チキチータ
ファン登録
J
B
まだ幼稚園生だった頃、 うちの親の店でしょっちゅう流れていた この歌のこのフレーズ♪ なぜか耳にこびり付いて離れなくて・・・ 今でもよく思い出すんですよね~^^
いいですね~ バックの光玉のボケ具合と蝶のコントラストが抜群です ちなみの「森山加代子の白い蝶のサンバ」ではないでしょうか 年がばれますね(笑)
2011年09月06日20時57分
綺麗ですね! 背景も綺麗です^^。 リュウキュウアサギマダラってふつうのアサギマダラとは違うのですか? アサギマダラを以前見た時、優雅な飛び方に1時間くらい見入ってしまった経験があります(^^ゞ。
2011年09月07日21時41分
柔らかい背景の玉ボケにつつまれ リュウキュウアサギマダラ を綺麗に撮られてますね 渡りの蝶ですよね、タイトル“あなたに抱かれて私は蝶になる”にピッタリですね。お見事です。
2011年09月10日17時53分
ふじちゃんさん、風猫さん、シモスチェンバレンさん、sokajiiさん、おおねここねこさん shastaさん、小梨怜さん、カズαさん、assist-proさん、マッツン75さん、tomcatさん きじむなーさん、m.mineさん、MOGUOさん、なめこ汁さん、梵天丸さん Princessさん、三重のN局さん、もしもし商会さん、でぐびんさん、青空が好きさん shokoraさん、asukaさん、mimiclaraさん、とぅーたさん、ポターさん、イノッチさん 皆さん、コメント頂きありがとうございます♪ なかなか自然界に居る蝶は撮るのが難しいので これは伊丹市昆虫館にて撮ったものなんです。 たくさんの蝶が舞っている中、このリュウキュウアサギマダラの種は 比較的せわしく飛び回らない方のようで他と比べると撮り易い方でした。 何枚も撮っているうちに、背景のボケを重視して撮ろうと思い この写真は逆光、上向き加減で狙ってみました。 あなたに抱かれて私は蝶になる♪ このフレーズが耳にこびり付いて鮮烈に覚えているんです笑。 ご存知の方も結構いらっしゃったので安心しましたが 以前調べたところ、この曲は 森山加代子さんの「白い蝶のサンバ」だということが分かりました。 あなたに抱かれて わたしは蝶になる あなたの胸 あやしいくもの糸 はかないいのち さだめなの ♪ 作詞は阿久 悠さんなんですね~ とても印象的な歌詞、納得です! 話が反れましたが汗、また今度できれば自然に生息している 蝶撮りに挑戦したいと思います。 どうもありがとうございました。
2011年09月12日15時29分
風猫
こんなにはっきりした描写なのにとても幻想的です 綺麗な丸ボケのおかげですかね^^
2011年09月06日19時24分