アルファ米
ファン登録
J
B
東京都青梅市御岳山にある古狸山というカフェの二階です。 なんでも大正時代の建物ということで、ぶら下げた草鞋(わらじ)がよく似合ってました。 50mm,F2.0
hatto06さん 大正時代・日本風ベランダです。 昔はここに和服姿のお兄さんお姉さんが腰掛けていたのだと思います。 霧雨が降っているのですが、びっくりするほど青くなってしまいました (撮影後の色調整等はしていません)。
2011年09月10日22時36分
ふじちゃんさん 大正時代というのは、対照モダンという言葉があるように、 文化・経済が発展した時代というイメージがあります。 当時、最もおしゃれな建物だったのかも知れません。
2011年09月10日22時37分
Princessさん 階段を上がると、ぎしぎしっと音が鳴り、 窓の隙間から生暖かい風がひゅーっと首筋をなでます。 ・・・というような怖さでしょうか。 何か出てもおかしくはありません。
2011年09月11日20時51分
hatto
時代が大きく遡ったように錯覚するような光景ですね。もやか何かかかっているのでしょうか、 良い雰囲気に手助けしていますね。
2011年09月10日03時10分