todohLX
ファン登録
J
B
奥入瀬の超定番 銚子大滝です。 奥入瀬シリーズ、ラストです。 御覧になっていただいた皆様ありがとうございました。
Em7さん コメントありがとうございます。 奥入瀬には、この滝の他に本流に流れ込む滝が10位あります。 リクオさん コメントありがとうございます。 小雨でしたが、湿っぽい感じが少なく、そんな天候の影響も 写真にでたかな~? yoshinoriさん コメントありがとうございます。 滝修行実践されてる方からのコメント、ありがたいです。 にあさん コメントありがとうございます。 下部をなるべく飛ばさないようにとアンダー目にした結果です。 岩は潰れちゃいましたけどね、HDRもおさえておけば良かったですね。 日吉丸さん コメントありがとうございます。 小雨が降ってた影響で水量はありました。 雨は緑も濃くしてくれて渓流撮りにはいい天候かも? チキチータさん コメントありがとうございます。 奥入瀬にある滝で大滝と名のつくのはこの滝だけです。 落差は、そんなに無いんですけど・・・ マッツン75さん コメントありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。
2011年09月07日22時07分
Em7
奥入瀬にも滝があったんですね?存じませんでした・・・ 落ち着いた雰囲気、アンダー気味の露出、バッチリですね~。 todohLXさん、写真歴、長くやってられるんですね~。 僕はまだ1年とちょっとです。。。まだまだです。(^_^;) デジタルカメラの恩恵でしょうか、気軽に撮れるからこそ・・。とりあえず続いているんだと思います。 フィルムだったら、とてもじゃないけど・・・って感じがします。 α900+ZEISS 光がしっかりある所では、他社の高級カメラに勝るとも劣らない性能を 持っていると思います。ファインダーは特に、ずば抜けていますね。 先日ニコンとキャノンのプロ機のファインダーを覗きましたが・・・・ ただその中で、ペンタックスの645Dだけは、ファインダー良かったです! 僕もFAN登録させて頂きました。(。-_-。) こちらこそ宜しくお願い致します。 m(__)m
2011年09月06日09時20分