写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

奥入瀬・夏の終わり16 銚子大滝

奥入瀬・夏の終わり16 銚子大滝

J

    B

    奥入瀬の超定番 銚子大滝です。 奥入瀬シリーズ、ラストです。 御覧になっていただいた皆様ありがとうございました。

    コメント8件

    Em7

    Em7

    奥入瀬にも滝があったんですね?存じませんでした・・・ 落ち着いた雰囲気、アンダー気味の露出、バッチリですね~。 todohLXさん、写真歴、長くやってられるんですね~。 僕はまだ1年とちょっとです。。。まだまだです。(^_^;) デジタルカメラの恩恵でしょうか、気軽に撮れるからこそ・・。とりあえず続いているんだと思います。 フィルムだったら、とてもじゃないけど・・・って感じがします。 α900+ZEISS 光がしっかりある所では、他社の高級カメラに勝るとも劣らない性能を 持っていると思います。ファインダーは特に、ずば抜けていますね。 先日ニコンとキャノンのプロ機のファインダーを覗きましたが・・・・ ただその中で、ペンタックスの645Dだけは、ファインダー良かったです! 僕もFAN登録させて頂きました。(。-_-。) こちらこそ宜しくお願い致します。 m(__)m

    2011年09月06日09時20分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    銚子はいつ見てもキレイですね。。。^^ ISO80ですか。。。? 凄い。。。 ボクのは100まで。。。(笑)

    2011年09月06日10時56分

    にあ

    にあ

    滝頭部分の水の奥ににうっすら緑色・・・ 水が綺麗なのでしょうか。素敵です!

    2011年09月06日11時02分

    日吉丸

    日吉丸

    とても手馴れた感じの 水量豊かな表現に 見ほれております。

    2011年09月06日14時35分

    チキチータ

    チキチータ

    これは大迫力の滝ですね~ 力強さと優雅さを感じさせてくれる素晴らしい描写です!

    2011年09月06日15時37分

    マッツン75

    マッツン75

    これはお見事ですね^^ 水の流れが力強くそして繊細な美しさがあります!

    2011年09月06日18時11分

    todohLX

    todohLX

    Em7さん コメントありがとうございます。 奥入瀬には、この滝の他に本流に流れ込む滝が10位あります。 リクオさん コメントありがとうございます。 小雨でしたが、湿っぽい感じが少なく、そんな天候の影響も 写真にでたかな~? yoshinoriさん コメントありがとうございます。 滝修行実践されてる方からのコメント、ありがたいです。 にあさん コメントありがとうございます。 下部をなるべく飛ばさないようにとアンダー目にした結果です。 岩は潰れちゃいましたけどね、HDRもおさえておけば良かったですね。 日吉丸さん コメントありがとうございます。 小雨が降ってた影響で水量はありました。 雨は緑も濃くしてくれて渓流撮りにはいい天候かも? チキチータさん コメントありがとうございます。 奥入瀬にある滝で大滝と名のつくのはこの滝だけです。 落差は、そんなに無いんですけど・・・ マッツン75さん コメントありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。

    2011年09月07日22時07分

    todohLX

    todohLX

    照片さん コメントありがとうございます。 X-100といっしょに是非また行って見てください。

    2011年10月01日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 輝岩流
    • 曽利滝Ⅱ
    • 扇滝
    • 中滝
    • 立又渓谷・二の滝Ⅱ
    • 奥入瀬・夏の終わり05

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP