ちゅん太
ファン登録
J
B
大きなビックリマークです。 フィッシングボートがどうしたって? 私にも分かりません。 またです。たまに意味不明なことやってしまいます。 すごく満足。少し反省。
面白いな~ (^^) この状態を見つけた時って、「これや!」って思いますよね? ナイスな ! だし、シンプルなのが、これまたいいですね! ナイスショットです。(^^)
2011年09月12日07時11分
マッツン75さん、いつもありがとうございます。 私あの話の最中、これ撮ってニヤニヤしていたの気づいてました。 入鹿はこの2枚ともう1枚の3枚で、終わる予定です。 朝焼けはダメでしたが、好きな画は撮ることが出来ました(笑)
2011年09月12日07時32分
Marcusさん、いつもありがとうございます。 光とボートが重なる前から撮っていました。そして「!」ニヤニヤでした。 どちらかと言うと、あのボートの方がいいかな。 釣りとカメラどちらかと言われれば、60:40で釣りです。でも最近微妙(笑)
2011年09月12日07時36分
もしもし商会さん、いつもありがとうございます。 私がシルエット撮ると、こんなふざけたものになってしまいます。 でもこの大きな「!」は気に入っています。 コメ欄、深夜と昼間はちょっとキツイです。お仕事落ち着かれるの待っていますね。
2011年09月12日07時39分
連鷲さん、コメント頂き有難うございます。 !にビックリ、ありがとうございます。 正攻法な写真が全く撮れないというか、そもそも勉強嫌いで好き勝手に撮っています。 ただ、最近少し勉強しようかなとも思っております。
2011年09月12日07時41分
シンキチKAさん、いつもありがとうございます。 普通に見てもいいですか?嬉しいです。 こんなことやっていると、お叱り受けそうで・・・ でも本人はとても満足、やめられそうにありません。 お付き合いいただきありがとうございます。
2011年09月12日07時44分
ニッコール700さん、いつもありがとうございます。 今回の入鹿小旅行写真、後もう一枚あります。 前回1枚。今回3枚・・・何とか枚数だけは前回を上回ったものの、内容は・・・です。 季節の合間に入鹿に現れる、カメラをもった変わった人。にまたお付き合いください。
2011年09月12日07時48分
Em7さん、コメント頂き有難うございます。 「これや!」です。 いつもこんな光景がないか!とカメラを持ってキョロキョロしています。 変質者に見えるかもしれません。
2011年09月12日07時50分
sai2000さん、いつもありがとうございます。 私の本道は、面白写真です。 写真の知識と技術は全くないので、面白い!と思う光景を日々探しております。 でも、これが難しいです。
2011年09月12日07時54分
Oqawaさん、コメント頂き有難うございます。 いつも面白いもの探して探しています。 これはまともな方です、他にもあるのですが、あまりにひどくてお見せできません。
2011年09月12日18時38分
todohLXさん、コメント頂き有難うございます。 朝日の位置、水面の波立ち、そして横切るボート すべての条件がそろって出来た光景、いいもの撮る事出来ました。
2011年09月12日18時46分
濱の黒豹さん、いつもありがとうございます。 濱の黒豹さんが訪れた前日の写真です。 また、機会があれば来てくださいね。といっても私も2.3カ月に一度行く位ですが・・・。
2011年09月12日23時10分
ゴンザブロウさん、いつもありがとうございます。 太陽の光を横切る前から、何枚か撮ってこの画を見て、ハッ!としました。 正しく「!」です。いい瞬間に出会えました。
2011年09月12日23時21分
乙乙尺星人(乙X尺海苔)さん、ご訪問頂き有難うございます。 サイドブレーキ・・・私の883Rには付いてません! ニンジャには付いているんですか? 少しゴールド効かせて、お金持ち風にしてみました(笑)
2011年09月12日23時49分
junites unoさん、いつもありがとうございます。 デカいっしょ!奇跡の1枚です。 でも何だかんだ言って、今年奇跡の1枚が何枚かあります。寿命かも・・・。
2011年09月12日23時51分
不良オヤジさん、いつもありがとうございます。 え!オヤジさんも初めてですか? では、私は本当に貴重な物を見たんですね。 って、オヤジさん横にみえましたよ(笑)
2011年09月13日21時54分
あはは。こちらも 綺麗~!!って思ったら 『!』本当にびっくりマークに見えますね。面白いなぁ。 お写真自体がお上手だからそれだけでも十分だけど、面白さまでプラスしてさらに いいですね!!なんか贅沢です~^^
2011年09月14日00時27分
kazさん、いつもありがとうございます。 入鹿池朝、昼、夕で印象が違う場所だと思います。 そういえばkazさん、明治村の写真もありますね。行動範囲広すぎます^^
2011年09月14日22時35分
LOVE P-proさん、コメント頂き有難うございます。 これなんかキャプション少し投げやりです。 写真早く出したいばっかで・・・ 早く写真アップしたくてもタイトルが決まらない!って困ったことよくあります。^^
2011年09月15日22時30分
とぅーたさん、コメント頂き有難うございます。 おおきな「!」には驚きました。重なる瞬間を追っていたのですが、まさかその後にこんな奇跡が起こるとは! 面白いものが撮れて嬉しいです。
2011年09月16日07時20分
マッツン75
ゴールドな水面に萌え~ ビックリマークとは良いところに目を付けましたね^^ シルエットと航跡の感じも素敵です!
2011年09月12日00時18分