池ポチャ
ファン登録
J
B
これは道路の真上からの一枚、これも良い構図ですねー。 こう見ると、先の作品の撮影ポジションなども解りそうな気がしますし、 絶好の撮影ポジションがいっぱいありそうですね。^^
2011年09月06日11時24分
としむつさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 そうですよね。ここは南国のような光景ですよね。 天気に恵まれ、海がとても綺麗でした。
2011年09月11日17時45分
m.mineさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 この光景が山口県で見ることが出来ますよ。 南の島のような光景ですよね。
2011年09月11日17時53分
shokoraさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 日本海でこの光景に出会えるとは思いもしませんでした。 南国のような色彩に感動でした。
2011年09月11日17時55分
a-kichiさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 本当にそうですね。ダイビングしてみたくなる透明度です。 カラフルな熱帯魚に出会えるかもしれません^^
2011年09月11日17時57分
ウェーダーマンさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 是非、是非、一度、見にいらして下さい。 写真以上の感動があると思います^^
2011年09月11日18時00分
mckeeさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 エメラルドグレーンの海を見て、うお~~~綺麗!を連発。 福岡から約2時間30分のドライブ。行ってよかったと思いました。
2011年09月11日18時04分
スキップさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 以前から、行きたいと思っていた場所でした。 念願叶ってよかったです^^
2011年09月11日18時23分
でぐびんさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 とても暑い日でしたが、青い空、エメラルドグリーンの海。 潮風を受けとても爽やかでした。
2011年09月11日18時25分
kassyさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 エメラルドグリーンの海はとても美しいですよ。 行かれる時は、晴天だといいですね。
2011年09月11日22時11分
FRBさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 C-PLフィルターで綺麗な海の色がでました。 青い海、青い空。とても爽やかな色彩にでした。
2011年09月11日22時22分
ライト銃士さん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 ここは、記念写真を撮られる方が多かったです。 橋が伸び広がる青い海。とても素敵な光景でした。
2011年09月11日22時24分
hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 ここは、どこから撮っても綺麗な海が切り取れますよ。 ここのポイントが見下ろせていいと思います。
2011年09月11日22時28分
kaiのpapaさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 そうですね。秋田からは少し遠いですね。 同じ日本海でも場所により色合いに違いが有り、それぞれ美しいですね。
2011年09月11日22時31分
KATOさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 はい。この日は雲ひとつ無い晴天。 一機は海に色が綺麗に見えたと思います。 白い砂により、エメラルドグリーンになるのかもしれませんね。
2011年09月11日22時33分
梵天丸さん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 エメラルドの海、青い空。とても爽やかな色彩でした。 真っ直ぐ伸びる橋がとても印象的でした。
2011年09月11日22時35分
三重のN局さん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりごめんなさい。 噂に違わぬ美しい海でした。 以前から行きたいと思っていた角島。素晴らしいところでした。
2011年09月11日22時41分
Gejin光さん ご訪問ありがとうございます。 Gejin光さんのここの風景お好きでか。 エメラルドの海は心に焼きつく美しさにですね。 余談ですが、Gejin光と同じ福岡県民です^^
2011年09月11日22時44分
小梨怜
絵葉書のような景色ですね。 コバルトブルーと言う表現でいいのかしら? 海が綺麗!!
2011年09月04日23時00分