14分
Sniper77さんコメントありがとうございます。 自宅の前にコーンズですか!さすがです^^ それじゃいつでもフェラーリサウンドが聞けちゃうわけですね! 私だったらすごく興奮しちゃって落ち着けませんが^^; どうしてあんな良い音するのかなぁ~ ランボルギーニじゃあの音だせないもんな~ ポルシェのバラバラバラな音も好きですが^^/
2011年09月13日01時23分
丹波屋さんコメントありがとうございます。 良い艶ですよね^^ やはり面(ボディライン)が良いからじゃないでしょうか。 この曲面が塗装の艶をより一層美しく見せてますよね。 後は艶を強調させるためにハレーションも色飽和も気にしないで 露出をプラスしているせいもあるかな^^/
2011年09月13日01時28分
α男さんコメントありがとうございます。 良いですよね、ディーノ^^ 私が小さい頃は断然カウンタックでした。 なぜかフェラーリは印象にないんですよね~ ディーノを知ったのは大きくなってからでしょうか。 308とかの影に隠れた存在でしたが その控え目な印象に心惹かれました^^ 私が生まれた年の73カレラとこのディーノ… どちらか欲しいです^^ 宝くじしますか^^/
2011年09月13日01時45分
シモスチェンバレンさんコメントありがとうございます。 ディーノ…古い車ですがいまだに魅力を失ってないですよね^^ 私にとっては懐かしいだけじゃない不思議な思いを感じる一台です。 なんでしょうね、うまく言えませんが車以上のことを感じてしまいます^^/
2011年09月14日01時45分
綺麗に切り取られましたね、すごくかっこいいです。 私はスーパーカー世代なんでこの時代の車は大好きです。 サーキットの狼では沖田が乗ってましたね、懐かしいです。
2011年09月14日17時19分
ムサゴロウさんコメントありがとうございます。 サーキットの狼ではこれも走ってたんですか!? なんでも出てたんですね^^; 私はサーキットの狼が流行っていた頃に多分生まれたので この漫画読んでないんですよ~ 読んでみた方がいいみたいですね^^ 後でチェックしてみます^^/
2011年09月15日02時50分
hidekidさんコメントありがとうございます。 おおっ!そうでしたか^^ 私もこの車には特別な思いがありますね。 欲しい一台ですが…買えませんね^^; イベント等で結構見かけるので台数的には多いのかもしれませんね。 オーナーになれたら…楽しいでしょうね^^/
2011年09月26日01時01分
マイケルじょんじさんコメントありがとうございます。 サーキットの狼は知らないんですよ^^; 私は「よろしくメカドック」世代^^ セリカダブルXカッコ良かったなぁ~
2012年02月27日00時40分
roccy23さんはじめまして、コメントありがとうございます。 近くのミュージアムにあるんですよ、つい最近まで知りませんでしたが。 小さなミュージアムですが車種は中々でナイスな展示です^^ このボディは光による表情表現が素敵ですよね^^/
2012年02月27日00時45分
aya.t
車はよくわからない私でも これは知ってます^^ 可愛いボディですね♪
2011年09月12日02時20分