写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

夏がゆく

夏がゆく

J

    B

    コメントいただきありがとうございます。 こちらからのご訪問でお礼に替えさせていただいております。

    コメント36件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    あれだけ賑わっていた湖畔の浜も 今ではちらほらと人が見えるだけ。 日差しもあの夏の光りではなく 空も秋空にかわってきたよう。 少し切なくもあり、迎える秋の喜びもあり。 素晴らしい情景描写、有難うございます!!!!

    2011年09月06日06時05分

    hatto

    hatto

    逆光にもかかわらず綺麗な湖面。空とのブルーのグラデーションが素晴らしいですね。 最後の夏の情景素晴らしいです。

    2011年09月06日06時11分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん アップ早々にありがとうございます。 八幡平の帰り道に湖畔を通ってみました。 湖面いっぱいの秋のキラメキも なんとなく寂しげな表情に見えるもんですね。 ボートを運ぶ人も・・今日でおしまいです・・ そう言っておりました。

    2011年09月06日06時17分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    くっきりとクリアーな描写が素晴らしいです。 まだまだ夏が恋しいですね。

    2011年09月06日07時13分

    もしもし商会

    もしもし商会

    太陽を遮るシェードの雰囲気も、夏の感じと変わってきましたね。 水面の輝きがとても美しいです。

    2011年09月06日07時24分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    なんとも美しい描写 遠くの雲もくっきりと... 構図、シルエットからの 太陽の煌めき 素晴らしいです。   (ym)

    2011年09月06日07時51分

    m.mine

    m.mine

    海 そして そら この砂浜全体が夏の終わりを 悲しんでいるように見えます。素敵ですね。

    2011年09月06日07時52分

    トロン

    トロン

    夏の名残惜しさを感じるお写真ですね! 木々越しの海がとても素敵です!

    2011年09月06日09時20分

    fog-y

    fog-y

    雲、水面、砂浜… どれも素直に「美しい!!」って思ってしまいます。 シルエットも素敵です!

    2011年09月06日09時43分

    sokaji

    sokaji

    確かに行く夏を感じる作品ですね。 木陰から覗く太陽が夏の終わりを感じさせます。

    2011年09月06日11時24分

    TAKAQ

    TAKAQ

    森を抜けると目の前に すばらしい光景が待っていた。 そんな感じのする作品ですね。

    2011年09月06日13時15分

    donko498

    donko498

    日差しの違い感じますよ~。 ナイス描写ですね。

    2011年09月06日14時32分

    英作

    英作

    素敵な所ですねー^^ 海に写り込んだ日差しのギラギラが何とも素敵ですね。 まばらな雲が空に良い味を出してますね。

    2011年09月06日16時26分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    素晴らしい作品をみせて頂きました。 近景の樹と木漏れ日、主題、遠景と構図が僕のツボにハマってしまいました。 逆光の処理も最高です。

    2011年09月06日17時21分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    この一枚の質感がたまりません。 質感は空気感といいかえることができると思います。 過ぎ行く夏を見事に切り取られた一枚!!

    2011年09月06日18時12分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    あの猛暑も、去ってしまえば少し寂しいですね。 秋空と水面の輝き、とても美しいです。

    2011年09月06日18時46分

    おんちはじめ

    おんちはじめ

    往く夏を惜しむ気持ちがわいてくるような1枚です。

    2011年09月06日20時20分

    tomcat

    tomcat

    カリッ!としたクリヤーな描写が綺麗ですねぇ~

    2011年09月06日21時18分

    よねまる

    よねまる

    逆光が素的な効果をもたらしていますね。 来年の夏まで、また静寂な時が流れるので しょうかね。

    2011年09月06日21時33分

    おさる

    おさる

    湖面の光が良いですね さすがに上手いです 素晴らしい構図です。

    2011年09月06日21時41分

    白狐©

    白狐©

    田沢湖でサーフィンでしょうか? 波あるのかな~^^

    2011年09月06日21時58分

    斗志

    斗志

    水面を照らす太陽の光がとっても綺麗ですね~ 木の隙間から見える太陽もいいですね^^

    2011年09月06日22時18分

    TR3 PG

    TR3 PG

    過ぎゆく夏を感じさせる情景ですね。 この後、一気に秋に突入でしょうか・・・。 人のシルエットを配されて、よりタイトルが活きてきてますね。 この窓構図、とても参考になります♪

    2011年09月06日22時53分

    a-kichi

    a-kichi

    こちらでは、台風の後は、夏の日差しもすっかりなりをひそめて秋の気配が漂っています。 さわやかな風を感じる一枚ですね^^

    2011年09月06日23時39分

    梵天丸

    梵天丸

    秋を感じる空・・色温度がたまらなく素敵です!!

    2011年09月06日23時56分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    今年の夏は、なんか寂しかったなぁ^^; 爽快な青空に真っ白い入道雲を撮りたかったのに 一度も出逢えなかった・・・ 田沢湖の上の空は綺麗ですねぇ^^

    2011年09月07日01時07分

    tadeen

    tadeen

    お久しぶりです。 クリアですね、いつもより。 写真全体から受ける印象が、明確で、 夏の陽ざしも、まだ、確かに感じます。

    2011年09月07日02時10分

    三重のN局

    三重のN局

    朝晩がすっかり秋らしくなってしまいました。 夏の終わりを思わせる光景が素敵です。 輝く水面が印象的な作品、お見事です(^_^)☆

    2011年09月07日16時56分

    eum88

    eum88

    日吉丸様 こちらも、おじゃまします。 田沢湖に秋が訪れている様子が伝わってきます。 木漏れ日の光芒が綺麗です。

    2011年09月07日18時47分

    Good

    Good

    暑かった夏を思い浮かべるかのシーンです。 若者のシルエットが物悲しくも感じますね。 Goodな作品です!

    2011年09月07日20時35分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    葉の色、空の雲、2人しかいない岸辺から 間違いなく夏の終わりを感じます 情緒ある一枚 お見事です

    2011年09月07日21時08分

    shokora

    shokora

    真夏ではない太陽の高さが、秋の訪れを感じさせますね! それにしてもクリアで綺麗な写真ですね~! ずっと見ていたい気持ちよさです。

    2011年09月07日21時09分

    livedemo

    livedemo

    かすかに秋を感じさせてくれる一枚ですね。 素敵な作品です。

    2011年09月08日00時35分

    まこにゃん

    まこにゃん

    夏の思い出を残しながら、秋を感じる穏やかな素敵な1枚ですね。 太陽の煌めきも秋を感じる気がします。

    2011年09月08日21時58分

    mimiclara

    mimiclara

    一歩引いて木立ちの中から撮った構図、素晴らしいですね 薄雲と右上の張り出した枝の効果で空が高く見えます! しかし一番素晴らしいのは隅々までの美しい描写ですね^^

    2011年09月09日17時21分

    hisabo

    hisabo

    ボクの船越さんのある田沢湖、 湖面に映る光も美しい瞬間です。 木漏れ日の輝きの表現も流石です。

    2011年09月10日15時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 悲鳴
    • 雪色に映え
    • 夕凪
    • 潜む雪色
    • 湖畔の八重
    • 穏やかに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP