- ホーム
- cocorotococo
- 写真一覧
- 月見
cocorotococo
ファン登録
J
B
J
B
天体望遠鏡でお月見、15夜お月様には1日早いけど まぶしいぐらいによく見えました。
takuro.n さんコメントありがとうございます。 天体望遠鏡はもう20年物になるでしょうか 当時、月面を見たく初心者ながらなるべく星が大きく見れる手頃な天体望遠鏡を探して購入しました 「ビクセン ボイジャーなんとかかんとか」です。(焦点距離900mm) 当時(独身時代)、一人さびしく、よく月を見ていましたがここ何年かは埃がかぶっていました。 小学校低学年の子供が興味を持ってきたので、ここ最近家族でよく天体観測をしています。
2011年09月16日21時33分
takuro.n
単純に観望なら満月でない方がクレーターなどの陰影も深くなって興味深いですが、満月にかこつけてお子さんに望遠鏡を覗かせて上げるのはすごくすてきですね(^。^) それにしても20センチクラスのニュートンでしょうか。 立派な機材のようで、そのうち是非これで撮った写真なども(^^ゞ
2011年09月15日03時55分