写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

元隊長 元隊長 ファン登録

元隊長

元隊長

J

    B

    ネタ枯れなので自己紹介を少々、、 40を過ぎてからサーキット走行に熱中しオヤジを集めてレースに参戦開始。 その時、”隊長”と呼ばれていたのがHNの由来。。 そしてお約束の大転倒→手術→車椅子→杖→歩行練習→引退と順調に(?)進みました。 心の空白を埋めてくれたのが、蒸気機関車の煙と音。それからPHOTOHITOです。 CBR600RR 05 TSRコンプリート、 MOTEGIヘアピン, Photo by takabuさん

    コメント22件

    ハゼドン

    ハゼドン

    めちゃ!カッコイイですね。 憧れても出来るものではないですね、凄い!!

    2011年09月08日13時26分

    おさる

    おさる

    これは元隊長さんですか?? カッコいいですね だから元隊長さんでね☆ 今日は休みだったのでゴリラツーリングしてきました。

    2011年09月08日19時12分

    phoo

    phoo

    ハングオンばっちり決まってて、かっちょいいッスねぇ~ 元隊長さんの撮影ではないでしょうが流し撮りも決まってまっす。

    2011年09月08日21時41分

    konishi

    konishi

    ワーォ、すごくカッコイイじゃないですか! わたしも昔RZ250とか乗ってたんですよ いちどはやってみたかったサーキット走行 しかしわたしは海がステージになりました

    2011年09月09日00時00分

    元隊長

    元隊長

    ハゼドンさん こんばんは! カッコイイでしょ!?ムハハハッ! この後、病院送りに!!グッスン。。

    2011年09月09日00時04分

    元隊長

    元隊長

    スパークスさん こんばんは~! もし怪我してなかったら、今もこんな風に走っていたと思います。 でも怪我したのでスパークスさんのSL人吉との出会いも生まれたわけです。転んでよかった♪

    2011年09月09日00時09分

    元隊長

    元隊長

    おさるさん こんばんは~♪ ええ、これは私でございます。いい年して、、と思うのですが、とても充実して楽しかったです。 命懸けで自分のすべてを出し切る。ダメな所もすべて直視する。仲間と競い合う。。 おさるさんのゴリラと私のエイプで競走しましょう❤

    2011年09月09日00時17分

    元隊長

    元隊長

    phooさん こんばんは~  ネタ枯れで反則技です。ま~でも、被写体は私なのでいいかな、と(^^;) カメラマンは、流しの魔術師ことtakabuさんです。うまいなぁ。 この時点では、自分が鉄道を追っかけるなんて、全く想像していませんでした。 それが、今や、わたらせ鉄道専属カメラマンですから♪

    2011年09月09日00時26分

    元隊長

    元隊長

    konishiさん こんばんは~! おおっRZですか~。私は広島に住んでいた頃、VT250Fで野呂山とか走ってました。 あの頃、男は全員バイクに乗ってたような気がします。やがて大人になって、車、ウインド、ジェットスキーと分かれていきました。konishiさんは海、ウインドなんですね。カッコいいー。

    2011年09月09日00時35分

    speedbird

    speedbird

    え〜っ!  元隊長さんの由来に、興味深く読ませていただきました。 40を過ぎてからバイクレース参戦(CBR600RRにびっくり)とは、すばらしい人生の一端です。 名誉の転倒負傷も今に繋がる大事な出来事だったのかもしれませんね。 Photo by takabuさんにもまたびっくり! 2票を入れたいです。

    2011年09月09日01時09分

    元隊長

    元隊長

    speedbirdさん ええ、これが現役隊長の写真です。贅沢にもtakabuさんがカメラマンです。 takabuさんにはチーム監督としてありとあらゆる業務(雑用!?)をお願いしました。 病院への付き添いも(爆) そして、今、takabuさんと、speedbirdさんの凄い写真の感動を共有しています。

    2011年09月09日02時45分

    元隊長

    元隊長

    不良オヤジさん ありがとうございます。 もう一度本気で走りたいな、とふと思うことがあるのですが、折れた右足が”止めとけ”って言うんです(^^;) オヤジさんのようなハーレーの似合うライダーには成れませんけど、ずっと乗り続けたいです。

    2011年09月10日00時02分

    takabu

    takabu

    いや~懐かしいですねぇ~♪ この頃はまだミノルタのカメラでしたよ。 そして今は、流れでソニーになっちゃいましたけど(笑) そして今年の11月、あのもて耐も最後なんですよね・・・ もちろん見に行きますよ! くすぶり続ける残り火をカメラにぶつけるためにねー!

    2011年09月10日01時01分

    元隊長

    元隊長

    takabuさん ありがとうございます。写真を使わせていただきました❤ なんと今年で最後ですか。時の流れですね~。EG-Rは八耐の常連となり、takabuさんのカメラもEVFになり。。 そうそうサイトーさんが来月から中国勤務になります。また集まりましょう。

    2011年09月10日09時12分

    takabu

    takabu

    なんと中国で駐在さんですか? ぜひまたみんなで集まりたいですね♪

    2011年09月10日23時11分

    元隊長

    元隊長

    なっつさん こんばんは~ スキーは素人なのですが、遠心力から解放される感じはバイクに似ているのでしょうね。 直線からコーナーへ飛び込む感じとか、旋回中に押し付ける感じとかバイクとスキーは共通点が多そうです。 私も今は初心に戻って、ゆったりと安全運転で楽しんでいます。(ウソですホントはぶっ飛ばしてます!)

    2011年09月11日00時04分

    元隊長

    元隊長

    takabuさん そーなんです中国は広州に単身だとか。 駐在員はバイクに乗れなくて残念でしょ、って言ったら、自転車に乗るからOK!と早くも現地に適合してます。 餞別は、、パンク修理キット!ですね。

    2011年09月11日00時10分

    GS30Z

    GS30Z

    攻撃的なライディングフォームがかっこいいです!! 私も以前バイク乗りでしたが、日光霧降の峠で大転倒し、5ヶ月以上入院という過去があります。 一時は右手の指がグーの状態のまま動かなくなり肝を冷やしましたが、現在はほとんど生活に支障が無い状態に戻りました。今でも右腕はプレートが入ったままだったりします。 今はバイクのグリップの代わりにカメラのグリップを握って満足しています。 とは言うものの、もう一度乗りたい気持ちはずっと持ち続けているんですが・・・。

    2011年09月12日22時32分

    元隊長

    元隊長

    GS30Zさん こんばんは! 霧降で転倒されたのですか、、あ~怖い! そして5ヵ月の入院、、よくぞ堪えられました。 今もプレートが入ったまま、、うーむ筋金入りカメラマンです! 最近の若い人、ウチの新入社員もそうですが、バイクには興味が無いようで寂しいです。 私は三つ子の魂百までよろしく、百歳まで乗ろうと思ってます。 そしたら、、ボケ隊長!?

    2011年09月13日00時32分

    Usericon_default_small

    yokoma8

    かっこいいですね!!! バリバリ伝説を読んでチャリでガードレールを蹴っていたくらいです。

    2011年09月14日03時08分

    元隊長

    元隊長

    yokoma8さん ありがとうございます!!! ガードレールキックターンですね。足は大丈夫でしたか(^^) 私もバリ伝世代なので気持ちは分かります。

    2011年09月14日23時50分

    camellia

    camellia

    おっとこんな所でmoto隊長さん発見!! そんな過去があったのですね。 バリ伝は読んでましたね~ コーナー攻める時“カメ”って言うんですよね♡ 誰でしたっけ???刀の・・・??? 発見記念にコメ残しておきますね。

    2013年08月23日03時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP